表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
92/103

第九十話 お菓子

 今日も厳しい練習を耐え、部室でみんなでエロ大魔王でもするかと話し合っていると、義人が嬉しい報告をしてきた。

「みんな、お菓子作ってきてやったぞ」

「義人、気が利いてるな」

「スギ、サンキュー。で、何を作ってきたんだ?」

「ケーキだ」

「へー。どうやって作るんだ?」

「旦那、知りたいのか?」

「まあ興味本位程度にはな。知らんよりかは知っておいた方がいいだろ」

「なら簡単なレシピを教えてやろう」

「その前に食わせてくれ」

「了解」

 もぐもぐ。やはり義人は料理が上手い。教えてもらった方がいいだろう。




「……で、作り方だが」

「ふむふむ」

「オーブンで作るのが一般的だが、簡単な作り方……しかも一人暮らしでもできるやり方を教えよう」

「それは便利だな。ぜひ教えてくれ」

「まず最初に」

「メモメモっと」

「スポンジケーキを買ってくる」

「ちょっとまてや」

「そして市販の生クリームを塗りたくり、果物を添える」

「だれがデコレーションの方法を聞いとるか」

「でも旦那、簡単だろ?」

「一人暮らしでそんな量買ってたら破産するわ」

「でも意外と安くつくぞ?」

「俺が知りたいのはスポンジケーキとかの作り方だ。しかも一人暮らしで作れる、楽なの」

「贅沢な話だなあ」

「スポンジケーキをそのまま買ってくるより贅沢ではないだろう」

「一人暮らしでとなると、オーブンがないかもしれないな」

「そうだな」

「そこで、炊飯器を使った作り方を教えよう」

「俺が知りたいのはケーキとかのお菓子の作り方だと言わなかったか?」

「だから炊飯器で作るケーキの作り方だ」

「それは知らんかった。すまん」

「ホットケーキミックス200グラム、砂糖60グラム、牛乳200グラム、卵イッコ、マゼル」

「なぜ急に片言!?」

「マゼル」

「わかったよ」

「マゼル」

「わかったって」

「マゼルン」

「風来のシレン!?」

「炊飯器ニ溶カシタバター塗ル」

「なあ!だからその片言は何かの嫌がらせなのか!?」

「余ったバターは生地に混ぜる」

「戻った!」

「あとは炊飯器に入れて早炊きを二回すればオッケーだ」

「簡単だな」

「簡単だろ」

「でも早炊き二回だと時間かかるな」

「なら出来合いのケーキ買え」

 ごもっともだ。金か時間のどっちを取るかだよな。もちろん俺は金を取るが。

「この金の亡者め」

「経済的と言ってくれ」

「けち」

 黙らっしゃい。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ネット小説ランキング>現代コミカル部門>「ええじゃないか」に投票   ネット小説の人気投票です。投票していただけると励みになります。(月1回)
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ