表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
78/108

第七十五話:フリーター、精霊を叱る

 黒檀(こくたん)の塔を出て、庭園を歩く。

 エル姫が言うには、温泉に用事があるとのこと。ジーナを探すのと何の関係があるのか分からないが、行けば分かるらしい。なんだろうね? さっぱりだ。

 

 道中、エル姫が話しかけてくる。風の精霊(シルフ)デボネアを召喚した話だ。


「ワーグナー()?」


「そうじゃ。ジーナにもらったワーグナー()で超一級品の神紙(しんし)が作れたのじゃ。ダゴダネルで手に入った低品質の紙では三級品の神紙(しんし)しか作れなんだから、スゴイことじゃぞ」


「今回は超一級品の神紙(しんし)を使ってデボネアを召喚したってことか?」


「そのとおりじゃ!」


 風の精霊(シルフ)デボネアに視線を向ける。

 白磁(はくじ)の塔で会ったデボネアはかわいらしい小妖精(フェアリー)の姿だったが、目の前にいるデボネアは人間(ヒト)の少女くらいの背丈がある。同じ召喚でも神紙(しんし)の違いで外見も変わるのだと、あらためて理解した。


「なんや! うちがあんまりカワイイもんやから()れよったか?」


「そうじゃないけどさ。てか、デボネアは俺の守護精霊になってくれるみたいだけど、早いモノ勝ちみたいに言ってたよな」


「なに呑気なこというてんねん!? リューキはんは(エイシェント)(・ドラゴン)の力を借りて、一時的に竜人(ドラゴニュート)になってるだけやないか! あんさんが魔人になってさっさと龍の魂(ドラゴン・ソウル)を返さんと、(エイシェント)(・ドラゴン)はいつまでたっても目覚めないんやで!」


「マジか!? なら、守護精霊はデボネアでいいや。よろしく頼むよ!」


「なんやて!? うちでもイイって言い方はないやろー!! でもまあ、リューキはんがうちを選んでくれるんなら……」


「いけません! 勝手に話を進めるのは許しません!!」


 突然、叱責(しっせき)する声が飛んでくる。

 声がした方を見ると、高貴そうな顔立ちの女性が温泉で半身浴していた。その三十代前半くらいの女性は、ちゃぷんと音を立てながら温泉から上がる。けど、どう考えても人間(ヒト)ではない。うん、全身が半透明な女性が人間(ヒト)であるはずがない。もしやグスタフ隊長がビビっていた幽霊(ゆうれい)さんの正体か?


「あなたは何者です?」


「あら? リューキさんは、ワタクシのことを忘れてしまったのですか? ヒドイ殿方(とのがた)ですね。このような仕打ちを受けたのは何万年ぶりかしら」


「リューキよ。失礼じゃぞ! こちらにおわすのはエフィニア殿下(でんか)じゃ。ダゴダネルの街の大火災で助けてもらったじゃろう? デボネアと一緒に、わらわが召喚(お呼び)したのじゃ」


「ダゴダネルの……あっ! 水の精霊(ウンディーネ)殿下(でんか)でしたか。エフィニアさんと(おっしゃ)るんですね。その節はお世話になりました」


「ワタクシのことを思い出してくれましたか。うれしいですね。約束も覚えていますか?」


「そういえばエルがなんか約束してましたね。エル、殿下(でんか)となにを話したんだ?」


「エフィニア殿下(でんか)はリューキの守護精霊となって異世界(いせかい)滞在を楽しみたいそうじゃが……」


 エル姫の回答に、風の精霊(シルフ)デボネアが強く反応する。


「なんやてー!? リューキはんの守護精霊はうちがなるんや! いくら水の精霊(ウンディーネ)女王様(クイーン)でも(ゆず)るつもりはないわー!」


「デボネアさん。風の精霊(シルフ)(プリンセス)がワガママを言うものではありませんよ。ワタクシの方が先に約束をしたのですから」 


「エル姫はんとの約束やないかー! うちはリューキはんから直接頼まれたんやでー! うちがリューキはんと一緒にあちこち遊びに行くんやー!」


「そんな話は無効です。ワタクシとの約束の方が優先です」


「アホいうなー! そんなん認めんわー!!」


「あらあら……風の精霊(シルフ)(プリンセス)ともあろう者が品のないこと。ワタクシと風の精霊(シルフ)女王(クイーン)はお友だち。代わりに教育して差しあげますわ」


「ぬかしやがれー!!」


 ごうごうと風が吹きはじめる。庭園のなか、視界に入るだけでも大きな竜巻が三つ発生する。風の精霊(シルフ)の姫君、デボネアの仕業だろうか。


 ざあざあと雨が降り始め、ゴロゴロと雷の音が近づいてくる。水の精霊(ウンディーネ)の女王、エフィニア殿下(でんか)がやっているのだろうか。


「デボネアもエフィニア殿下(でんか)も止めるのじゃ! ふたりが本気でケンカしたらお城が壊れてしまうのじゃ!」


「エル姫はん! 止めてくれるな! うちは負けへんでー!」


「エルさん。お話が違いますわね。デボネアさんを教育したあと、少しお時間よろしいかしら?」


「ひっ! ひぃいいぃーーッ!?」


 赤、黄、橙、紫など、カラフルな色彩の花びらが千切れながら舞う。殴りつけるような激しい雨に打たれ、樹に生っていた果実が地面に落とされる。稲妻が直撃した樹木はメリメリと大きな音をたてながら倒れる。「ふぎゃーっ!」とシッポを踏まれた猫みたいに悲鳴をあげ、エル姫が抱きついてきた。


「ああ、俺の楽園が壊されていく。温泉、花いっぱいの庭、たわわに実った果実……」


 俺はがっくりと肩を落とした。それから徐々に、怒りがこみあげてきた。


……おまえら、なんてことするんだ! 守護精霊になりたいなんて言いながら、ホントの目的は違うじゃないか! エフィニア殿下(でんか)とやら、「異世界(いせかい)滞在を楽しみたい」だと? 観光気分かよ! ふざけるな! デボネア、お前もだ! 俺を早い者勝ちの特売品みたいに言うな! ったく、エルもエルだ。テキトーな空約束(からやくそく)を連発した挙句、「あとはよろしく」みたいに丸投げするんじゃない! はいはい、どーせ俺はしがない人間だよ。いや、いまや竜人(ドラゴニュート)。平々凡々な能力の凡竜人(ドラボニュート)さ。精霊の女王やお姫様、高貴な生まれの貴族様に比べれば取るに足らない存在だ。けどなあ、俺は俺なりに……



「プリンセスぱーんち!」


 アホっぽい掛け声とともに、エル姫のボディブローが俺のみぞおちを撃ち抜く。


 ぐおっ、完全に油断していた。

 

 息が詰まる。身体がよじれる。耐え切れず、膝が落ちる。

 グチャっ――俺は泥だらけになりながら大の字に転がった。

 

「リューキよ! もうやめるのじゃ!!」


「……エル。それは俺のセリフだよ。おまえ、格闘技かなんかやってたのか? パンチがとてつもなく重いよ」


「貴族の(たしな)みで護身術を習っておったのじゃ! あとは神器(しんき)のリストバンドの威力かのう。そんなものはどうでも良いのじゃ! デボネアとエフィニア殿下(でんか)を許してやるのじゃ!!」


 ハードパンチャーのエル姫に支えられながら身体を起こし、あたりを見まわす。雨はやみ、風も止まり、青空が戻っている。黒檀(こくたん)の塔はゆるぎなくそびえ立っているが、あたり一面咲いていた花はほとんど散り、果実は枝ごと地面に落ち、泥水が流れ込んだ温泉は(にご)りきっていた。


 無残な様子となった庭園を前に、俺の怒りは再度沸騰(ふっとう)しはじめる。


「やーめーてーっ! リューキはん、かんにんしておくれーー!!」


「リューキさん! ワタクシが悪うございました! もうお止めください!」


 甲高(かんだか)い悲鳴があがるが、デボネアとエフィニア殿下(でんか)の姿は見えない。代わりに、泥水のみずたまりのなかで、お人形サイズの小人がふたりのたうちまわっている。

 見ると、手のひらサイズに(ちぢ)んだデボネアとエフィニア殿下(でんか)だった。


「ん? ふたりとも随分(ずいぶん)ちんまりしたな」


「リューキはん! アホなこと言わんと助けてーな! もうケンカせんから!」


「リューキさん。ワタクシもです。お情けをくださいませ」


 小さくなったデボネアとエフィニア殿下(でんか)がすがりついてくる。仕方ないので、俺はふたりを拾い上げてやる。

 

 さて、俺は何をどーすれば良いのだろうか?

最後までお読みいただき、まことにありがとうございます。

誤字脱字を見つけられた場合、ご報告いただけると助かります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ