表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あー、今日も一日なんもなかったな、  作者: つまらない男
7/22

痛いのぉ

ブロックは、憎しみで、できている

ひがんでる?なぜそう思う?

まぁお前は体力もあるし、物書き出きるし、いいんでね?

残念ながら、私は金持ちの子として生まれた。働きを免除された状態だ、ひがまれてるなら、わかるが、ひがみはしない…いいじゃんメンヘラ女子とイチャイチャ出来れば、と思うが。お前は仕事、取ったのだから、それはそれでいいと思うが、優性遺伝やらなんやらわからんが、情報化社会なんだから、物理式でも勉強したら?スマホで出来るし、しかし私の思ったのはスマホ受験について…あれは試験官が検索力をみているのでなく、コミュ力をみているのだ。わからない問題、学校の先生に聞く、無理、殺到してるから、だから、知名度が低く受験向けの人物を見つけられるかどうかなのだ。

お前のコミュ力を考えるに話が続かない?私にはわからん。なぜなら永遠にしゃべってられるからだ。しかも相手が興味のある話ができなあかん。できなきゃ聞けばいい。

独善喋りは良くない。自分のペースでなく、相手ペースで喋る能力が求められている。だから私は相手が納得行くまで、聞き続ける。プライベートでこれが出来る奴は中々いない。俺が俺がばかりなのだ、感情の劣化なのか?

多様化社会のせいか?わからんが人であること、やめたんか?メディアはクソ情報ばっかだし、なんなの?だから、人はひきこもる。コミュ力の期待を感じられないからだ。

なんかバカバカしいのでここらへんで

書くことは好き。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ