表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
35/217

いくつもの誤解をかさねて

 「あ、あの……は早瀬さん。こ、こ、こ、コーヒー、どどうぞ」


 壊れたCDのように、つっかえつつどもりつつ、俺はパイプ椅子にちょこんと腰掛けた早瀬の前に、湯気を立てるマグカップを置いた。

 「ぷっ……」という吹き出し笑いがキーボードを叩く音に混じって聞こえてきたが、取り敢えず聞こえなかったフリを決め込んでやり過ごす。


「あ……ありがとう――高坂くん」


 早瀬は、相変わらずの固い表情のまま、小さく頷くと、マグカップを両掌で包むように持ち、ふーふーと息を吹きかけてから、その小さな口を付けた。


「にが……」

「あ……ゴメン! 砂糖とミルク……これどうぞ!」 


 苦味に思わず顔を顰めた早瀬を見た俺は、慌てて戸棚のシュガースティックとコーヒーミルクを容器ごと差し出した。


「あ……ありがとう。――でも、こんなには要らないかな……」


 目の前にドンと置かれた二つの容器を見て、早瀬は目を丸くして――困り笑いを浮かべる。

 ……やべえ、やっぱ、メッチャ可愛えええ!

 困り笑いながら、久しぶりに目の当たりに出来た早瀬の笑みの尊さに、俺は思わず右拳を突き上げて昇天しかける。


 我が生涯にぃぃっ、一片の悔い――いや、あるわッッ!


 取り敢えず、何故彼女が、こんな建物の端っこにある文芸部の部室にまで、わざわざ俺なんかを訪ねに来たのか――それをハッキリさせねば、アイツの強敵(とも)として、最終回の空に顔を並べる事も出来やしない。

 ……いや、アイツって誰だよ?


「……あ、あの! ……高坂くん……」

「……え? あ、ああっ! な……ナンデスカ、早瀬サンッ?」


 脳内の俺がセルフツッコミをかましている最中に、早瀬から声をかけられた俺は、素っ頓狂なハイトーンで返事をしてしまう。


「……ぷぷっ!」


 ……再び、吹き出した声が耳に届き、さすがに俺はムッとした顔で、声の元を睨む。

 いつもは背筋をピンと伸ばしてキーボードを打っている諏訪先輩が、背中を丸めて下を向き、肩を小刻みに震わせていた。

 ……自分から引き止めておいてなんだけど、やっぱり、帰ってもらおうかな……。

 と――、


「あ――あの……」

「あ! は、はい! 聞いてます、ハイッ!」


 再び早瀬に声をかけられ、俺は背筋をピンと伸ばして、彼女に向き直った。

 ――そして、思わず言葉を喪った。

 早瀬が、真剣な顔で、俺の事を見つめていたからだ。


「は――早瀬さん……?」

「あ――あの!」


 彼女は、ピンと背筋を伸ばすと、


「ごめんなさい!」


 そう叫ぶように言って、俺に向かって深々と頭を下げてきた。

 は――?


「……は、はいぃっ?」


 俺は、呆気に取られて間の抜けた声を上げ――それからワタワタと狼狽える。


「え……えと、早瀬さん? な、何か……流れが全然――見えないんですけど……」

「……高坂くん、十日くらい前から、ずっと怒ってるでしょう――私に……」

「……へ?」


 早瀬の言葉に、俺は『鳩が豆鉄砲を食ったよう』という諺を体現するかのような顔をして、呆気に取られた。

 ……十日くらい前から怒ってる? 俺が? 早瀬に?


「えと……何の話……でしょうか……?」

「……え――?」


 キョトンとした顔で聞き直した俺の顔を見ながら、早瀬もキョトンとした顔で首を傾げた。


「え……ウソ……。だって……あの時(・・・)――」

「いや、ウソじゃなくって……ま、マジで心当たりが無いんですガ……」

「――取り敢えず、早瀬さんが言ってる“あの時”について、ふたりで突き合わせてみたらどうかしら? このままじゃ、いつまで経っても、話が先に進まないわよ」


 俺たちを見かねて、“居るだけ”だったはずの諏訪先輩が口を挟んできた。

 ――確かに、一理ある。

 俺は頷くと、おずおずと早瀬に尋ねる。


「あ……あのさ、早瀬さん。――君が言ってる“あの時”って、何時の事……?」

「……え……と。――ほら、日曜日。高坂くんと一緒に、栗立のアニメィトリックスで、やおい本を――」

「! や、やお――?」

「ああああ――っ! そうそう、そうだったねぇえええ! 栗立駅で色々(・・)買い物をした日ねぇ! はいはい!」


 『やおい本』というキーワードに、ピクリと眉を吊り上げた諏訪先輩の顔を見た俺は、慌てて声を張り上げる。諏訪先輩にまで、妙な誤解をされたらかなわない。

 全身から冷や汗を吹き出しながら大袈裟に頷く俺を、ビックリした顔で見ていた早瀬だったが、また俯くと、ポツポツと言葉を紡ぐ。


「……その二日くらい後。学校の廊下で高坂くんを見かけて、私、手を振ったんだけど、高坂くん、怖い顔してそのまま行っちゃったの……。それで私、何か、高坂くんを怒らせるような事をしちゃったのかなぁ――って……。それから、何か気後れしちゃって……LANEとかも送りづらくて……」

「ふぁっ……?」


 彼女の言葉に、俺は目をまん丸にして絶句した。

 ――するってえと、何かぁ?

 俺が早瀬を無視したから、彼女は俺が怒っていると勘違いして、俺とのコンタクトを躊躇していた……そういう事なのか?

 ……まっっっっったく、覚えがない。


「ちょ……ちょっと待って? ――俺、全然早瀬さんに怒ったりなんかしてないよ? 何か、勘違いを――」

「え、でも……」


 俺の言葉に、驚いた様に潤んだ目を大きく見開く早瀬。

 ――と、


「十日前……ああ、成程。――そういう事ね」

「「え?」」


 お互いに首を傾げ合う俺と早瀬を尻目に、合点がいったと頷いたのは諏訪先輩だった。

 そして彼女は、キーボードを叩く手を止めて俺たちの方へと身体を向けると――こくんと頭を下げた。


「ごめんなさい。君たちふたりの勘違いの原因は……多分、私よ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
[良い点] 片思いだよね!→そう!のテンポがツボりました。 ちょっと四階が好きな女の子とデートする主人公の様子や、いい友達のシュウと姉たちの反応とか読んでいて微笑ましいです。 あと、完結させるってのは…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ