4.可憐な花と甘いお菓子
誰かが意識を投げ出したわたしの体を前から支える。
ゆっくりとわたしの体は横たわり、失いかけていた意識は不思議とはっきりしたまま。
まるでお菓子屋の前に来たような甘い香りが、気分を落ち着かせてくれる。
『おヤおヤ、限界ですか。致し方アりマせん。丁度いいので昔話にでも付き合って貰いマすよ』
誰かが横になるわたしの隣に座りこむ。
薄っすらと目を開き見えるのは、右足だけを立てて左足を伸ばす細い足。
何とか見える右膝に乗せられた腕も、同じく細く頼りない。
どうやらメアではなさそうだ。
あの子は猫のぬいぐるみで、人の姿はしていない。
いったい、誰なのだろう。
意識ははっきりしてるのに、頭が回らない。
『そう、昔の話です。もう何時ダっタカハ忘れてしマっタ、遠い過去』
視界に入ってくる小さな焼き菓子の欠片。
ブルーベリーとかなのかな。
紫のジャムも付いている。
欠片が地面にぶつかると、赤く光る桃色の花びらに変わって空に昇り、粒子となって消えていく。
声は、男の子なのかな。
女の子と間違えそうだけど、芯があってきっと真面目で優しい人。
『ワタしはアる日、とアる洋菓子店の店員に見惚れてしマいマしてね。柄にもナく店に入り、彼女との接点を持とうとしタのです』
力を振り絞って顔をあげようとする。
せめて目線だけでも上にと踏ん張るが、体が言う事を聞いてくれない。
何でだろう。
声の印象よりも年齢が上に感じる。
『ですガ、いざ店に入っタ私ハ、アろう事カ彼女よりも並べラれタ菓子を|優先しタのです』
声を掛けようと必死に喉を鳴らす。
だけどわたしの口からは、声にならない声のみ。
聞いていられない音に、次第に自分自身に怒りを覚える。
お菓子が優先とか、彼女を優先とか。
そんな話じゃなくて、それは――
『照れ隠し。人ハそう言うでしょうガ、事実菓子に心惹カれタのハ否定できぬ真実。初めハ彼女の微笑みに焦り注文をしていタのガ、いつしカ私の瞳に映るのハアの宝石タち』
両腕に力をこめる。
お腹にも足にも力を入れているのに、何度も何度も息が切れてばかりで、体を起こせない。
ただ見ているしか出来ない。
視線を交わすことも、声をかけることも出来ない。
今のわたしは夢を語る彼の終わりを見届けるだけの、ただの観客に過ぎない。
……本当に聞き届けるしか、わたしには出来ないの?
『そんナ最中に私ハ悪夢に堕ちタのです。今思うと素晴ラしいタイミングでしタ。狙いすマしタように永遠の菓子を提示してきタのですカラ』
苦笑しているのが、分かる。
そんな悲しいことを言わないで。
その人への想いも、お菓子への想いも。
どちらも本物だと思うから。
『言いマしタよね、花より団子と。アれハ私自身の事ですよ。――そして少年ハ、どうヤラ花を手に取っタラしい。お陰で彼と同調していタ私の体ハ、お嬢サんの一撃目でこれですよ』
右手が見える。
ピントがあったそれは、ひどい位にヒビ割れていて、欠けた部分から花びらに変わる。
流れるのは赤い液体ではなく、薄い赤の光。
ヒガン花。
自然と頭に浮かんだ赤い花が、背筋を凍らせる。
『良カっタですね。お嬢サんの想いハ、彼に……勿論、私にも届きマしタよ。ついつい貴女の輝きを、もう一度見タいと思うほどにね』
崩れる右手が、わたしの頭を撫でる。
ああ、この手。
うん、そうだよ。
忘れちゃだめだよ、彼を。
『そうダ。良カっタラ是非、彼女の働く店を訪ねてくれマせんか。アの店の菓子は絶品で、特に焼き菓子と……』
『――言いたいことは全部言うメア。そうでないと、また悪い夢を見るメアよ』
言葉に詰まる彼を、メアが後押しする。
そうだよ。
メアの言う通り。
どちらかを下げる必要なんてない。
どっちも取って良いんだよ。
それが、夢っていうものなんだから。
『……。――彼女の笑顔で渡される菓子は、とても。ええ、とても美味しいですよ。お嬢さん』
ほんのり顔を赤めらせて、目線を下にずらした青年の顔が見えた気がする。
それから、お店の名前と場所を教えて貰った。
例の店員さんの名前は知らないらしいので、容姿だけを教えて貰う。
それから、あと教えて貰いたいものがある。
『名前。アンタの名前はなにメア』
ありがとう、メア。
わたしの聞きたい事、よく分かったね。
『おヤ。それハですね。――内緒です、申し訳ナいお嬢サん。私ハ花より団子の悪夢。可憐に咲く花よりも、甘い菓子を選ぶ男ナのです』
そう言って彼の名前を耳打ちしてくれる。
わたしの空いた手にお菓子を握らせながらそれを言うのは、ずるいよ。
なんでそれを彼女にしなかったのかな。
『それでハ今後も良い夢を、お嬢サん。どうカ、彼女に宜しくお伝えくダサい』
今度こそ、意識が離れていく。
甘く切ないお菓子の彼に、甘い甘い花が届かんことを。
*
カーテンの引かれた窓から朝陽が差し込み、まぶしくて目を開く。
ぼんやりとする意識の中、目をこすり握られた右手を開いて、中を見る。
何故か痛いほど握られていた右手の中には、当然何もない。
甘い悪夢を見た気がする。
自分でも何を言っているのか分からない。
だけど、しっかりと洋菓子のお店と、知らない女性の見た目が浮かんでくる。
欠伸をしていないのに、目から涙が零れてくる。
「お店に行かないと……」
幸いにも今日は土曜日。
学校がある日でないし、部活とかの特別な用事とかも無い。
身支度をして、お店の場所をインターネットで調べる。
同じ町の中ではあったので、正確な住所を調べるだけで済んだ。
道中、行ったことも無いのにそこのお菓子は美味しいと、謎の自信に満ちていた。
自然と足取りが速くなり、どうしても急がなくてならないと思った。
何でそんなに期待?
ううん、焦らなくちゃいけないんだろう。
何で。
何でだろう。
何でって、それは――