表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
男爵令嬢レイクーリアがんばる  作者: 山吹弓美
一 龍と私とおかしな空気
17/118

17話 一息つくことにしましょうか

「……あれっ」


 ブランドたちが見えなくなった後で、不意にパトラが妙な声を上げた。すっごく不安そうな顔で彼女が見ているのは、私?


「レイクーリアお姉様、お怪我されたんですか?」

「ちょっとかすっただけですわよ。アルセイム様のおかげで、もう痕も残っていませんし」


 ああ、そう言えばアルセイム様に癒やしていただいたってさっき言ったわね。ほら、と傷があった場所を見せると、パトラはほうとちょっと大げさな感じで息を吐いた。


「よかったあ。お姉様傷物にされたら、わたし怒っちゃいますよ」

「もしかして、俺にか」

「もちろんです」


 え、そこなの? というか、本気でアルセイム様に怒るつもりなのかしら。

 というか、既にある意味傷物にはなってそれで治ったんですけれど。でもパトラ、その怒りをアルセイム様に向ける理由にはならなくてよ。それに。


「それでアルセイム様を傷物にしたら、私が許しませんからね?」

「うわあ」

「ああ、すまんすまん。父親の俺からもよーく言っておくから」


 軽く微笑んで牽制をかけると、さすがのパトラも引いてくれた。彼女はまだ幼いから、私との初対面のときと同じように何をしでかしてくるか分からないものね。本当に、クロード様共々気を付けていただきたいものだわ。


「と、アルセイム。お客人どもはブランドに任せるが、お前さんどうするよ」

「はい。街の様子について報告書をまとめたいので、そちらの作業に入ろうかと」

「そっか」


 クロード様の質問に、アルセイム様が平然とお答えになる。そうなのよねえ、現在の公爵家当主はクロード様だから、街を見学に出たアルセイム様はそれについて報告をしなくちゃならないのよね。

 ……私も、書類を作成したほうが良いのかしら。


「ああ、レイクーリアは構わねえよ。書類作りはアルセイムにやらせて、慣れさせたほうがいいからな」

「よろしいんですか?」

「それより、パトラとお茶でも飲んでやってくれねえかな。何しろ男所帯で、そういうのあんまりねえから」


 そう、クロード様に言われてふとパトラに視線を移す。あら、何だかわくわくしている、期待の眼差しね。

 これは、お断りするわけには行かないか。こちらとしても、お茶の時間は取りたかったところだし。


「承知いたしました。ナジャ、お茶とお菓子の準備をしておいてくれるかしら」

「お任せくださいませー。それじゃ、お先に失礼します」


 ナジャにお願いすると、すぐにペコリと頭を下げてこの場を立ち去った。これで、私が部屋に戻ると既に準備が整っていたりするからあなどれないのよね。お茶を淹れるためのお湯だって、すぐに沸くわけではないのに……普通は、ね。


「良いんですか? お姉様」

「たまには良いでしょう? 公爵閣下もお望みですし、私も一度あなたとのんびりお話をしてみたかったから」

「はあい。ごちそうになりまーす」


 パトラは、とっても嬉しそうに私の腕にしがみついてきた。

 ……確かに男所帯、なのよね。臥せっていらっしゃるジェシカ様があまり表に出られないから、どうしてもクロード様とアルセイム様が主になる。クロード様にはブランドが、アルセイム様にはトレイスがついているから、パトラの周りには殿方が多い、と見ていいわね。

 そこに、私とナジャが来た。それなりに年齢も……近いと言えば近いもの、ミリア様とかに比べれば。

 そうね。パトラも今の様子を見ると、私がかまってあげた方が喜ぶみたいだし。


「それでは公爵閣下、アルセイム様。ひとまず、こちらは失礼致しますわ」

「ああ。ゆっくりお茶を楽しんでおいで、レイクーリア」

「パトラ、迷惑をかけるんじゃないぞ?」

「分かってますよーだ」


 クロード様に砕けた言葉で答えながら、本当にパトラは嬉しそう。

 ああ、私はアルセイム様のおそばにも、パトラのそばにもついていなければいけないのかもしれないわね。


 ……何か、変かしら。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ