表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
絵の翼  作者: みく
4/34

莉蓮として存在している

 色とりどりの花に囲まれた美しい小道を歩く。


 二人の可愛い少女が歩いていて、どちらかは活発そうに、もう一方はどこか冷やかに見えたが、どちらも希有なスーパー美少女だったことは否めない。


「事実だとわかっていてもやっぱり実感がないですね……」』。


 冷たい乙女…ない……今は『莉蓮』と呼ぶべきだった。


 湖の影を見た瞬間に、今の自分が誰なのかがわかる。なぜかはわからないけど。


 彼女はずっとすべて1部の特别な感じを持っていて、しかしずっとすべて少し言えなくて、しかし今の彼女は言うことができて出てきて、あの感じは——一致します。


 ——そんな気持ちを表すことも知らず、一人で重いものを背負い、一人を守るために戦ってきた。


 ——大切な人を守るためには過去を舎てなければならない。今の彼女の名は『莉蓮』。


「でもやっぱり変だな。外見が全然変わっちゃったら、美玲はどうするの?」』


 真面目で、前の少女・愛蕾の后をついてこう考える。


 鬱蒼とした森を抜けて、ひっそりとした小道に出ると、やがて空き地に出て、すべてがぱっと明るくなった。


 久しぶりに日が差した少女の顔に、かすかに目を細めた。


「ここにいるよ~ !」


 純白の少女・愛蕾は遠くに走って背を向け、后ろにいる莉蓮に手を振る。


 彼女の背後には小さな精緻な家があり、彼女が立っている場所の脇にはフェンスに囲まれた手入れの行き届いた庭があり、窓からは一、二人の人影が見える。


「あれは愛蕾の家族なんだろうな……」


 鬱蒼とした木々の中から、刈り取られた緑の芝生の上まで歩きながら、ぼんやりとした佇まいの小さな別荘を眺めていると、また元の世界に戻ったような気がしてならなかった。


「愛蕾、またどこの小動物と遊んでるの?」


 ドアを押し開け、別荘から出てきたのは美しい人だった。


 愛蕾と同じように真っ白な長い髪を赤い髪で束ね、整った绮丽な顔立ちと桜色の瞳は愛蕾と7点似ていて、全身からは穏やかで威厳のある匂いがして、白い牧師のローブを着ている。こんなきれいな人だった。


 愛蕾の母親と思われる人物は、莉蓮を見て少し怪訝そうな顔をした後、平静を取り戻した。


「今回は小働物じゃないよ~今度は外から来た人間だよ~ !」愛蕾の声には、不思議なものを見た少女の高揚感があった。


「……入って来ないか?」その人はそう言った。


 きょとんとしてから、無意識にうなずいた。


「……?」愛蕾は不思議そうに首を傾げた。「今日のお母さんはちょっと違うな」


 ……


「……大体のことはわかりました……」母は朝の露で淹れた紅茶を一口飲んで、「……」つまり、あなたはこの世の人間ではないということでしょう?」


「ええ……」そのことを隠すこともなく、少女は正直にうなずいた。


「……そしてなぜこの場所に来たのか分からない」


 彼女はうなずいてから、首を横に振った。


「……なぜここに来たのかは知っているが、ここがどこなのかは分からない」と話した。


「……」その少女の青い目を見て、母は口を開いた。「つまり、誰かがあなたをここまで送ってくれたのに、あなたはここのことを知らなかったということですね」


異世界から来た少女だが、母さんは驚いた顔をしていなかった。无数のもの歳月を過ごしてきた彼女にはそんなことは気にも留めず、彼女をここに送ってきた人のことだけを気にしていた。そんなことは彼女にも、あるいは彼女と同時代の大賢者たちにもできないことで、ここでいう異世界とは別の宇宙ではなく、多元宇宙、超空間。「???」の外にある異世界。もしこれができる人がいたら、その人......「原型」になるだけです


この世界は女神「雪の少女」によって作られ、最初の「原型」が誕生したと言われていますが、数え切れない歳月を経た彼女も、一つの原型でも見たことがありません。


 そのため、女神や原型など存在しないと思っていた彼だったが、目の前の少女は彼の考えを覆す。


 ——いわゆる原型でなければ、どうして彼女の前に少女が現れたのか。


 彼女は黙っていた。


 少女の言ったことの真実性を疑ったことはなかった。彼女の前では誰も嘘をつくことはできなかった。そして彼女は少女の目を見た。彼女の目つきは決して慌てた人が持つものではなく、どんなに巧みな『詐欺者』であってもありえない。


 目の前で母が黙っているのを見て、莉蓮は緊張した。母は自分の言ったことを信じていないのだと思った。初めて会った人が言ったことは信じられない。


 彼女は少女の異常さを見抜いたのか、にこやかに言った。


「そんなに緊張しなくてもいい。君の言うことを信じていないわけではない。ちょっと考えているだけだ」


 木の机のそばで何をすべきか分からない愛蕾も机に乗じて少女を励ます。


「そうだね。お母さんはとても良い人ですよ~これまで愛蕾に対して怒ることはありません!」


 彼女ははしゃいで無邪気な娘と、少し不安そうな少女を見やり、軽く笑った。


「そういえば、まだ自己紹介していません」


 紅茶を軽く飲む。


「私の名前は『ディロット』、身分はかつての大賢者……今はどうでもいいんだけど……」


 隣で小鳥をからかっている愛蕾を見て、穏やかな声で言った。


「私は今、ただの幸せな母さんなんです」


「それもいい夫だよ~ !」


 木のテーブルの上には、いつのまにか木の皿を使った洒落たお菓子が一皿増えていた。


 木製の丸椅子に座っていた黒い少女が首を上げると、愛蕾と同い年くらいの17歳に見えるピンク色の髪をしたお調子者の少女が現れた。彼女もにこにこしながら彼女を見ていた。


「……愛蕾のお姉さん?」莉蓮が首を傾げる。


「いやぁ~かわいい!まるで人形のようだ!本当に!私の家の小さい愛蕾のようにかわいくて、人が見ると思わず抱きしめたくなります!」


 突然現れたピンク色の髪の少女が突然莉蓮を抱きしめた


「うっ……!」赤みが徐々に莉蓮の顔に浮かんできた。


 少女の仕草を見て、ディロートは仕方なく首を横に振ったが、少女を見ているときの彼女の目の優しさは誰にでもわかる。


「アリエル、お客さんだから、ちょっと我慢して……」


「ふーん。あたし、可愛いものに弱いのは知ってるはずだけど……」不満そうなつぶやきを口にして、アリベアはしぶしぶと抱きかかえたままの少女を解き放った。


「ゴホン」しばらくしてから、ディロートは続けた。「こちらが私の妻の『アリエル』で、あちらが私の娘の『愛蕾』です。二人とも私の大切な家族です」


「へへ~ !私は若く見えるけど実は私は愛蕾のおママです。でもあなたは私をアリエルお姉さんと呼ぶことができます!」


「そういえば…美玲は今元気ですか?……』


 明るい笑顔のピンクの少女を見て、彼女の思いは遠くに飛んでいった。


『今の私は本当に别の世界にいる。で、あなたは本当に私を待ってくれるの?』


 一人で重さを背負って、一人で苦しみを背負って、ただ大切なあの人を守るために。


 どんな困難でも乗り越えられる、どんな苦痛でも耐えることができる、ただあの儚い約束を守るために。


 昔の少女は死んだ


 ……今の私は莉蓮として存在している!


 覚悟を決めた彼女は、自分が今までとは違うものになっていると感じていたが……

次に女神の設定と世界観を整理します

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 4/4 ・描写が綺麗です。 『鬱蒼とした森を抜けて、ひっそりとした小道に出ると、やがて空き地に出て、すべてがぱっと明るくなった。』 ↑ここ好き。 [気になる点] 人名の漢字表記が難…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ