表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
大切な場所  作者: 緋絽
11/62

黒い風と白銀の剣

緋絽です!

教室でぼくは考えこんでいる。

ぼくを狙ってる奴がいる───。

さて…。

クックックッと笑みが漏れる。

どうしてくれよう…!

『リュ、リュカ…?』

ミオがビクッとなって下から顔を覗いてくる。

「あぁ…いや…なんでもない……」

『そ、そうか…』

「おっはよー、リュカー!!」

レナが元気よく挨拶してくる。

「おはようございます、リュカくん。今日はお早いんですね」

「うん、まーねー」

ちょっといろいろ考えたくて。

ガネルがブツブツと呟きながらカナタと歩いてきた。

「ど、どうしたんだよ…」

カナタにボソッと囁く。

「“俺は呪われている”って言って怯えてるんだよ」

………ハハハ。なーるほど。

「みなさーん、席についてくださーい」

ノウが入ってきた。言葉にしたがって席に座る。

「今日は実習です。山へ行って生き物達と触れ合いますよー」

「山ぁ?」

「生き物も使役できてなんぼですから!さぁ行ってください!」

みんな急いで立つ。

「また遠いわけ?」

「闘技場に比べたらなんぼかマシなんだけどね!」

「ふーん」

じっとカナタを見る。長く見つめる。

カナタが両手を挙げて諦めたように溜息を吐いた。

「わかったわかった」

手を掴まれる。

「“───時間を繋ぎ我を導け───《転移》”」

足が浮いた次の瞬間、山の中にいた。

それから少し経って3人が走ってきた。

「ま…また負けたぁー!」

「「イエーイ」」

カナタと言葉を重ねてVサインをする。

ゾクッと寒気を感じる。

また…!誰か狙ってやがる…!

「ぼく、探検してくる」

「は?でも、もうすぐ時間…」

「大丈夫だよ、すぐ戻るから」

木々を掻き分けて奥に進む。

「……………………あの…なんで、付いてくんの?」

「だーって」

「俺らだって探検したいもーん」

「です」

「だな」

「……………」

汗が流れる。

ま、何かあったらぼくが敵さんをフルボッコにすればいいか。

「まあ、いいけどさ…」

木の間を抜けて川にでる。

でかい岩のある河辺に歩いていった。

「わー、水ですー!」

大きい音をたてて3人が川の中に入っていった。

「濡れるぞ、お前ら…」

「いーのいーの」

溜息を吐いて───何か飛んでくるのを目の端で見た。

ヤバい!

川に入ってガネルとリルを掴む。

「ん?」

「リュカく…」

「息吸って」

「「えっ───」」

深く水中に潜る。

そこで気づく。

しまった。カナタとレナが…!

くぐもった音と共に2人が潜ってきた。

ほっとする。

───と、川に波がたった。

「っ!!」

体が揺れる。

おさまってから水面に出る。

「ブハッ、ゲホッ、ゴホッ」

ガネルとリルが咳こんでいる。

隣にカナタとレナも出てきた。

「リュカ…っ、お前何すんだよ…っ」

前髪をかきあげて周囲を見渡す。

どこだ?どこにいる?

背後に気配を感じた。

バッと後ろを振り返る。

岩の上に黒マントの男が立っていた。

顔はフードに隠れて見えない。

クソ…ッ!!

【純白】を出す。

それと同時に相手から黒い風が飛んできた。

【純白】を力任せに横に薙いで相殺させる。

「………………チッ」

景色がブレて男が消えた。

「な…なんだ、今の…」

周りの木が一本残らず倒れている。

水に潜って正解だった。

じゃなきゃ今頃みんなは上半身がなくなってるところだ。

「リュ…リュカ…ッ」

「え?」

「大丈夫?」

「う、うん」

水を服から滴らせて川から上がる。

「帰ろう」

どうやらそこそこできる奴みたいだ。

ニヤッと笑う。

楽しみだ。


次は夕さん!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ