表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
141/370

5.13.我儘


 回復魔法で回復させた一角狼は、目を覚ました。

 負けたという事はすぐ理解したようで、しょんぼりとしている……。


 どうしてそんなに落ち込むのか分からないけど……こちらから話しかけないと口を利いてくれなさそうな雰囲気だ。

 

『ううぅ……』

『……』


 泣くなよ……。

 とりあえずこの一番角の長い狼が群れのリーダーなのだろう。

 子供みたいに見えるけど、これでも大人の狼のようだ。


 ていうかこの群れって四匹だけなの?

 他にはいない……っぽいなぁ……。

 

『おい』

『うわあああああん!』

『うるっせえな話聞けよ!』

『いやだああああ!!』


 おいなんだこのガキ!

 めっちゃ暴れるじゃねぇか!

 何なんだ一体!!


 隣で見ていた一角狼が、一度ため息をつく。


『……すいません。うちのリーダーが』

『リーダー言うな! 殺される!』

『……うちのヴェイルガ……』

『僕はリーダーだー!!』

『『何だこいつ』』


 俺とベンツの声が揃った。

 めっちゃくちゃ我儘じゃねぇか。

 本当にこいつこの群れのリーダーなのか!?

 よく今までやって来たなおい!


 こんな我儘なリーダーに振り回されて来たんだなお前ら……。

 ていうかやっぱり殺されるってのは共通なんですね。

 リーダーの交代はその肉を食ってするらしいし、仕方ないのかもしれない。


 でも、俺こいつ食うの嫌だよ。

 食う気もないけど。


『まぁ、とりあえず殺すつもりはないから安心しろ』

『……は?』

『え!?』


 まぁそう言う反応になりますよね……。

 とは言え、従ってくれないのであれば、そう言うわけにはいかなくなる。

 それだけはしっかり聞いておかないとな。


『お前らは、俺に従ってくれるか?』


 その問いに、四匹の一角狼はきょとんとした表情で俺を見る。

 従うも何も、普通はリーダーを食ってその仲間を従わせるものだ。

 向こうからすれば、何故そんなことを聞くのだろうと思っているに違いない。


 これを何度も説明するのは面倒くさいが、しっかりと理解してもらわないといけないことだ。

 何度でも説明しよう。


『俺は今、えっと……ヴェイルだっけ?』

『ヴェイルガだ!』

『……俺は今、ヴェイルガを食うつもりはない。お前たちが俺たちに従ってくれるというのであれば、の話だが』

『本当か!!?』


 元気よく俺にズイッと近づいてくるヴェイルガ。

 それを見て、他の一角狼はげんなりとしていた。


 お前、信用ないな……。

 どんだけ嫌われてるのよ……。

 って、こいつらいっそのこと食われてくれって思ってなかった?

 え、気のせい?

 俺の気のせいだよね??


 そこで、俺はヴェイルガを見る。

 無垢な瞳でこちらを見てきており、本気で殺さないでくれると信じ切っているようだ。

 その姿は、やはり子供のように思える。


『……お前、どうしてリーダーなんてやってんだ? 他に適狼(てきろう)がいただろう?』

『僕たちの種族は角の長い狼がリーダーになるんだ!』


 あ、そう言う事ですか……。

 好きでリーダーになったわけでもなければ、リーダーにしたくもなかったわけね……。


 うん、嫌いじゃないよそういうの!


 これが俺のできる精一杯のフォローだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ