6/29
辞めると止める
もう一つ思い……出した……w
そうそう、後気になる事があったの。「もうそんなことは辞めてくれよ」といった記述。
辞めるは「辞職」にあるように、仕事や役職をやめること。行為を「中止」するのは、止めるを使います。ですので、冒頭の例は「止めてくれよ」とするのが正しい。
でも、こういう所で辞めるを使っている例は少なくないんですよね。実際問題、辞めるを使う機会ってかなり少ないと思います。
文字数少ないので、どこかで聞いた話。「辞職」って、役職付きの割と偉い人でないと使ってはいけないんだそうです。だから、ぺーぺーは辞める時には「辞職届」でなく「退職届」を書かないといけないとか。
会社に入ったことも辞めたこともないので、知らないんですけれど。
辞めると止める。病めるは昼の月。