表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
32/103

第三十一話 明け

 ゴールデンウィーク明けの俺のクラスは緊張感に包まれていた。実力テストが行われるため朝早くから登校して、教室で勉強している生徒が多いためだ。これから朝のホームルームが始まろうというのに手を休める生徒はいない。しきりに宿題のチェックや単語の確認をしている。教室の静寂を破るように、扉が開いた。


「うちゅ〜うせんかん、や〜○〜と〜」


 ……空気を読んでください、健三さん。

 




「最後の悪あがきをしていますね、ご苦労なことです」

 担任だったらその生徒の意をくんでくれ。なんで<宇宙戦艦ヤマ○>を歌って登場するんだ。久しぶりに聞いた担任の第一声が「宇宙戦艦○マト」って意味わからないにもほどがある。

「あなたがたはこの休みで十代の青春を満喫したことでしょう」

 俺は泳いでばっかりだったが。

「……ちっ」

 今舌打ちしたよこの教師!

「私は家族サービスに努めていたというのにいい気なものです」

 そうなのか。たしか小学生の娘さんが一人いたはず(石井情報)だしな。

「家族で健康ランドに行きましたよ」

 もろ自分の趣味じゃん!

「娘も満足してましたよ」

 渋いな、健三さんの娘!

「風呂に浸かった後はあれも飲みましたしね」

 あれか、コーヒー牛乳か。

「リポビ○ン(ディー)

 風呂の後に!?

「娘はオロナミ○(シー)飲んでましたけどね」

 明らかにこの人の変な血をひいてる!?

「そんなこんなで大変な休日でしたよ」

 むしろ充実した休みだろ!世間一般のお父さん方に謝れ!

「もう時間ですね、筆記用具以外は鞄にしまってください」

 しまった!健三さんに気を取られて最後の追い込みができなかった!

「最初は私が作った現代文です。家族サービスが原因で時間がなかったため、テキトーです」

 この高校教師テキトーとか言っちゃったよ!

「てへ☆」

 てへ☆じゃねーよ!

「魔が差してやった。反省はしていない」

 誰か教育委員会に通報を!駄目だこの人!

「ではテストを配ります」

 流れ無視!?

「テストを始めてください」

 




「テキトーとか言った割に健三先生のテスト普通だったな」

「難しくも易しくもない平凡なやつだったな」

「誤字脱字もないし……何がテキトーだったんだ?」


 そこで本人に聞いてみた。


「ああ、一時間で作ったからですよ」

 ……一時間であの出来映えのテストを作るっておい。

「面倒だったんで」

 ……この人実は相当の天才じゃないのか?

「次の連休はまだまだ先ですねぇ」


 ……健三さん、あんた何者なんだ……。

 

 

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ネット小説ランキング>現代コミカル部門>「ええじゃないか」に投票   ネット小説の人気投票です。投票していただけると励みになります。(月1回)
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ