表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
123/370

4.25.帰還


 皆で肉を焼いていると、ベンツが帰って来た。

 特に目立った外傷はないし、疲れているといった様子でもない。

 俺はベンツのその状態に安堵した。


『おかえり。どうだった?』

『あったよ……!』


 その言葉に、全員の表情が明るくなる。

 ようやく旅の終わりが見えてきたのだ。


 とは言え、今いるこの場所もそれなりに良い所だ。

 ダークエルフの住む森から少し近いのだが……。

 それを除けば、獲物もいるし、水は魔法で出すことが出来るので食べるには困らない。


 森の密度はあまり濃くはないのだが、それが逆に獲物を見つけやすい。

 ここには大きい獲物が多いからな。

 背の低い子供たちには有利な地形だ。


 それに、木も何もない大きな平原もある。

 ここでは魔法の練習をすることが出来るので、子供たちの魔法の熟練度は向上傾向にあった。

 魔法の練習、狩りの練習としてこの場所を見れば、とてもいい場所だといえるだろう。


 だが、暫く過ごしてみて、問題も明らかになった。

 ここは風が強く吹く。

 匂いに頼ることの多い俺たち狼には、それが最悪の事態を招く可能性もある。


 相手の位置をいち早く知るというのは、守り手に取って一番重要な事だ。

 俺でも強い風の中では、匂いを辿って遠くの様子を把握することはできない。

 嗅覚が俺より鋭くない子たちは、もっと苦労する事だろう。


 それに、やはり水場がないというのは問題だ。

 今まで狩って来た獲物たちは、移動をしている最中のモノたちだ。

 今は冬ごもりの為に移動しているに過ぎない。

 冬になればこの辺りに獲物は現れなくなるだろう。


 まぁ、過ごしてみないと分からないってのは変わらないんだけどな。

 でも、こんな風の強い場所で冬を越すのは勘弁だ。

 炎魔法があるとはいえ、あまり魔法の無駄使いはしない方が良い。


 ていう事なので、候補としては置いておくけど、まずはベンツが探してきてくれたところを優先してみておこう。

 山の方が俺もいいしな。

 平原は動きやすいけど、もう少し森の密度が濃い方が良い。

 我儘かもしれないが、願望があったほうが決まりやすいと思うのです。


 まぁ、ベンツが良いと思う所を見つけたんだから、まずはそっちに行ってみて考えてみよう。


『よし、じゃあ準備だな』

『何か準備するものあるの?』

『……ないな』


 よく考えてみたらそんな物無いですね。

 人間の時のくせが未だに残っているようです。


 まぁ、皆が狩ってくれた獲物は無限箱に入ってるし、これだけでも暫くは生活できる。

 結構狩ってくれたからな。

 怪我がなくて何よりだ。


 とは言え、まだニアの状態は完全じゃない。

 今日一日は此処で過ごして、明日から移動する方が良いだろう。

 ベンツもそのつもりだったようで、これには賛成してくれた。

 縄張りは逃げないからな。


 だが俺は少しだけ不安に思っていることがある。

 それは、オートが昔にいたという縄張りの事についてだ。

 オートは南に行けと、俺らに言った。

 恐らくオートたちは昔、南に住んでいたのだろう。

 だからダークエルフも俺たちの事を知っているのだ。

 実際に会ったと言っていたからな。


 だがそうだとすると、人間が住んでいる場所が近いという可能性も捨てきれない。

 オートたちは一度、人間に負けてここを通って逃げてきたのだ。

 そこにまた俺たちが向かうというのは、あまり良くない気がする。


 とは言え馬鹿正直に南に来ているわけではない。

 少しは進む方角もずれているし、全く同じ場所に辿り着くというとはないはずだ。

 縄張りが決まったら、広範囲を捜索して安全を確かめた方が良いのは確かだな。


 もし小さい村とかだったら……。

 狩ってもいいしな。


 ま、大丈夫だろう。

 皆魔法も持ってるし、なんなら俺よりすごい魔法が使える子もいるしな。

 自衛はできるはずだ。

 その辺の人間では手も出せないだろう。

 多分。


 確証がないってのがちょっとあれだけどね……。

 だが子供たちはよくやってくれている。

 俺も見習わなければならないな。


 じゃ、とりあえず今日は休むとしますか。

 出発は明日の朝だ。

 万全の状態で、出立しよう。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ