表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/119

光の君、両親の蜜月ぶりを知る


やってきました。北山!


「ここが帝のいる寺ですか」


何故か蔵人(くろうど)中将(ちゅうじょう)と共に。

皇子を一人では行かせられないという事で(実際、数名の供の者がいたけど腕に覚えのある者はいなかった)、お目付け兼責任者として抜擢された可哀そうな人が蔵人の中将という訳だ。


ま、何はともあれ、寺の責任者に御挨拶だ!

僕はいい息子だから寺への配慮は欠かしません。

ちゃんとお土産も持参してるのだ。







――北山の寺院――




「二の宮様、蔵人の中将様、ようこそいらっしゃいました」


僧都(そうず)殿、こちらに主上御一行がお忍びで参っていると聞いております。御祈祷を施していただいているとか。こちらは我らの感謝の記でございます。どうぞお納めください」


「蔵人の中将様、私は出家した身です。このような物を受けとる訳には参りません」


僧都(そうず)殿、失礼ながら、この北山の寺院は老朽しているのではありませんか?少し見ただけですが腐りかけた柱が数本ございました。このままでは数年もせずに寺院は崩れ落ちてしいます。それを阻止するためにも受け取って頂きたい」


ちゅ~じょ~う!

直球過ぎだよ!

そこはオブラートに包んで金品を受け取ってもらえ!

金貨や米などを大量に持ってきて「帝の事は他言無用だから金持ってきた。受け取れ」はない!

それじゃあ賄賂だ!口止め料だ!

実際、その通りだけどね。

でもね、言い方ってもんがあるでしょう。


見ろ!僧都(そうず)が困り切った顔してるじゃんか!


くい、くい、くい。


仕方なく蔵人の中将の裾を引っ張る。


「?如何成しました、二の宮様?」


心底不思議そうな顔をしないで欲しい。


「ちゅうきょう、こりぇ、きじょうしゅる。ぼくにょきもち(訳:中将、これ、寄贈する。僕の気持ち)」


「はい。僧都(そうず)殿、こちらの品々は二の宮様からの御心遣いの物です。どうぞ寄贈品として御受けください」


そうそう。それでいいのだ~~。

蔵人の中将は何故か僕の幼児語を理解出来る数少ない人物だったりする。だから、こんな山奥に同行させられたんだけどね。


「二の宮様からの……ならば、受け取らないのは失礼に当たりますな。蔵人の中将様、寺院を代表して、有難く頂戴いたします」


お!僧都(そうず)も心が動いたようだ。

うんうん。やっぱり言い方って大事。



「我らは主上をお迎えに参った次第であります」


ちゅう~~じょう~~!

そうだけど。その通りだけど。前振りってもんがあるでしょう!

蔵人の中将……もしかして直情型?

……正直者なんだろうな。公家としてはダメかもしれないけど、僕は好きだよ。



「このような山深い寺で、まさかと思ったのですが…思いがけず高貴なお方をお迎えいたしましたこと…誠に名誉な事と……」


ムチャクチャ言い辛そう。

なにかあった?


僧都(そうず)殿?まさか、主上の病状はそれほど悪いのですか?」


「いいえ、そうではございません。『体の調子が優れない故に祈祷を受けのきた』と仰っておりましたが、この北山は気候もよく空気も清浄で澄んでおります。祈祷よりも、ここで過ごしていれば直ぐによくなるのですが……」


「なにか?」


「……御一緒の女房殿との毎日が…その…北山の空気を乱していると申しますか。祈祷と共に…淫声(いんせい)が客室から漏れてこられて……」


「「「……」」」


あ・の・お・と・こ!



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ