表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/143

第8話 『噂のドローンバトラー』




「あーやまれ! あーやまれ!」


 バトルフィールドに響く子供たちの無邪気な大合唱。

 目の前には冷静に沈黙しているのが逆に怖すぎる、推しのソゾン。


 こうなったらもうやることはひとつ。


「三十六計逃げるに如かずー!!」


 尻尾を撒いて、舞翔は逃げ出した。


「っ待て! 逃がさん!」


 ソゾンの声が響き、素早く受信機を付け直したアイブリードが風を切る。

 プロペラ音と共に突如目の前に現れたアイブリードに、舞翔は驚き尻餅をつきそうになった。しかし、直後運良くプロペラが停止し、アイブリードはかつんと音を立てて床へと落ちた。


「ラッキー!」

「っくそ」


 舞翔は再び走り出す。

 「今のって誰? 浦風武士の友達?」「なんで逃げたの?」「普通に強かったよな!」と騒ぐ観客を横目に見れば、なんと動画を撮っている者まで現れた。

 舞翔は焦る。その上更にソゾン自身が追いかけて来ている事に気付き、ぴゃっと心臓が縮み上がった。


「これ以上目立つのは本当にダメっ、お願い見逃してー!!」


 既に追い着いて来たソゾンから伸びる手をぎりぎりで交わし、舞翔は脱兎のごとく階段を駆け下りた。人生史上最高速度である。

 そんな騒ぎの中、武士だけは「すっげぇなぁ、カランにも見せたかったなぁ!」と呑気である。


『ソゾン、ゲイラードのデータは取れたのか?』


 と、ふいにソゾンのイヤホンから声がした。

 舞翔を追いかけながら、ソゾンはそれに応答し、状況を報告する。


『! その少女がゲイラードを操縦したのか? まさか……』

「今はその少女を追跡しています」

『いや、そこまではいい。もう戻って来い』

 

 通信が切れ、ソゾンは立ち止まった。

 遠ざかっていく舞翔の背を見つめながら、先程の敗北を思い出し、強く拳を握り締める。


(手心を加えたつもりは無かった。あの女、いったい何者なんだ?)

「! 貴様は」


 と、ふいに聞こえた声にソゾンはちらりと視線を向けた。

 そこに居たのはマルベリー色の髪に、金色の瞳を見開いたカランである。


「ヨーロッパ代表が何故ここに? まさか何か企んでいるのではないだろうな?」


 言ってぎろりと睨むカランに対し、ソゾンはついと視線を外すと、無視して横を通り過ぎようとした。

 しかし、カランの手に持たれた花束を見つけると、いかにも怪訝そうに眉を顰める。

 ソゾンは何の感情もこもらない、冷たい視線をカランに向けた。


「世界大会前に随分と余裕そうだな。“王子様”」


 それだけ言って、ソゾンは去って行った。

 カランの表情はみるみる険しくなり、持っていた花束を強く強く握り締める。


「武士以外に用はなし、か……っ。舐められたものだなっ」


 カランの声は悔し気に震えていた。


「その王子様であるために、これ以上俺は負ける訳にはいかないんだ」


 顔を上げた金の瞳が、闘志と怒気を孕み怪しく輝いている。

 その脳裏には、世界大会予選決勝、武士に敗北した記憶が蘇っていた。


「だからこそ俺は、彼女に勝ちたい。間違いなく世界大会の実力を持つ、舞翔に……!」


 カランが拳を握っていると、スーパー浦風からちょうど武士が出て来た。

 その姿に、目を瞠る。


「! 武士、お前、その怪我どうしたんだ!?」


 垂れ下がった武士の右腕を見つけるや否や、カランは血相を変えて武士へと駆け寄った。




※・※・※・※



 朝、舞翔は酷く憂鬱な顔で朝ごはんを食べていた。


「絶対、謝りにいかないと駄目だよね」


 罪悪感で胸が締まり、食欲がない。

 しかし三都子を心配させまいと、舞翔は黙々と箸を動かした。

 と、ふいにキッズケータイが鳴り、見れば絵美からの着信だった。


「もひもひ?」

『あ、舞翔! 良い知らせと悪い知らせどっちから聞く!?』

「え、えぇ? じゃあ、良い方から」


 器用に白米を食べながら、舞翔はスピーカーモードで話す。


『なんとー! 昨日あのカラン・シンと街で会って、あんたの住所聞かれちゃったー! あんたのお見舞いにって花束持ってたわよ、まったく隅に置けないんだからっ!』

「っっ!? はぁ!?」


 直後、全く良いニュースではなかった内容に、舞翔は食事を噴き出しそうになったのを寸でで堪え、叫んだ。


『教えてないから安心してよ! 個人情報だもんね。スーパー浦風の近所としか言ってないから』

「ほぼ言ってる!!」


 舞翔は思わずがくりと両肩を落とす。

 しかしまだ“悪いニュース”が残っていた。舞翔は半分死にそうになりながら「それで、悪いニュースは?」と味噌汁を飲みながら問いかける。


『テレビ見てみな! 超ショックだから!』


 舞翔は言われ、テレビに視線を向ける。

 するとちょうど、テレビ画面にスーパー浦風が映し出され、ニュースキャスターが喋り始めた。


『昨日、突如として現れヨーロッパ代表のソゾン・アルベスクに勝利した謎のドローンバトラーが話題となっています。SNS上では大会のやらせではないか、こんな選手公式戦では見たことが無いなど様々な意見が飛び交い――』

「ぶーーっ!!」


 思わず味噌汁を吹き出し、舞翔は咳き込んだ。


「ちょっと大丈夫!? 全く、汚いわねぇ」


 激しく咳き込む舞翔の横で、三都子が飛び散った味噌汁を拭き始める。

 しかし舞翔はそれどころではない。

 テレビで物凄く見慣れた栗色の癖っ毛が揺れている。

 なんと昨日のバトルの様子が、舞翔の顔がちょうど見えない画角ではあるが、映し出されていたのである。


「どどどどどどうしようっっ! これ、絶対バレるやつじゃん……!」


 舞翔は焦る。モブの癖にニュースにまで、これほもう完全にアニメ終了のお知らせではないか。


「あんた、昨日帰りが遅いと思ったらこれ見てたのね? 推しが生で見れてラッキーだったじゃない」

『え!? 舞翔あれ見てたの? 早退したから見れてないと思って悪いニュースにしちゃった、良かったねぇ〜!』


 しかし、母と絵美から放たれた言葉に、舞翔は思わず目が点になる。


「え? もしかして、意外とバレてない?」

『何が? と、もう出掛けなきゃだ。じゃあね!』

「舞翔、早く食べちゃいなさいね」


 舞翔は動揺した。絵美も三都子もあまりに普通で、全くバレている様子がない。


「うそ? そんなことってある? 本当に? 服装で気付かない?」


 半信半疑のまま、舞翔は食事を終えるとSNSを確認すべく、父の部屋にあるパソコンを起動した。


「どれどれ、って」


 小学生ばかりだったからか、バトルの様子を撮影した映像はそんなに数は無いようで、幸いなことに舞翔の顔はSNS上のどこにも見受けられず、正体もバレていないようだ。

 しかしやはり「このバトラーは何者だ?」という話題で盛り上がっている様子である。


 そしてもうひとつ、大きな話題となっている記事を見つけると、舞翔は思わず息をごくりと呑み込んだ。


『浦風選手、怪我で欠場か。BDFは現在事実確認中とのことで詳細は不明……』




※・※・※・※




「着いた」


 その日の昼過ぎ、舞翔は気付けば川を越えた隣町、と言っても徒歩二十分ほどの場所にあるBDF(Battle Drone Federation)協会本部にやって来ていた。


 結局舞翔は、スーパー浦風で武士に怪我をさせてしまったことを、三都子に正直に打ち明けた。


 三都子は血相を変えてお詫びの菓子折りを買い、舞翔と共にスーパー浦風を訪れ、浦風家両親へと謝罪をした。

 浦風家両親は何一つ舞翔を責める事はなく、むしろ息子の行動が誇らしそうに笑っていた。

 その優しさが、舞翔には逆に辛かった。

 

(私、最低だ。怒られなかったことに、ほっとしてる)


 そんな舞翔の泣きそうな表情を見てか、武士のご両親が「武士ならBDF協会本部に居るよ」と話を通してくれて、舞翔一人で武士に謝りに来た、という訳である。


「ここで、いいんだよね」


 恐る恐る警備員の立つゲートを越え、敷地内のドーム型の建物へと案内される。

 自動ドアを抜け中に入れば、たくさん椅子やテーブルが置かれたエントランスに、巨大なガラス張りの向こう、バトルフィールドが広がっているのが見えた。


「ふ、ふぉぉ」


 その壮観な光景に舞翔が思わず吐息を漏らしていると、エントランスの一角で、何やら大騒ぎをしている二人組を発見する。


「どうしてお前はそういつも考えなしなんだ!」

「何そんなに焦ってるんだよ、兄ちゃん」

「焦らずにいられるかっ!」


 そのうちの一人が武士であることは後ろ姿ですぐに分かった。

 腕に三角巾を付けている姿に、舞翔は思わず胸がズキリと痛む。

 謝ったって謝り切れない、そう思うと急に怖くなって、舞翔はそれ以上近付くことが出来ず、その場に立ち尽くしてしまった。


「あ、カランから電話だ」

「なに!? 早く戻って来るように言ってくれ! あいつはまったくどこをほっつき回ってるんだか」

「うーん、なんか考えがあるみたいには言ってたけどなぁ」


 武士は電話に出た。

 その様子を遠目に窺っていると、ふいに武士と居たもう一人の方が舞翔の存在に気が付いた。


「おーい!」


 武士によく似た青く光る黒い髪。

 背は武士よりもずっと高く、短髪の武士とは真逆で、長髪をポニーテールのように束ねている。

 その人物と目が合った瞬間、舞翔は前世で読んだファンブックを思い出した。

 浦風士騎うらかぜしき

 武士の兄にして、BDFの監督兼コーチを務める主要キャラクターの一人。

 『烈風飛電バトルドローン』の原作者お気に入りキャラで、隠し設定は数あれど、本編には全く出し切れなかったという、バトルドローンの開発で功績を残した若き天才、らしいのだが。


「君は、もしかして空宮舞翔ちゃんかい?」


 全くそんな凄い人のようには見えない、いかにも人の良さそうな笑顔を浮かべ、士騎は舞翔に向かって大きく手を振った。

 舞翔の心臓はその瞬間にドキーンッと高鳴りだす。


「浦風監督にまで知られちゃってるのっ!?」


 もう既に帰りたい。

 しかし本題はそこではない。

 未だ電話をしていて振り返らない武士の後ろ姿を見つめ、舞翔の足が緊張で震える。


(武士、怒ってるかな? 悲しんでる、かな?)


 電話を終え、ついに武士が振り返る。


「おーい! 舞翔ー!」


 けれども舞翔の心配など露知らず、武士は本当にいつも通りに、快活に笑っていた。








お読みいただきありがとうございました!


少しでも気に入って頂けましたら、感想、レビュー、ブクマ、評価など頂けると大変勉強になります。

よければぜひぜひ、お声をお聞かせください!



※2025/5/6 改稿

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ