表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
男達  作者: N澤巧T郎
27/52

32人目『見兼ねた男』

目の前に突きつけられた仕事を見て考える。


―俺のすべきことはこんなことじゃない―


俺にはもっとやらなくちゃいけないことがあるんだ。


こんなことしても、無駄だ。


こうして俺は


―目の前の仕事に背を向けた―


そして、しばらくして気がついた。




―俺のすべきことってなんだろう―



そして、いつものように今日が終わる。




そんな日々が続いていた。



そんな俺を見兼ねて話しかけてくる男がいた。


「なぜキミは仕事に背を向けているのかね?」


「俺のすることは、こんなことじゃないからです」


「そうか。それじゃあもう一つ質問があるんだが」


彼は目を鋭くさせて俺に質問した。


「キミのすべきこととは、そうやって何もしないことなのかい?」


彼の質問は、核心を貫いた。


俺は、矛盾していることに気づきながらも答えた。


「……違います」


「キミはおかしなことを言ってるね。目の前にある仕事はキミのやるべきことじゃない。だから仕事をしない。だからキミは今すべきことをやってなきゃおかしい。だけど、今キミのしていることもすべきことじゃない。これは、ようするにだ」




―キミは逃げてるだけだ―




俺は泣きそうだった。


身包みを剥ぎ取られ、真っ裸にされた気分だったからだ。


「やるべき事を考えるなとは言わないよ。理想を追うなとも言わないし夢を見るなとも言わない。だけどね、そういうことを、


―逃げる理由にだけはして欲しくないんだ―


今しなくちゃいけないことなんて、そのときは気づかないんだよ。過ぎ去ってから気づくんだ。


―なんであの時しなかったんだ―


って。気づいたらすればいいんだよ。その時までは目の前に与えられた事を懸命にすればいい。どんなことでも


―力を尽くしてしたことは、自分の糧になるから―


一見、逃げるってことはとても楽に見えるけど、実際すごく辛いもんだよね」



俺はいつしか泣いていた。


涙をぬぐって周りを見渡すと、すでにそこに男はいなかった。


あるのは、背を向けた仕事だけ。


俺は、仕事と向かい合う。


―目の前のことをしないで、その先にいけるはずがない―


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ