これからのこの小説について
こんにちは、作者のとりえなしです。この小説を読んでくださってありがとうございます。
さて、百話を突破したところで、読者の皆さんに質問があります。これからの<ええじゃないか>についてです。
今までこの小説は、ほぼコメディで恋愛要素ほぼ皆無、文章の量が極端に少ない、小説と呼べるかどうか怪しいものとしてやってきました。文章の量については、作者の体力的にあれが限界なので勘弁してもらうとして、他の部分は改善ができます。そこで百話突破を機会に、読者の皆さんの意見を募りたいと思います。
今考えている案は三つ。まず一つは、<ええじゃないか二学期>として、これからも今まで通りギャグばっかり恋愛要素無しで書き連ねていく案。ここでは文化祭、体育祭、新人体育大会などがメインとなります。
次に<ええじゃないか二年>として、新入生を出してラブコメ的展開を増やす案。ここでは保護者など、女子(腐女子含む)との絡みが多くなります。
最後の案は、百話記念のパラレルワールド(勇者ミツイ編)を書き進めていく案。ファンタジー好きにどうぞ。……とはいえ、コメディなのは変わりません。
この三つの案+あなたの意見(もっと健三さんを出せ!など)を評価、感想のところに書いて、送ってください。回答数がそこそこの量になったら、要望の多いものを書きたいと思います。したがって、それまでこの小説は無期限に休止(<ええじゃないか>は完結)とさせてもらいます。もし回答が集まらないようなら、この小説に需要がないものとして、書きませんので悪しからず。今日明日で集まるようなら、すぐにでも書く(文章量は変わりませんが)ので、読みたいのならどしどし意見を送ってください。よろしくお願いします。
<ええじゃないか そのに>始めました。作者の別作品から移れます。もちろん<ええじゃないか>全体についての感想、評価、意見はまだまだ募集中ですので、ぜひ送ってください。読者さんのニーズが、作者にはわからないので……。