表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

さくしゃ の しこう かいろ

ミリタリー系の小説を書こうと思ったキッカケと苦悩、そして書いて良かったこと

作者: 桜橋あかね

現行小説のネタバレ等は、(多分)無いとは思いますが。


それでは、どうぞ。

はい、どうも。

最近は現行小説の書き溜めよりも、短編の投稿が多くなっています。


で、今回のお話。

そう、その現行小説のお話。


▪▪▪


『僕らの夢は水平線の向こうにある ―戦艦に乗って出航!―』

これが、今の現行小説でございます。


度々 (どこかで) 発言していますが、ミリタリー系の小説をしっかり書くのはこの作品が初めてになります。


▫▫▫


・書こうかなと思ったキッカケ


時は、処女作が終わった頃。

次の連載はどうしようか、と考えていました。


その時に動画サイトにて、某戦車アニメの戦車を戦艦に置き換える動画を観まして。


「戦艦の話を書いてみたいな」

と思ったのがキッカケでした。


▫▫▫


・そこから物語の構成まではどうしたか


現実世界の戦艦をモチーフに、と考えましたが……

そこまで詳しい訳では無く (汗)

書いたとしても、突っ込みどころがあるなぁと思いまして。


それだったら、イチから戦艦を考えて書いてみようと。

実世界の戦艦の構成を調べて参考にしながら、オリジナルの戦艦を作りました。


あとは学校の話にしようと考えたので、学校をいくつか考えたり。

実のところ、学校毎の戦艦も少しは考えていたり。


で、そこから大まかな話の流れを考えてから、書き始めました。


▫▫▫


・ミリタリー系を書くことの苦悩


一番の苦悩、といえば『戦闘シーン』。

イチから書くので、戦艦系の先駆者の小説を拝見しつつ考えました。


まー、実際に書いてみると、とても大変なんですよ。

戦術やら、物語の進め方やら。


文字からイメージ出来るように、と考えています。

それも余計に大変なんですけども……


何度も推敲して、ようやく1つの物語としてのカタチになります。


▫▫▫


・それでも、書いてみて良かったこと


少なからず、物語構成の向上にはなっているかなと。

こういう場面では、こういう切り返しとか。

どうやったらイメージしやすいのかな、とか。


試行錯誤を重ねて、書いてみて。

今や、この作品は私にとっては『大切な作品』と言えます。


▪▪▪


以上、ですかね。

本当に、ミリタリー系を小説で書くのは大変だなぁと今でもしみじみ思います。


あと最後に。


週一の投稿ですが、私の現行小説を読んで頂いている皆様に感謝を。


それでは。

読んで頂き、ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ