表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

1.PCでお絵描きはじめます

 前置き。


 ラノベ作家の平均年収8000万円を目指して日夜作品を作り、なろうに投稿している書き手の皆様、お疲れ様です。


 私も、一日のPVはせいぜい二桁で総合評価は100超えるかどうかの雑魚ユーザーです。


 なろう系のアニメ化作品を見ては、こんな下らねぇ話アニメ化してないで、この俺様の小説をアニメ化しやがれー! クソッタレー!! と怒り狂う、そんな有象無象の中の一人です。


 どうしたらPVが伸びるんだろう……? そうだ、挿絵を描いたらPVが伸びるに違いない! (←そこじゃない)


 そんな理由で、お絵描きをはじめて、そろそろ一年たつので振り返ってみました。




 * * *




 PCでお絵描きをはじめます。


 2022/4/1

 某通販サイトにて、お絵かきソフト、CLIP STUDIO PAINT (クリスタ)と液晶ペンタブレット (液タブ)GAOMON製 PD1161を購入。合わせて2万円ぐらいだったと思います。


 商品到着後、初めて描いた作品がこちら。


挿絵(By みてみん)


 国民的電気ネズミです。


挿絵(By みてみん)


 二日目に描いた作品。クリスタと、液タブの機能を手探りで使ってみました。絵心の無い人がこの手の商品を購入した場合、初めはみんなこんな感じの落書きを描きますよね?


 こんな落書きを挿絵に張ってもPVは伸びるわけない。やはり挿絵といえば美少女! 美少女を描いて貼ればPVは鰻登りなはず! で、こちら。


 2022/4/10

挿絵(By みてみん)


 今見ると、よくこんなの挿絵として貼ったなぁ。と思いますが、描いた直後は結構うまく描けたんじゃね? とか思っていたんですよね。


 2022/4/30 

挿絵(By みてみん)


一か月経過。金髪碧眼の美少女? です。クリスタ標準のデッサン人形をトレースして描きました。まぁ、絵を描き始めてからまだ一か月ですから……。


 2022/5/13

挿絵(By みてみん)


 最初に描いた女の子を何度も手直ししてこんな感じになりました。見比べると、良くなってきているかなぁと思います。


 2022/5/14

挿絵(By みてみん)


「あーん」の絵。今見ると耳の位置と大きさが気になります。


 2022/5/28

挿絵(By みてみん)


4/30に描いた子を、描き直したものです。手は自分の手を写真に撮ってトレースしました。


 2022/6/20

挿絵(By みてみん)


 短編の挿絵用に描いた絵。これも何度も描き直したものです。


2022/7/9

挿絵(By みてみん)


はじめは半そでTシャツだったけど、タンクトップの方が需要がありそうなので描き直しました。


2022/7/14

挿絵(By みてみん)


 顔と首の位置関係がおかしい。当時は違和感あるなと思いながらも、どこがおかしいのか分かりませんでした。


2022/7/28

挿絵(By みてみん)


 服の皺とか、かなり頑張った記憶があります。また、背景にも挑戦してみました。


2022/8/6

挿絵(By みてみん)


 四か月経過。二人なので完成までにかかった時間も二人分。


 2022/8/14

挿絵(By みてみん)


 以前描いたものの手直し。陰影と皺を付ける練習です。このころは、乗算レイヤーにベースと同色で塗って影を付けていました。


 2022/8/30

挿絵(By みてみん)

 

 最初に描いた子を再び手直し。Tシャツよりも露出を高めてPVを稼ごうという作戦。


 2022/9/6

挿絵(By みてみん)


 五か月経過。手はやっぱり写真に撮ってトレース。


 2022/9/20

挿絵(By みてみん) 

 

 何かが変なのに、何が変なのか気が付けずモヤモヤ。


 2022/11/5

挿絵(By みてみん) 


 何が変なのか分からないので、顔を丸ごと描き直しました。このころから、pixivに大量に投稿されているAI生成画もお手本にするようになりました。


 2022/11/20

挿絵(By みてみん)


 輪郭線に色を付けてなじませる「色トレス」を知ったので試しました。




 ここまで、約8か月経過。途中、絵を描くのに飽きて液タブに触らなかった時期もありますが、他のユーザーさん主催の色塗り企画への参加で再開し、現在まで続いています。


 最初と比べれば上達しているますよね? 絵とか全く分からなくても、とにかく描けば少しづつ上達するのです。 




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 絵の成長度合い。 4月から11月までの過程は理解できます。 クリスタのデッサン人形を下敷きにしたことで、シルエットができて、そこに絵を描いたのかな~と想像できます。 でっ、11月から2…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ