表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/540

第二話:フランシス・エルゴール

「アーッハッハッハッハッハッハ!」


 そんな、爽やかでありながらもけたたましい笑い声が、高らかに響き渡っていた。


 その声のあるじは、透き通るような可憐かれんを備えながらも、生物としての圧倒を感じさせる美しさを持つ少女だった。スラリと伸びた長身に、一流の職人が彫刻したかのような女神の顔立ちをした彼女が、大口を開けて笑っているのだ。


「さすがはお姉さま、みっ、三日で婚約破棄って! 三日ッ!」


 城の中庭ほども広いその部屋にでんと構える、規格外に大型なベッドの上を転げ回りながら、きめ細かな一本一本が美しく輝く金色の髪を振り乱して、姿に似合わないけたたましい笑い声を上げる少女へ、リプカは沈んだ顔で、暗い声を向けた。


「フランシス、お行儀が悪いですよ」

「ぶふぉ、お姉さまに言われたくねぇえーーーッ!!」

「…………」


 リプカは重いため息を吐き出した。


「なーんでバレたんでしょう……?」

「バ、バレなくてもいつかは破綻してたって、そんなこと繰り返してたら」

「だって、ハーレヴァン様って本当に腹の立つお人だったんだもの……」

「――ま、私はお姉さまが帰ってきてくれたからいいんだけどねー」


 と、フランシスは転げ回るのをやめてにっこりと微笑み、ベッドの上で正座しているリプカに抱き付き、愛情の頬ずりをした。

 その親愛しんあい表現ひょうげんの中でも、リプカの表情は、今日ばかりはすぐれない。


「……妹の元から独り立ちする、いい機会だと思ったのに」

「無理無理。お姉さまは一生私のそばを離れられないよ。私もそれでいいしー。心配しなくても、一生私が養ってあげるって」


「それが心配事なのよ……」とリプカは呟きを漏らした。


「えー、なんでー」


 フランシスはむくれながらも、リプカに執拗しつような頬ずりを続けた。


 フランシス。

 フランシス・エルゴール。


 リプカ・エルゴールの妹であり、貴族としての教養をとおの歳で全て習得したとされる、天才の娘。

 天賦てんぶ聡慧そうけいのみならず、その容姿さえも及ぶ者のない、まさに神に選ばれた人間である。


 欠点といえば――決定的な玉のきずはといえば、姉のリプカを『偏愛的へんあいてきにまで溺愛し過ぎていること』。

 姉のためなら大体のことをしてしまう妹。一度目をかけたら、その愛情の深さには底が無い。


 ――最初からこうではなかった。最初はむしろ、出来損ないと呼ばれる姉を見下していた。



「あらお姉様、お姉さまはまだこんなこともできないの? 私が習ったその日にできてしまったこんな些細が?」


「お姉様、あなたはまだそんな段階で足踏みしてるんですね。信じられません」


「出来損ないと呼ばれるだけのことはありますわね」



 しかし年々リプカを見つめるうち、存在を一笑いっしょうすようなそんな態度は、少しずつ様変さまがわりを見せ始める。



「お姉様、あなた……まだそんなことをやっているの? それは去年もやっていたことでなくて……?」


「お姉様、よく見なさい、これはこう覚えるの。――そうじゃなくて! ああ、もういい! 貴方に時間を使った私が馬鹿でしたッ」


「お、お姉様、それ……。ま、前に私が教えた……。…………うぅ……。――いいえ、なんでもないわ。出来損ないにしてはよくやったのでなくて?」


「お姉さま、もういい、私がやるわ! なんで裁縫ごときで、そんな手が穴だらけになるの! お姉さまはもう何もしないでッ!」


「どうしたというの!? 世話係、これは!? ……お姉さまが叱られた腹いせに、お前の靴の底に、臭いの強い木の実を敷き詰めていた? ――それくらいで私の姉を叩いたっていうの? お前……覚悟の準備はよろしくて?」



「お姉さま」


「お姉さまッ」


「お姉さま!」



 いつしか、フランシスは一つの答えを悟ったという。


「嗚呼、そうか。――私が神よりうけたまわったこの過ぎた才覚は、駄目駄目だめだめだが愛おしい私のお姉さまを、何者からも守るために与えられたものだったのね……」


 この世の全てと比すべき才女と呼ばれる少女が、この世でたった一人の味方に回った瞬間である。


 稽古事で失敗したときも。

 父と母にグズだ鈍間だ出来損ないだとののしられ、一人涙を流したあの日の夜も。

 家の証である父のかんむりに脱毛剤を塗りたくったあの日の修羅場でも。


 フランシスだけは、ずっと味方でいてくれた。


「……あなたには本当に感謝しています。ずっと、ずっと。ですが……」


 ぼそぼそと呟かれた言葉をまるっと無視して、フランシスはリプカに一層べったりとくっつき、見る者全てを魅了する微笑みを浮かべた。


「お姉さまといると飽きないもの。もうずっとお家にいなさいな。ていうかあんなことをしてしまった手前、もうそれしかないでしょうし。ずっと私の隣にいてくださいなー」

「…………」


 リプカはフランシスに抱き付かれながら、がたい表情を浮かべ、天を仰いだ。



 きちんと対等な立場で、フランシスの隣に立ちたかった。

 この胸にずっとずっと抱いていた、それが、リプカの、さいたる願いだった――。



 しかし奮迅ふんじんを胸にいざ発起ほっきすれば、三日の神速で婚約破棄。そりゃあ天も仰ごうというものだったが……、今リプカがさいなんでいる葛藤は、そんな世紀の大失態も尻を引っ込める、もっと大きな問題であった。


 というのも、それには非常に険呑けんのんな理由があって――。


「ああ、そうそう――」


 フランシスは、ハーレヴァンに叩かれ()()()()()()腫れあがったリプカの頬にそっと手を添えながら、瞳から光彩を消した。

 暗い瞳のまま、フランシスは微笑んだ。


「お姉さまを傷ものにしたハーレヴァンとかいう馬鹿者には、きちんと礼をしておかなきゃね……」


(……私がフランシスに頼り切れない理由は)

(この子なら、いつか私を理由に、世界を滅ぼしてしまいそうだから……)


 私がちゃんとしていれば。

 そう思うのだが、それはどんなに頑張っても今のところ、どうしようもなく、リプカはただただ、がたい表情で天を仰ぐのだった。





 その三日後。

 何があったのかは、誰にも分からない。

 ただ事実として、エイルムメイティル家という家名はその日から、世間の認知から一切合財消え失せてしまったのだった。




面白いと思って頂けましたら、是非評価の程お願い致します。<(_ _)>

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] あっ…これ好き
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ