表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
55/217

今日は……こんなに病気です

 「おにい……愚兄、大丈――生きてるか……る?」


 控え目がちのノックの後に、そう言いながら、おずおずと首を出してきたのは、学校から帰ってきた羽海だった。


「う……うん……まぁ一応……」


 俺は、横たわっていたベッドから半身を起こして、羽海に答える。


「む……無理しないで……すんなよ」


 羽海は、安堵の表情を浮かべながら、ドアを開けて、部屋の中に入ってきた。

 だが、入ってすぐのところで足を止めると、やたらともじもじしながら、横目で俺を見る。

 そして、


「……熱は、まだ下がらないの?」


 と、小さな声で俺に訊いてきた。

 俺は、自分の額に手を当ててみる。


「うーん……大分下がったと思うけど……、まだ微妙にありそうだなぁ……」

「……シュウくんのいる病院で、貰ってきちゃったんじゃない?」


 羽海の言葉に、俺は苦笑を浮かべた。


「うん……かもしれないな……」


 俺は、シュウの見舞いから帰ってきてから、突然熱を出して、ずっと寝込んでいたのだ。

 今日は水曜日だから、四日間。

 もちろん月曜日に、かかりつけの病院に行って診察を受けたが、風邪の症状などは出ておらず、ただただ熱が高いだけだった。

 とにかく安静にしておけとの医者の指示を受けて、高校も休んで、今日までずっと自室のベッドに横たわるばかりの生活――。

 正直、飽きた……。


「……でも、良かった。大分元気になったみたいで……」


 羽海は、ホッとした顔をして、微笑んだ。

 つられて俺も、優しい笑みを浮かべて、


「……普通の時も、そのくらい素直に接してくれれば、可愛げもあるんだけどなぁ……」


 ――つい、口を滑らせる。

 それを聞いた瞬間、


「な――な……っ!」


 羽海は絶句し、顔を真っ赤に染め……眉を吊り上げた。


「う――うるせえよ、愚兄ッ! な、何言ってやがるんだ、気色悪ッ!」


 そう叫ぶや、床に落ちていたクッションを引っ掴み、俺に向けて全力投球してきやがった。


「ぶ――ぶべらっ!」


 『頭部死球は一発退場だぞォ!』と、抗議の声を上げる事も叶わずに、顔面にクッションをぶつけられた俺は、ベッドの上に倒れ臥した。


「と――とにかく! 何が原因なのか知らねえけど、元気になるまで大人しくしておけよ! クソ愚兄ッ!」


 羽海は、そう言い捨てると、家を倒壊させそうな程の勢いで、ドアを思い切り閉めて出ていった。

 階段を踏みつけながら下りる、怒りに満ちた足音が徐々に小さくなるのを聞きながら、俺はごろりと寝返りを打ち、部屋の天井を見る。


「……んだよ、まったく……」


 俺は、口を尖らせて、独りごちた。


「――大体分かってるよ。熱の原因が何なのか……」


 そう呟くと、俺は大きな溜息を吐く。

 ……そう。

 大体見当は付いているんだ。……このしつこい熱の元が何なのか、は。

 これは――


 “知恵熱”


 ――ってヤツだ。

 ある事を考えに考えまくって、脳味噌がオーバーヒートを起こしてる。そんな感じだ。

 そして――、『何をそんなに考えまくっている』のかは明白。


『つ――“月は、出ているか”ぁ――――ッ!』

「――ッ!」


 ほら、気を抜くと、すぐにあの時の事がリバイバル再生される。……思いっ切り間違えてたけど。


「……一応、あれも、“告白”ってヤツなんだよな……」


 呟くと同時に、頬が燃えるように熱くなるのを感じ、俺は慌ててその思考を振り払おうと、ブンブンと忙しなく首を振った。

 そして、大きな溜息を吐く。


「な……何であいつが俺に……こ、こここ――告白なんて……!」


 そもそも――いつから、シュウは俺にそんな想いを抱くようになっていたんだろう?

 俺が早瀬の事を相談し始めてからか……それとも、中学に入ったあたり……いや、小学生の頃か? ――それとも、幼稚園の入園式で最初に逢った時……?


「……って、分かるかッ!」


 俺は、頭を激しく掻きむしった。

 シュウとは、何時でもどんな時でも一緒に居る事が多すぎて、正直、心当たりが多すぎる……。

 いや……『何時から』とかは、考えてもしょうがない。

 問題は――、


「……これから、どんな顔してアイツと顔をつき合わせれば良いんだよ……」


 それな。

 あの後シュウは、こう言っていた。


『べ……別に俺は、お前につ……付き合ってほしいとか、お前の気持ちを聞かせてほしいとか……そんな事は求めてないから……。ただ――、俺自身の心のケジメをつけたっつーか何つーか……。だから……今日の事は、きれいさっぱり忘れてくれて――構わないから……』

「――って!」


 俺は、その時の事を思い返し、意味も無く手にした枕を壁に叩きつけた。


「――あんな事いきなり言われて、そうそう簡単に忘れられる訳ねえだろうがぁ! あ……あれが、は……初めてされたこ……こここ告白だぞ! 普通だったら、ボケて親の顔を忘れたとしても、絶対に忘れられないような出来事だぞ!」


 そう絶叫しながら、俺はベッドの上をゴロゴロと転がり回る。


「あ――ッ、もうッ! モヤモヤすんだろうがっ!」


 ――だが、何でだろう?

 (ヤロー)に告白なんてものをされたら、もう少し嫌悪感や拒絶感を感じるように思うのだが――、奇妙な事に、そういった感情が全くと言っていい程(・・・・・・・・・)浮かんで来ないのだ。

 ……ひょっとして、俺は本当は男の事が――


「いやいやいやいやいやいやいやいやッ! それは無いッ!」


 俺は慌てて、首を千切れんばかりに横に振る。

 ……それは無い!

 確かに、早瀬に連れて行かれた『新撰組契風録』や、半ば強引に渡されたBLものの薄い本を読んで、以前よりはそういう方面(・・・・・・)の理解も増したとは思うが……、だからといって、俺の性癖が変わったという事は無い。断じて無いッ!

 だって、俺が好きなのは、早瀬結絵だし……。


 ――だとしたら、


「……やっぱり、相手がシュウ(アイツ)だから――なのかなぁ……」


 ――確かにアイツは良いヤツだ。それには疑いの余地はない。そんな良いヤツに、そこまで想われているって事は……正直、嬉しい。

 でも……。


 と、その時、


 ピーン ポーン……


 ――俺の思考は、階下で鳴ったチャイムの音で、突然遮られた。

 何だろう? ……宅配便か何かかな?

 そう考えていると、「はーい」という羽海の声と共に、パタパタと玄関へ歩くスリッパの音が聞こえた。

 そして、ドアが開く音がしたので、来客の応対は羽海に任せる事にして、再び俺はベッドの上に寝転がった。


(……色々考えてたら疲れちゃったから、もう一眠りしよう)


 俺はそう思い、思考停止と決め込んで目を瞑ったが――、

 パタパタ……と、何かが小走りで階段を上がる音が聴こえ――、


「ぐ――愚兄ィッ!」


 羽海が、ドアを蹴破るような勢いで開け放った。


「な――何だよ、羽海! ドアが壊れたらどうするん――」

「そ……そんな事、どーだっていいよ!」


 俺の抗議の声を途中で遮り、血相を変えた羽海は一方的に捲し立てる。


「お……お客……お客さんなの! 愚兄にッ!」

「……はい?」


 妹の言葉に、俺は目を点にした。


「お……俺に?」

「う――うん!」


 呆気に取られながら尋ねる俺に、力の限りに頷き、羽海は更に喧しく喚き立て――、


「し……しかも! その人――お兄ちゃんと同じ高校の……女の人なんだけどッ!」


 その言葉を聞いた瞬間――、俺は驚愕で、飛び出さんばかりにその目を剥いたのだった――。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
[良い点] 全体を通してヒロインのぶっ飛んでいる性格がよいですね(*´∀`*) ソファを顔面にぶつける羽海の腕力も……(*^ω^)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ