表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
73/77

海外掲示板・最近日本がオカシイ件

名無しの33

 

 最近の日本がクレイジーな件について。


 名無しの44


 あの国は宇宙人と戦争しても大丈夫。

 スペシャルフォース(*この世界における海外版スーパー戦隊)発祥の地だから。


 名無しの52


 並行世界からライドセイバーが来たんですけどぉ!?


 名無しの61


 てかマルチバース存在したのぉ!?

 

 名無しの77

 

 今世界中の学会は大荒れ。当事者である日本政府も事態を把握出来てない。


 名無しの89


 もう米軍撤退させようぜ? あいつら何時の間にか巨大ロボット作ってやがったんだ。


 名無しの92


 街を焼け野原にするためにロボット投入したけど、型落ちの戦闘機に負けた件について。


 名無しの101


 やたら乳のデカいヒーローが多い。

 爆乳じゃないとヒーローになれないんですかぁ!?


 名無しの108

 

 実は国家議事堂の地下に巨大ロボット隠してんだろ?

 

 名無しの114


 日本の自衛隊の戦闘機や戦車がロボットに変形するんだろw


 名無しの121


てか人型から戦闘機になるロボットもう実現してるしw


 名無しの133


 戦争になったら大量に出てくるんだなw→人型に変形する戦闘機。


 名無しの145


 誰だ日本が落ち目だとか言ったのw バリバリ軍事最先端行ってるじゃねえかw


 名無しの152


 何なら侍だっているし→藤崎 シノブがライドセイバーに変身して剣技を披露する動画。


 名無しの167


この子は絶対忍者の末裔だろ→谷村 亮太郎が不良相手に暗殺拳を披露する動画。


 名無しの175


日本と戦争したいような、したくなくなるようなw


 名無しの181


お前らこの侍と忍者に勝てんの?w


 名無しの196


熊殺しの少年も有名になったなw


 名無しの202


アメリカ軍は格闘技の軍事顧問として今すぐスカウトするべきだw


 名無しの218


 何をどうトレーニングすれば女子プロレスラーがロボットに生身で立ち向かえるのかも教えを請うべきだ。

 

 名無しの229


 てか、ジェイミー・ゴードンは何で日本に?


 名無しの234


彼女のような逸材は今すぐ米国のプロレス団体は高値でオファーするべきだろ。


 名無しの241


ジェイミーとライバル関係の緑谷少女もその気になればあるいは……


 名無しの255


 女子プロレスラーは超人の集まりじゃないから……ないよね?

 

 名無しの268


 女子プロレスラーが国防担う時代とはたまげたなぁ。

 

 名無しの275


 日本のホビーアニメみたいだな。


 名無しの279

 

 知ってる。玩具で世界征服する悪党が現れて、世界が玩具で滅びる世界だろ。


 名無しの287


 スター・アライアンスは侍も忍者もプロレスラーもスカウトするべきだ。あとリアルライドセイバーも。


 名無しの299


 正直、戦車や戦闘機よりコスパいいだろう。

>287。


 名無しの309


 それな。

 >299。



 名無しの777


 と言うかジェイミー・ゴードンってまさかステイシー・ゴードンさんの妹さん?


 名無しの799


 >777

 YES。

 プロレスでコマンドーケイティとやり合ったり、ネクプラバトルとかにも手を出している。

 

 名無しの811


 ちなみにステイシー・ゴードンさんはわりとガチめにPMCの訓練受けたりしているぞ。


 名無しの822


 コマンドーケイティとも仲良し。

 プロレスでは最大のライバル。

 趣味嗜好が合うらしい。

 

 名無しの833


 ジェイミー・ゴードンもネクプラバトルやってるの?


 名無しの844


 >833

 やってるとは聞いている。

 戦績も中々の物らしい。 


 名無しの855


 プロレスやネクプラバトルやるとアメコミヒーローみたいになれるんだ、知らなかった。


 名無しの864


 >855

 気持ちは分かるが現実を見るんだ。

 いや、現実の方がおかしいか。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ