表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

沢木先生お題シリーズ

コーヒータイム(お題小説)

作者: りったん

沢木先生のドSなお題に基づくお話です。

お題はタイトルどおり、「コーヒータイム」です。

すみません、沢木先生、追いつけませんでした(汗)。

 律子はスットコドッコイなOLである。


 週末に控えたクリスマスのせいで、最近いつにも増して落ち着きがない。


「うおお! どうしよう、クリスマス!?」


 律子が叫んだ。


「何よ、それ嫌味?」


 同期の香がムッとして言った。


「何でよ?」


 律子は口をヒョットコのように尖らせて言う。


「クリスマスは藤崎君とホテルでディナーとか言ってたくせに」


 前の彼と別れて、最近新しい恋人ができたばかりの香は、聖夜の予約を取れなかったのだ。


「違う、違う。それじゃなくて、カードの支払が大変なのよ!」


 律子が目を血走らせて言うが、


「ああ、はいはい」


 香は呆れて背中を向けた。


「わーん、香に見捨てられたあ」


 律子得意の嘘泣きのため、誰も相手にしてくれない。


 頼りの藤崎君はまだ出先から帰って来ていない。


「律子先輩、コーヒータイムにして、落ち着いてください」


 新人の蘭子が淹れたてのコーヒーを持って来てくれた。


「気が利くわねえ、蘭子ちゃん」


 わざとらしく須坂君の方をチラ見する律子である。


 須坂君も慣れたもので、気づかないフリをして電話をかけている。


「そう言えば、蘭子ちゃんはクリスマスの予定あるの?」


 律子の知りたがり病が始まった。蘭子はピクンとした。


 それ以上にピクンとしたのは須坂君だ。


「残念ながら、予定ないんですよね」


 蘭子はテヘッと舌を出してみせる。


 それが全然嫌味でないのは、若さ故だと思う律子である。


「そうなんだ。寂しいね」


 律子はまた須坂君をチラ見だ。


 須坂君は思った。余計なアシストをしないで欲しいと。


「ええ。寂しいですよ」


 何故か蘭子も須坂君をチラ見した。


 悲しい事にそれに気づかない間の悪い須坂君である。


「バカ」


 蘭子は誰にも聞こえないくらい小さな声で言った。

お粗末様でした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ……今回も平井課長の出番は無しか (´。` ) =3
[一言]  こう言う話題を取り交わすのが、コーヒータイムにはぴったりですね。  さりげなく水を向けるような最後の展開が良かったです。  幸せになれますようにと思います。    
2011/12/18 17:17 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ