表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
クロッシング  作者: 柏木椎菜
8/17

八話

「やっと、森を出たの……?」

「……みたいだな」

 レオンとマルファは開けた景色を見ながら足を止めた。岩混じりの草原の向こうには、林と小高い丘、そして夕闇に染まった空が見えた。

「ちょっと、川で水飲んでいい? 疲れちゃって……」

「ああ、俺も飲む」

 二人は川に手が届く場所まで下っていくと、そのほとりにかがみ、冷たい水を両手ですくって飲んだ。

「……レオン、頭に葉っぱ付いてるわよ」

 マルファはかがむレオンの髪に付いた小さな葉をつまみ取る。

「お前も、体にいっぱい枯れ葉付いてるぞ」

「あ……本当」

 上着やスカートに付いた葉をマルファは払い落す。

「……都は、あとどれくらいで着くのかな」

「さあ……。とにかく、この川をたどっていくしかない」

 レオンは立ち上がると、マルファと共に再び川沿いを歩いていく。その足取りは鈍い。 母親に助けられたレオンとマルファは、言われた通り川を見つけ、それをたどって都を目指していた。しかし森は広大で、川も二人もなかなか森を出られなかった。獣や山賊と遭遇する恐怖は続き、長い休憩は取れない。その上厳しい寒さで、眠気が襲ってきても寝ることはできず、体が冷えないよう歩き続けるしかなかった。そんな調子でほぼ一日歩き続けていた二人の体力は、森を抜けた現在、ひどく消耗していた。どこか安全な場所で休み、眠らなければ、都まで持ちそうになかった。

 へとへとな体で、それでも止まらずに歩き続けていた時だった。

「……ねえ、あれって、家?」

 マルファが前方を指差したのをレオンは見る。薄暗い先にあったのは、ぼんやりと浮かび上がる一軒の家だった。だが、そのどこにも明かりは見えない。

「空き家かもしれない」

「行ってみる?」

 ああ、とうなずいて、レオンはその家に向かった。

 家の裏手に来た二人は、様子を静かにうかがう。石造りの家は、屋根の上に煙突があったが、そこに煙は見えない。窓からこっそり中をのぞいてみても、やはり明かりはなく、しんと静まり返っていた。人の気配は感じられない。だが、家具などは揃っていて、生活感はうかがえる。今はただ留守なのかもしれなかった。

「誰もいない……どうする?」

「……玄関に回ろう。入れるか確かめる」

 二人の体は疲れ切っていた。一晩だけでも休めればという思いで、レオンは家の正面に回った。

「レオン、勝手に入る気?」

「外で寝たら凍え死ぬ。別に泥棒するわけじゃない」

 言って扉に手をかける。が案の定、しっかりと鍵がかかっていた。

「しょうがない……窓から入ろう」

「窓って、どうやって?」

「割るに決まってるだろ」

「ガラスを割るの?」

「割らなきゃ入れない」

「待ってよ。そんなことして家主が帰ってきたら――」

「その時は説明して誤解を解く」

「信じてくれるかわからないわ」

「じゃあマルファは一人で凍え死ぬか?」

「それは、嫌だけど……」

「一晩だけだ。許してくれるよ」

「誰が許すんだ?」

 二人は弾かれたように振り向く。と、すぐ目の前には、眼光鋭く見下ろしてくる、ひげを生やした男性が立っていた。肩には血の付いた小鹿が担がれていて、その姿に二人は思わず息を呑んだ。

「一晩ここで、何をする気だ」

 男性の細い目がレオンを見据える。

「……あんたは、ここの家の人か?」

「そうだ」

「じゃあ、お願いがあるんだ。一晩、俺達を休ませてくれないか」

「……どうして」

 冷めた目の男性に、マルファも言う。

「私達、森をずっと歩いてきて、すごく疲れてて……休める場所がなかったんです」

「森? ……お前達、どこから来た」

 レオンとマルファは顔を見合わせ、言った。

「川の、上のほう……」

 これに男性は一瞬、細い目を丸くしたが、次には口の端を上げて言った。

「俺は、子供と縁があるらしい」

 首をかしげる二人には構わず、男性は玄関の鍵を開け、扉を開いた。

「……入れ」

 男性の後に続き、二人は家の中へ恐る恐る入っていった。

「お前達、名前は」

 肩の小鹿を下ろしながら男性は聞いた。

「俺はレオン。で、こっちがマルファ」

「そうか……俺はレビナスだ」

「あの、本当に休ませてくれるんですか?」

「でなきゃお前達は入れない」

 この言葉に、二人は安堵の表情を見せた。

「ありがとうございます」

「礼はいい。……お前達も、誰かに追われてるのか」

「え……?」

 二人は不思議そうにレビナスを見返した。

「……違うのか」

「どういうことですか?」

 マルファが聞くと、レビナスは台所へ行き、何かを用意しながら話し出した。

「半月くらい前に、そこの川で倒れてた子供を保護した。そいつはお前達と同じように川上からやってきて、誰かに追われてると言った。この辺りを子供だけでうろついてるのは珍しい。だからお前達も同じ事情なのかと思ったんだが」

「俺達は、追われてはないけど……」

 レオンはその先の言葉を飲み込んだ。

「……別の事情があるか」

 そう察するも、それを聞くことはなく、レビナスはナイフで野菜を切り始める。

「俺が助けた子供は、お前達の知り合いじゃないか? 名前はミコラスといったか……」

 はっとする二人の気配に、レビナスは手を止め、顔を向ける。

「……知り合いか」

「ミコラス……本当にミコラスって言ったのか?」

 山賊の話から、ミコラスはすでに死んでいると思っていたレオンには、すぐに信じることはできなかった。

「確かに、ミコラスだった」

「ど、どんな顔だった? 背とか髪の毛とかは?」

「髪は切り揃えられた金色、背はお前達より小さい。緑の目の、九歳前後の少年だ」

 レオンはマルファを見た。マルファもかすかな笑みを浮かべてレオンを見る。すべてがミコラスの特徴と合っていた。年齢はレオン達と同じ十三歳なのだが、そのあどけない顔立ちと小さな体のせいで、数歳幼く見られるのが常だった。間違いなく本人だ。ミコラスは、生きていた――レオンはそう確信できた。

「……俺の、親友だ」

 感極まりそうにレオンは言った。

「そうか……」

 レオンをいちべつしたレビナスは、また野菜を切り始める。

「……親友に会いに行くか?」

「居場所、知ってるのか?」

「ああ。都にいる俺の娘のところだ」

 レオンはたまらず、台所のレビナスに駆け寄った。

「行く! 場所教えてくれ」

 そんなレオンを見て、レビナスはふっと笑う。

「親友に会えるなら、疲れも吹っ飛ぶか……。その前に飯にする。教えるのはその後だ」

 それから二人は、レビナスの作った料理をごちそうになった。野菜のスープと少し硬いパンは、絶品とまでは言えない味だったが、疲れて空腹の二人を十分に満足させた。マルファはお礼と言って皿洗いをし、その間にレオンはレビナスが捕ってきた小鹿の解体を手伝った。紙とペンとインクを手に、レビナスが机についたのはその後だった。

「おい、こっちに来て座れ」

 レオンとマルファは隣の部屋で暖炉に薪をくべていたが、呼ばれていそいそと向かう。椅子に座った二人の前で、レビナスは紙に地図を書いていく。

「……それは?」

「都の、娘の家までの地図だ」

「そこにミコラスがいるのか?」

「あいつにも同じものを描いて渡した。方向音痴でなきゃ、ここで世話になってるはずだ」

「娘さんの名前は?」

「……スベトラーナだ」

 レビナスは描き終えた地図をレオンに渡す。

「お前達も行くところがないなら世話になれ。娘は商人だ。手伝えば喜ぶ」

「わかった……ありがとう」

 立ち上がったレビナスはペンとインクを片付けながら言う。

「毛布を持ってくるから、お前達はそっちの部屋で寝ろ」

 一旦奥の寝室へ消えたレビナスは、分厚い毛布を二枚抱えて戻ってくると、暖炉の部屋に置いて再び寝室へと消えていき、それ以降出てくることはなかった。後は好きに寝てくれということらしい。少しぶっきらぼうだが、親切なレビナスに感謝しつつ、二人は暖かな暖炉の前に寝転がると、それぞれ毛布にくるまった。

「ミコラス、生きてたんだね」

 マルファが小さな声で話しかけた。

「……ああ」

「レオン、嬉しい?」

「当たり前だろ」

「私達のせいで、死ななくてよかった」

 その言葉に、レオンはかすかな違和感を覚え、表情を曇らせた。

「……でも、見捨てて逃げたんだ。俺達は……」

「あの時は仕方なかった。三人とも捕まるわけにはいかなかったんだから」

「会ったら、謝らないとな……許してくれるか、わかんないけど」

「ミコラスは優しいから、きっと大丈夫よ」

「マルファには特にな」

 これにマルファは、隣のレオンをちらと見た。

「……そういうの、やめて」

「何だよ、そういうのって」

「私、ミコラスのことは何とも思ってないから」

 しばしの間があって、レオンは言った。

「……気付いてたのか? ミコラスの……」

「誰が見たってばればれじゃない。正直、ちょっと迷惑だった」

「迷惑って、そんな言い方な――」

「じゃあ私の気持ちはどうなるのよ。本心隠して、ミコラスに優しくするべきだったの?」

「ミコラスが嫌いなら、もっと早くにそう――」

「嫌いなんて言ってないでしょ」

 レオンは思わず眉間にしわを寄せる。

「お前の本心は、嫌いだったから迷惑なんじゃないのかよ」

 するとマルファは急に体を起こし、隣のレオンを見つめた。

「違う! 迷惑だと思ったのはミコラスが嫌いだからじゃなくて……」

「じゃなくて、何……?」

 視線を泳がせながら、マルファは絞り出すように言った。

「ミコラスが私を好きだと、レオンが……私を見て、くれないから……」

 暖炉の火がマルファの横顔を明るく照らす。顔を伏せ、赤い唇の端を噛んでいた。その横に流れる金の髪が、火の揺らめきで輝いていた。

「……何か、言うこと、ないの?」

 呆然としていたレオンは、そう言われて我に返った。

「それが、お前の本心……?」

「……そうよ」

 マルファは視線をそらして答える。知らなかった――レオンは今初めてマルファの気持ちを知った。思い返せば、森につながれていた時、そんな素振りも感じたレオンだったが、それは怯えと弱気から出たものだと思い込ませていた。だが本当はどこかで気付いていたのかもしれない。しかし親友の好きな相手だからと、気付かないふりをしていた。ミコラスのために……。

「俺は……」

 そらされていたマルファの目が、何かを期待するようにレオンを見つめた。

「俺は……まだ、わからないよ」

「え……?」

「自分の気持ちがわからない。まずはミコラスに会ってみないと……わかるのは、それからだと思う」

 拍子抜けした表情を浮かべるマルファだったが、すぐに苦笑して言った。

「男って、これだから嫌。はっきりしてくれないんだもん。はあ……寝坊したくないからもう寝るわ。おやすみ」

 再び横になったマルファは、そう言って毛布を頭までかぶった。

「……ああ、おやすみ」

 あっさりと終わった会話に、レオンも毛布をかぶり、マルファに背を向けた。

「都に行くの、楽しみね」

 不意の声にレオンはちらとマルファを見る。

「……そうだな」

 返すも、マルファは毛布をかぶったままだった。今度こそ静寂が訪れ、部屋には薪の燃える音と、二人のかすかな寝息だけが聞こえていた。夜明けは、もう少し先のようだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ