表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/20

第五話

400PV越えました!

有り難いことです(o^∀^o)

「あれで反省するといいが……。」


「それに越したことはないんですが、無理でしょうね。おそらく謝罪なんてしないし、税を下げることも無いですよ。でも……」


喚き散らして疲れ、放心した領主の屋敷から引き上げる際に見た、屋敷を案内してくれた侍女。


「……ありがとうございました。自分達がどれ程愚かな領主に仕えていたかに気付かされましたわ。」

瞳に強い光が宿っていた。

きっと、彼女が中心となって。


「この領地が変わっていくきっかけになれましたよ。」








2ヶ月後


「……アルバート殿、何度目ですかねコレ。ホント人が良すぎますよ。」


「……その、放っておけなくて……だな。」


アルバートには、迷子の少女がしがみついていた。

潤んだ瞳がフィルを捉える。



この旅を始めて2ヶ月。

互いのことを理解し始めていた。


フィルがアルバートについて気付いたことは、アルバートが凄まじいまでのお人よしであることだ。

自分の利害を考えない所は美点ではあるものの、巻き込まれるフィルにとっては迷惑極まりない。


かといってアルバートが連れてきたトラブルを放っておくこともできず、結局フィルも絡むことになる。


どこまでも真っ直ぐな男だ。



「……お嬢さん、お母さんを一緒に探しましょうか?」


そして、アルバートから見たフィル。


まだ若い割に思慮深く、面倒見が良い。

いつも微笑んでいるものの、時折驚くほど強烈に感情を見せる。


未だに性別や領主の屋敷で見たあの不思議な力について詳しくは語らない。警戒心が強く、不明な所も多い人物だ。




「アルバート殿、俺がこの子を肩車するのでこの子と一緒にお母さんを探してください。…背が高いって便利ですねぇ。」


フィルが少女を肩車すると、少女とアルバートの目線が同じくらいになる。

少女は今まで涙目だったのが嘘のように、きゃあっと歓声を上げた。


「お母さんはどんな人?」


「えーっとね、髪と目の色はエルと一緒!エルは私!」


「赤毛に青の目か、珍しいな。」


「うん!パパはお母さんとエルの髪と目、凄く綺麗だねって言ってくれるの。」


「確かに綺麗だなと思うな。俺、色薄いからなぁ……。」


「ん……あの人じゃないか、母親。」








もう、王都は近い。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ