表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/103

第十二話 草むしり

 水泳部はプールの管理をしなければならない。その仕事はプール掃除に塩素の管理、ビート板などの整理やプールの周りの掃除や草むしり、コースロープ張りに背泳ぎのための旗の設置など多岐にわたる。今日はそのうちの一つ、草むしりをやらされていたのだが、義人の「黙々とやるのはつまらんから、山手線ゲームでもやりながら草むしりしよう」という意見に従い、

俺、石井の三人で山手線ゲームをしながら草むしりすることとなった。

「古今東西赤いもの」

「桂言葉」

「いきなり危ねえ!いろんな意味で!なんで開始がそれなんだよ!」

「ぱっと思いついたから」

「一番にそれを思いつくお前の思考回路に驚きだよ!」

「うわー、言われたー」

「石井、お前もか!」

 もしかして俺がおかしいのか!?いや、そんなわけない。落ち着け、俺。

「……変えよう。古今東西昔はやったもの」

「ミニ四駆」

「ハイパーヨーヨー」

「たまごっち」

「デジモン」

「ビーダマン」

「ゾイド」

「おっはー」

「なんでだろう」

「間違いない」

「ダンディ坂野」

 ……ん?

「ちょっと待て。人名はいいのか?」

「いいんじゃないー?昔流行ってたしー」

 <昔>の部分がまずい気がするが。

「ほれ、次旦那な」

「ああ、じゃあラッキーマン」

「そういえばー、デスノートの作者と一緒らしいねー」

「嘘だ!」

「ひぐらしネタか、旦那」

「いや、そうじゃなくて俺はそれを信じない」

「別にいいじゃんー、一緒でー」

「絶対大場つぐみとガモウひろしは別人だ」

「いろいろと証拠もあるらしいぞ」

「うるせー、絶対別人だ!」

「お前ら、掃除すんだか」

 ごちゃごちゃと話していたら部長が来ていた。

「終わりましたよ」

「ここらへんは全部」

「結構きれいになりましたねー」

 うむ、きれいになった。

「お前らあんだけ騒ぎながら仕事してたんだな……」

 当然のことなのに、部長は何か問題でもあるのだろうか。まるで変なものを見ているかのような目つきをするのはやめてほしいものだ。


ついに千アクセス突破。皆さんのおかげです。今後ともご愛顧のほどをよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ネット小説ランキング>現代コミカル部門>「ええじゃないか」に投票   ネット小説の人気投票です。投票していただけると励みになります。(月1回)
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ