表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
61/108

第六十話:フリーター、空を飛ぶ

 タナカ商会の倉庫の裏にまわる。

 日当たりの悪い倉庫裏は、赤サビまみれのトラックや半壊した物置やらの特大ゴミの集積所。高い塀にも囲まれて、いかにも人が来なさそう。


 (あね)さんヴァスケルは、誰もいないのを確認し、身体(からだ)をボワっと白光させる。スーツ姿のOL(注意:白シャツのボタンはふたつ外れている)から、黒い翼を持つ堕天使(だてんし)モードへの変化(チェンジ)だ。


「人間界の格好は窮屈(きゅうくつ)だねえ。あたいはこっちの方が全然楽チンだよ!」


 布地が少ない、胸元が大きく開いた白いドレス姿でヴァスケルが言う。褐色のふたつの山は、いまにも服からこぼれ落ちそうだ。


 うーむ、とっても危険(デンジャラス)

 ヴァスケルが落ち着く姿は、俺にとっては心が乱れてしょうがない格好さ。


「準備はいいかい? あたいにしっかりつかまりな!」


「はい……よろしくお願いします」


 背徳的な姿の(あね)さんヴァスケルに、真正面からおそるおそる抱きつく。


 ふおお……柔らかい!

 けどダメだ!

 こんな快楽を覚えたら人間おかしくなる!


 ちょっとだけ理性が働いた俺は、思わず腕の力を(ゆる)めてしまう。


「なんだい!? そんなんじゃあ、空から落っこっちまうよ!」


 ヴァスケルが自らの腕に力を込める。グイッと押し付けられる豊満な肉体。俺はふたつの山に挟まれた深い渓谷で身動きが取れなくなる。到底(とうてい)、自力では脱出できそうにない。


 俺、遭難(そうなん)しちゃったのかな?

 ええ、そうなんですよ。


 ヴァスケルは俺の脳内ひとり(ごと)に反応しない。当たり前だな。はは。


◇◇◇


 フィリピンに向かう空の旅は、堕天使(だてんし)モードの龍飛行(ドラゴン・フライ)。 

 強烈なGを受けて、俺はヴァスケルのグラマラスボディに一層強く密着する。


 うひょー! ここは天国ですかー? 

 肉体に溺れるってこういうことですかー?

 いやいや違うよねーと軽い妄想に(ふけ)りながら、天高く昇って行く。


 俺たちは高度数百メートルどころか、数千メートル上空まで一気に到達する。雲は遥か下方に見える。あまりにも急激に飛び上がったせいで、俺は本当に天国に近づいてしまう。


「ヴァスケル……耳がキーンとしてるし、息苦しいし、身体が凍りそうだよ」


「おや、リューキは人間界の格好のままだったねえ。一旦降りるから着替えな」


「え、着替えるの?」


「はあ!? いまさらなに言ってんだい! ジーナが用意した旅の衣装があるだろ? あれに着替えれば寒さも息苦しさもマシになるさ」


 なんと! ジーナが用意してくれた衣装はそんな性能があったのか!

 そういえば神器(しんき)を研究しているエル姫は、ジーナのマントを褒めていたな。

 女騎士(ナイト)エリカも、ジーナの衣装に様々な工夫が凝らされていると言っていた。


 むむ、これは失態。

 俺は早速着替えることにする。


◇◇◇


 堕天使(だてんし)モードのヴァスケルが着陸したのは、箱根あたりの山の中。角ばった黒岩がゴツゴツとする岩山の頂上だ。


「リューキ! 早く着替えなよ」


 ヴァスケルに()かされながらジーナの衣装に着替える。

 ゆったりサイズの茶色のマントで全身を(くる)み、ぷりんぷりんな堕天使(だてんし)モードのヴァスケルに再度しがみつく。

 柔らかいとか、いい匂いとか、考えないようにする。


 煩悩(ぼんのう)退散(たいさん)


 心の中で呪文のように唱えると、本当に(よこしま)な心が小さくなっていく気がした。


 マジか!? これって賢者モード発動か?

 もしかしてジーナの衣装を着ると魔法とかスキルとか使えるのかな?


 俺は早速マントを【鑑定】してみた。



 名前:ジーナがくれたマント

 色 :茶色

 サイズ:けっこう大きい

 値段:プライスレス

 性能:エッチな気持ちがおさまる気がする



 違う! これは【鑑定】じゃない。単なる感想だ!

 防御+10とか、火耐性【小】とか分かるかと期待したのに。

 くっ、残念だ。


 俺の心の中で繰り広げられる高揚と落胆に関係なく、堕天使(だてんし)モードの龍飛行(ドラゴン・フライ)が再開される。

 高度が上がると寒さは増すが、ちょっとヒンヤリする程度におさまる。息苦しさもほとんど感じない。賢者にはなれなかったが、ジーナの衣装が高性能なのは理解した。これはまさしくドラゴン・ライダーの必須アイテムだ。実際にはヴァスケルと抱きあう格好でぶら下がってるだけで、(ドラゴン)乗って(ライド)いるわけじゃないけどさ。あはは。


 ヴァスケルの肩越しに天を仰ぐ。都会では見られない澄んだ青空に幻想的な印象を受ける。真昼の白い月はいつもより近く感じる。

 本気でお月様をつかめると考えたわけではないけど、俺は右手を上に向かって突き出してみた。


 キィーーーーイィーーーーン!!


 デッカイ物体が真上をすれ違う。危ないじゃないか! いやいや、すっかり忘れていましたよ。人間界の空には(ドラゴン)はいないけど飛行機は飛んでいましたね。


「はん!? 人間界には生意気な鳥がいるもんだねえ。あたいにビビらずに向かってくるなんてさ! リューキ、あの白い鳥にドラゴン・ブレスをお見舞いしていいかい?」


「いや、見逃してやれ。ヴァスケルの方が強いのは、俺がよーく分かってるから」


「あんたがそう言うなら、やめとくよ」 


 堕天使(だてんし)モードのヴァスケルは素直に言うことを聞いてくれた。気に入らないからってポンポン飛行機を落とされてはかなわない。一度、よーく言って聞かせないとね。

 

 見ると、眼下に広がるのは陸地から海に変わっていた。俺は思わず「キレイだなあ!」と、子どものように素朴な感想を述べてしまう。見渡す限りの大海原。海上にポツンポツンと散らばる細長い棒は漁船やタンカーか。海の男たちよ、今日もお仕事ご苦労様です。


「まったく、リューキは呑気(のんき)だねえ。あたいはあんたのために、風の結界まで張って頑張ってるのにさ!」


「ん? 風の結界ってなんだ?」


「あん!? なんて言えばいいのかねえ。あたいの身体(からだ)の周りに空気の膜を作って強風を防いで……あー、説明がメンドくさいねえ! つまり、こういうことさ!」


 ヴァスケルが手を離す。唐突にはじまる領主(ロード)モードの俺飛行(フリーター・フライ)。そう。俺はひとりで大空を舞っていた。


 鳥だ! 飛行機だ! いや、俺だ!


 違う。そういう話じゃない。

 俺は単に落ちているだけだ。


 俺の背中に翼は生えてない。

 翼がないと飛ぶことはできない。


 ねえ、ヴァスケルさん。知っていますよね?

 俺には翼はないんですよ!!

 

「あばばばばばばぁああーーー!?」

 

 自分の叫び声が風に持っていかれて聞こえない。

 風圧で目も開けられない。


 なるほど……風の結界っていうのはそういう意味か!

 

 ヴァスケルの言わんとしたことをなんとなく理解した俺だったが、残された時間は少なかった……


 こうして俺は太平洋の藻屑(もくず)と消えてしまったとさ。


 ~おしまい~



 ではない!!

 

 自由落下(フリー・フォール)はバッドエンドを迎えることはなかった。

 もちろん、落下する俺を受け止めてくれたのはヴァスケルだ。

 

「ヴァ、ヴァ、ヴァスケル……俺……死ぬかと……」


 ヴァスケルにお姫様抱っこされた俺は涙目になる。鼻水くらい垂らしていたかもしれない。けど、情けないとか格好悪いとか考える余裕はなかった。本能的に感じ取った死の恐怖。俺は無我夢中でヴァスケルの身体(からだ)にしがみついてしまった。


「リューキ、ごめんよ! こんなに怖がるとは思わなかったんだよー!」


 歯の根が合わない。

 震えが止まらない。 


 錯乱状態の俺は、つい口走ってしまう。


「もう、二度と俺を離さないで!!」


 いやいや、どこの乙女のセリフだよ!

 

 滑稽な口説き文句のような言葉に、ヴァスケルは顔を赤らめてしまう。

 ヴァスケルは()()()頬にあてて、モジモジしながら俺を見つめる。

 

 そう。彼女が手を離したせいで、俺はふたたび自由落下(フリー・フォール)をはじめてしまう。


「ヴァスケーーールゥーーー!!」


 俺は叫ぶ。

 助けを求める声は風に流されてしまい、自分でもよく聞こえない。


 うむ、風の結界ってのが凄いのは、よーく分かった。

 いや、確認したくてしたわけじゃないけどさ。

 でもまあ、さすがヴァスケルは(エイシェント・)(ドラゴン)の末裔だね。

 なんでもできる。スバラしいよ。とりあえずもう一回俺を助けてくれるかな?


 ヴァスケルが慌てて飛んでくる。

 あっさりと俺に追いつき、にこやかな顔で俺をお姫様抱っこしてくれる。


 うむ。お姫様抱っこなら、俺が(ヴァスケル)に乗ってるって言えなくもないな。


 けど、これでドラゴン・ライダーを名乗るのは格好悪いとちょっとだけ思った。 

最後までお読み頂き、ありがとうございます。

先日、インフルエンザの予防接種なるものを受けました。

ディフェンスは大事ですからね。


ご意見、ご感想は気軽にお送りください。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ