表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

54/57

ふりだし⑩

 どれくらいの時間が経っただろう。窓が無いから昼か夜かも分からない。でも監禁されてから半日は過ぎたような気がする。


 壁にもたれかかり目の前にある戦利品を眺めていた。水、サンドイッチ、猫用のトイレ。七十点の食事をゲットするのに二十曲以上は歌う羽目になった、でも。


 水は最小限、サンドイッチにはまだ口を付けていない。このトイレでするのは流石に厳しい。とは言え尿意はすでに限界を超えそうで、私はその場でもじもじと体を捩らせていた。


「すみませーん!」


「……」


 先ほどから声を掛けても返事がない。もしかしたら寝ているのかも知れない。いくら暇でも二十四時間監視するのは不可能なはずだ。


「すみませーん! ちょっと良いですかー?」


「……」


 返事はない。


 私は体を震わせながら猫用のトイレを見つめた。このまま漏らしてしまうよりも猫用でもトイレでした方が良いに決まっている。


 カメラは何処にあるのだろう。私は意を決して猫用トイレを持って部屋の端、入口から一番遠い場所まで移動した。キョロキョロと辺りを見渡してからトイレにまたがる。もう限界だった。


 用を足しながら涙が出た。どうして私がこんな目に。


 すると突然ガチャリと扉が開いた。心臓が一気に跳ね上がる。視線を向けると子供部屋おじさんがいきなり部屋に入ってきた。


 どうして、寝てたんじゃないの。


 逃げ出したくても滝のように放出されているオシッコが全然止まらない。


 殺される。


 恥ずかしさよりも先に命の危険を感じた。


 子供部屋おじさんはグングン近づいてくる。私は怖くてしゃがんだまま顔を伏せた。


「サービスです」


 頭上からハスキーボイスが聞こえた。私は顔を上げることが出来ないでいると足音が遠ざかっていく。やがてガチャリと扉が閉まる音がした。


 顔を上げると子供部屋おじさんは居なくなっていて、私のすぐ横にはティッシュ箱が置かれていた。

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ