表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
純血の赤ずきん  作者: 加藤 會田
Episode2_人生と禁断の果実
8/75

007_神はアダムの肋骨でエバを創った。

000


「今は冬場だ、腐敗(ふはい)はそう早くは進まない。死体は床下にでも埋める、俺達が出る頃までは持つだろう」


先生は廊下の床下へ、先程戦った、男の死体を投げ込んだ。


そして、そのまま廊下の木を嵌め直す。先生曰く、「臭いが漂う様であれば、黒猫に頼む」と一言。黒猫、裏で暗躍する何でも屋である。


情報や死体処理を生業とし、密輸入された違法武器を売っている場所。


そして、その店の店主には、猫耳としっぽが生えている。だから黒猫と言う隠語が使われるようになったのだろう。


そして、先生の部屋に皆が集まり、ティーテーブルを囲む様にして座る。その中で、ハッシュパピーを食べながら、顔に大きな痣の出来たオズヴァルドが口を開いた。


「ねえ〜ユダちゃんはさ、プレミアムステーキとノーマルステーキ。どっちが好き?」


的外れで、呑気な質問だ。


好物のハッシュパピーを口に入れ、にこりと笑うオズヴァルド。そして、座ったまま椅子を引き摺り、そのままユダの方へと向かって行けば。


彼女の肩に手を回し、ヘラヘラと笑っては。オズヴァルドは、手に抱えたハッシュパピーを一口。そんなオズヴァルドの方を見ながら、嫌々ながらもユダは答える。


「……私はノーマルの方が好きだな。何せ、プレミアムは脂が乗り過ぎだ。胃がすぐにタレる」


「けっ」と、オズヴァルドを犬猿(けんえん)するか様に、唾を床へ吐くユダ。そして、その姿を見たオズヴァルドは。肩を掴んでいた手を、そのままユダの胸の方へと忍ばせて。


むぎゅりっ!ユダの片乳を、何食わぬ顔で揉み始めたのだ。……ユダの顔がより一層、猛獣(もうじゅう)の様に険しくなる。


「だよね〜、僕もそう思ったよ。だって、こっちの方もノーマル何だもんっ」


ノーマルと言うのは、飾りやフリルの付いてあるブラジャーでは無く、普通のブラジャーだという意味だろう。


(いや)らしくねちっこい笑みを浮かべ、オズヴァルドはユダの胸を揉む。そりゃもう、お手本となる様な鷲掴みだったさ。……私はそれを見て、飲んでいた酒を吹き出した。


だが、やられっぱなしも(しゃく)なのだろう。胸を揉むオズヴァルドの腕を、力強くユダが握り返したのだ。ユダは、オズヴァルドの手首を強く掴み、そのままギロリと睨み付ける。


「ん〜っ?どうしたのユダちゃん。僕のことそんなに見詰めちゃって。愛の告白でもするのかいっ。それなら大歓迎だけど」

「ぶち殺すぞお前っ。その手を退かせ。さもなくばお前の手首は一生体とおさらばだ」


そう言い、より一層手首を掴む力を強めるユダフリッヂ。……だがしかし、オズヴァルドは、一向に腕を退かす気配を見せず。


剰え、もう片方の手で胸を揉む始末だ。


「てめえ……っ!ぶち殺すぞっ!?」


ユダの口から、女々しくも無い声が出る。


「んふふ。やれるものなら、やってみるといいさ〜っ。ま、僕の方が強いし、君の負けは確定してるけど?」


そのオズヴァルドの挑発的な言葉に、ユダの眉間(みけん)がピキリと歪む。室内を不穏な空気が包み込み、今にも奴らは殴り合いそうな雰囲気である。


……オズヴァルドの奴め、新人が来たからって調子に乗ってるな。


奴らを止めようと、私はティーテーブルへ手をつくが、それよりも先に。酒瓶片手に、先生が立ち上がったのだ。


私と同じく酒臭い体を踊らせて、肩にライフルを担ぐと。そのままユダ達の方へと近づいて行く。


そして、玄関へ続く扉へ手を掛けると、先生は背を向き私達に向かい。


戯言(ざれごと)の時間は終いだ糞野郎共。ほら、そんなにじゃれたいなら、俺が稽古をつけてやる」


雪が降る外の景色と同じく、先生は白い息を吐きながら笑い、そう言った。……透明なウォッカを片手にである。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ