シンプルクエスト
気軽に書き始めた趣味的な作品です。
異世界転移、テーブルトークRPGをネタにしたコメディといったテイストです。
不定期連載。一応10万文字くらいごとに区切りをつける予定。
ですが、信じてはいけない。
基本的に修正は、誤字脱字を直す程度です。多分そのはず。
異世界転移、テーブルトークRPGをネタにしたコメディといったテイストです。
不定期連載。一応10万文字くらいごとに区切りをつける予定。
ですが、信じてはいけない。
基本的に修正は、誤字脱字を直す程度です。多分そのはず。
01_シンプルに始めました。
2017/05/18 20:00
(改)
02_シンプルな出会いですね。
2017/05/19 20:00
(改)
03_シンプルなシステムですか?
2017/05/20 20:00
04_シンプルに、成しとげよう。
2017/05/21 20:00
05_シンプルな関係。
2017/05/22 20:00
(改)
06_シンプルな怪物(モンスター)
2017/05/23 20:00
07_シンプルな道具屋。
2017/05/24 20:00
08_シンプルな武器防具屋。
2017/05/25 20:00
(改)
09_シンプルな金策。
2017/05/26 20:00
(改)
10_シンプルな旅路の開始。
2017/05/27 20:00
11_シンプルな森での冒険。
2017/05/28 20:00
12_シンプルに塔を攻略しましょう。
2017/05/29 20:00
13_シンプルな青年達の主張。
2017/05/30 20:00
(改)
14_シンプルな結婚式準備。
2017/05/31 20:00
15_シンプルな結婚式
2017/06/01 20:00
(改)
16_シンプルに再出発します。
2017/06/02 20:00
17_シンプルに次の村へ到着します。
2017/06/03 20:00
18_シンプルな原因でした。
2017/06/04 20:00
(改)
19_シンプルに、人助けです。
2017/06/05 20:00
20_シンプルに、私たちの冒険はこれからだ!
2017/06/06 20:00
21_本格的に巻き込まれた冒険譚はシンプルではありません。
2017/06/07 20:00
22_領都での暗躍はシンプルに行きません。
2017/06/08 20:00
23_勇者が暗殺者に転職してもシンプルになりません。
2017/06/09 20:00
24_結構な権力者にコネクションを得ましたが、シンプルには程遠く。
2017/06/10 20:00
25_魔王に唆されて反乱、なんて状況が、当然シンプルに行くはずもなく。
2017/06/11 20:00
26_残敵を掃討しつつ後片付けは、まあシンプルでなく。
2017/06/12 20:00
27_周囲が混乱していると素材集めすらシンプルさを失い。
2017/06/13 20:00
28_社会を真面目に考察することに、シンプルさを求めてはいけません。
2017/06/14 20:00
29_武器や防具は装備していないと役に立たないぜ、という忠告は、もしかするとシンプルではなかったのかもしれません。
2017/06/15 20:00
30_迷宮でのハックアンドスラッシュというのは、本来シンプルなものであったはずなのだがなぁ。
2017/06/16 20:00
31_法整備がされている状況での盗賊の立場は、シンプルに考えるといけない気がします。
2017/06/17 20:00
32_ダンジョンに潜ってみよう、という簡単なタイトルに比較して内容はシンプルでないことが多そうですね。
2017/06/18 20:00
33_立ち塞がる試練がどのようにして用意されているかを推測するときには、シンプルな方法ではないのだろうな、と呟きます。
2017/06/19 20:00
34_ダンジョン側の内情も考慮に入れつつ攻略するというプランは、シンプルと真逆の様相であり。
2017/06/20 20:00
35_小説の主人公が送る人生とか、シンプルではいけないわけでありまして。
2017/06/21 20:00
36_冒険は達成した後よりも、その前後の扱いが難しいという言葉には、シンプルさの奥にそうでないものが隠されているわけで。
2017/06/22 20:00
37_事後と言うのは、事前と比べてもシンプルにすると後が怖いものでありまして。
2017/06/23 20:00
38_信用を得るという行為は、シンプルにいってしまうと、逆に不安になるほどのことであり。
2017/06/24 20:00
39_目を離したわずかな間で何事かなすような事例を、シンプルに解決しようとすると無理が祟ります。
2017/06/25 20:00
40_異世界転生物のお話では引退することもシンプルにいかないのか、大変だなと肩をすくめ。
2017/06/26 20:00
41_シンプルになると、何時から僕らは誤解していたのであろうか?
2017/06/27 20:00
42_シンプルさんが息をしていない状況でさらに追い討ちをかける所業。
2017/06/28 20:00
43_シンプルな話をしていたはずなのに、登場人物が多くなりすぎて、まとまらないことってありますよね?
2017/06/29 20:00
44_シンプルにしようとしても、謎の転校生というのはそれだけで、裏の事情が複雑そうですよね。
2017/06/30 20:00
(改)
45_シンプルな話をしよう、しまったこれではパイロット版のようではないか!ありますよねー。
2017/07/01 20:00
(改)
46_シンプルに行くためには、複雑な人間関係が邪魔になるわけですが、その辺りが面白みのあるとろこなので、如何ともしがたく。
2017/07/02 20:00
47_シンプルに、行き着くところまで行きますと、概念が哲学的な分野に踏み込んでいくので、踏み抜きましょう。
2017/07/03 20:00
48_シンプルという言葉がそろそろゲシュタルト崩壊を巻き起こし、周辺の家屋を押し流し始めました。
2017/07/04 20:00
49_シンプルと云う言葉は、強引にごり押しをして事態を治めなさいということではないのではないでしょうかね?
2017/07/05 20:00
50_シンプルに繰り返すということは、根気があるとか努力家とか褒めらる要素でもあるかもしれません。
2017/07/06 20:00
51_主人公の大幅強化をしたからといって、物語がシンプルになるわけでもなく。
2017/07/07 20:00
52_強く、さらに強くなると、相手も際限なく強くなってシンプルに終わらなくなりますよね。
2017/07/08 20:00
(改)
53_友情も努力もなく勝利する展開って、ある意味シンプルになりそうですよね。
2017/07/09 20:00
54_複数方面で色々と事態が発生して展開している時に、シンプルに動けると強そうなのですが。
2017/07/10 20:00
55_大抵のことが力づくでなんとかなるようになると、まあシンプルになったと言ってよく。
2017/07/11 20:00
56_全てを見通せたからといって、物語がシンプルになることもなく、逆に制約も多くなるのですね。
2017/07/12 20:00
57_瑣末な所を丁寧に処理することによって、シンプルに近づいていくのかもしれません。
2017/07/13 20:00
58_認識を摺り合わせる努力がシンプルな解決策につながると信じて。
2017/07/16 20:00
59_壮大な物語もその種を見据えると、シンプルな成り立ちであることに気づきます。
2017/07/20 20:00
60_神様が本気を出すと事態は混迷を深めシンプルさんが息をしなくなり。
2017/07/21 20:00
61_シンプルという言葉に囚われて、何かを見失っていないか?
2017/07/26 20:00
62_シンプルに衝突するというのは、結局暴力と見分けがつかないわけでありまして。
2017/07/28 20:00
63_シンプルと短絡することは違うと思うのですが。
2017/08/02 20:00
64_シンプルに書くと詳細は省かれるわけでしょうか。
2017/09/01 20:00
65_シンプルを拗らせると、周囲を置いてけぼりにしてしまい。
2017/09/08 20:00
66_シンプルに進めるとお話にならなくなりそうで。
2017/09/13 20:00
67_シンプルに行くということは、簡単ということと同義ではなく、いやそれはおかしいでしょう?
2017/09/15 20:00
68_シンプルに神様って身も蓋もありませんよね?
2017/09/27 20:00
69_シンプルにこだわると、同じことを繰り返したりもしますよね?
2017/10/18 20:00
70_シンプルに時間が経つと伏線が飛ぶことがありますよね?
2017/10/19 20:00
71_夢オチってシンプルですよね。
2017/10/20 20:00
72_超展開って構造的にはシンプルですよね。
2017/10/21 20:00
73_知ってるか?天地創造ってシンプルに7日で終わるんだぜ。
2017/10/22 20:00
74_アドリブのみのシナリオはシンプルですね。
2017/10/23 20:00
75_シナリオクラフト系のシステムはシンプルを信条としましょうね。
2017/10/24 20:00
76_時系列を弄ってもシンプルさは忘れずにしましょう。
2017/10/25 15:00
77_人間の証明って、シンプルにできる方がおられますかね?
2017/10/26 20:00
78_善と悪をシンプルに決定するには程遠い。
2017/10/27 20:00
79_動機はシンプルな方が好まれる傾向にあり。
2017/11/08 20:00
80_現代学園伝奇ものはシンプルに人気が出るでしょうか?
2017/11/24 20:00
81_シンプルに放課後を舞台にしてみましょう。
2017/11/29 20:00
82_シンプルにみんなで遊んでみましょう。
2017/12/26 20:00
83_シンプルに説明するのは難しいですよねー。
2017/12/27 20:00
84_シンプルなルールが説明しやすいとは限りません。
2017/12/31 20:00