表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/81

第9話 外国人少女アリシアと協力プレイをする

(昨日、Sinさんが、待ち合わせ場所に来れば一目で分かるって言ってた。Sinさんなのか?! こんなところにいるってことは、人を待っているからだし、引っ越すから大量の荷物なんだ! 外国人の小学生? それならミリタリー系シューターを遊んでいるのも納得だけど、声と外見が、ぜんぜんあってないじゃん!)


 僕はラーメン屋の看板を迂回して少女にゆっくり近づく。

 一歩ごとに心臓がバクバクしてきて、呼吸が苦しくなってきた。


 なんて声をかけよう。

 いつからか「どうも」とか「うっす」とか「こんばんゎ」とか適当な挨拶でゲームを始めることが多くなっていたから、改めてリアルで話しかけようとすると、なんて言えばいいのか分からないぞ。


(いやいやいや、待てよ、まだSinさんと決まったわけじゃない。もし人違いだったら大変だ。小さい子に声をかける変質者だ)


 僕は腰を落とし、看板を挟んで、少女の反対側に隠れる。


(先ずはこれで情報収集だ……)


 僕は手提げ鞄からVirtual Studio VR Ⅲを出す。休日の日中は母さんの目があるから、父さんはVRゲームを使えないため、借りやすい。


 Virtual Studio VR Ⅲは僕のスマホとペアリングしてあるから、屋外でもオンライン通信が可能だ。


(Sinさんに『待ち合わせ場所に着いた』って連絡しよう。あれ?)


 僕はメッセージ送信のためにフレンド一覧を表示するが、OgataSinはオフラインだった。

 ということは、この子はSinさんじゃない。

 そうだよな。たまに仕事しているみたいだし、お酒を呑んだこともあるみたいだし、Sinさんは成人女性だ。


(念のために確認しておくか。この子が位置情報をオンにしているなら、近距離のオンラインプレイヤー一覧に……。あった。AlisiaSantiago。アリシア……サンチアゴって読むのかな? うん。別人確定だ)


 まあ、当たり前だ。Sinさんかもって思う方がどうかしてる。

 こんな小さい子がハスキーボイスで『テメエのケツの穴に弾丸ぶちこむぞ!』とか『ファック、マイ、アスホーッ!』なんて下品なことを言うはずがない……。

 Sinさんめ。僕、英語の先生に『ファック、マイ、アスホー』の意味を聞きに行って恥をかいたんだぞ……。


(せっかく起動したんだし、アリシアは協力待ちうけしているみたいだから、少し遊ぶか)


 僕はアリシアが遊んでいるゲームに途中参加した瞬間、口に含んでもいない牛乳を噴きそうになった。


「これは酷い!」


 アリシアはコンピューター操作の敵にフルボッコにされていた。


 キャンペーンモード冒頭で、主人公が銀行強盗を制圧するところなんだけど、もう、爆発しすぎて銀行が戦場跡地と化している。あ、いや、跡地というか現在進行形で戦場だ。


 一瞬、初めてSinさんと出会った日のことを思いだした。

 2年前のSinさんも、銀行でレイプされていたっけ。


(開始直後の強盗犯に負けているのか……。げ。最高難易度じゃん。アリシアの移動はよろよろしているし、射撃精度も悪い……。うん?)


 銃撃音が小刻みに、パパパンッ、パパパンッと響いてきた。

 アリシアは射撃ボタンを押し続けないですぐに離すことにより、反動で銃口が跳ね上がらないようにしている。

 VRゲームだと、プレイヤーの腕の位置は変わらないのにゲーム画面内では銃口が動いてしまうため、微妙なズレが生まれて的を狙いにくくなる。だから、非VRゲームよりも頻繁に照準を調整する必要があるし、小刻みに撃つテクニックが重要だ。


(初心者が指切ってる? あ。狙いが甘いとはいえ、撃つタイミングは申し分ない。BoDは不慣れだけど、他のFPSはやったことあるって感じかな?)


 いや、あまり人のことは言えないか。

 僕も『Battle of Duty Ⅲ』はやりこんだけど、『Battle of DutyⅤ』は昨日始めたばかりの素人。

 しかし、最高難易度キャンペーンを途中までプレイしたし、このステージはクリア済みだから、今回はアリシアをサポートしよう。


 アリシアは観光客を装った特殊任務中の海兵隊員。銀行で偶然、強盗と出会った……というストーリーだ。

 キャンペーン途中参加の僕はどうなるんだ?

 あ、銀行の警備員になるっぽい。

 僕はアリシアを狙っている強盗を優先して倒すことにした。


 意外なことに、初めて同じ戦場に立ったにしては連携が上手くいく。

 僕が銀行内のシャッターを下ろしたタイミングにあわせてアリシアは移動するし、僕が強盗を倒した直後に、リロードしている。

 目の前の敵しか見ていないかと思ったんだけど、ちゃんと僕の動きを見ている。


(セオリー知っているっぽい。やっぱ、BoDは初心者だけど、他のFPSの経験者か?)


 あっ。ヤバい。

 アリシアが背後から狙われているけど、気づいていない。


「チェック、シックス!」


 ボイスチャットオフ設定だったから、僕は思わず看板の反対側に向かって声を投げてしまった。

 方角を時計盤に見立てて6時方向、つまり後ろを見ろと警告したのだ。


「OK. Target down」


 やった。少女と会話成立!

 僕の英語が通じた!

 ……と喜んでみたものの、やはりというか、当然というか、アリシアの声はSinさんとは似ても似つかない、幼く可愛い声だった。別人確定だ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ