表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
110/115

Death Game: Time-Stop World(デス・ゲーム: タイム・ストップ・ワールド)

十二人の生徒が命を賭けて挑むデスゲーム×学園ストーリー


遂に、記憶持ちへと進化していない{ゼオン、エニアル、サイラス}を学園から連れ出した。


逃げる選択肢を下し、次なる舞台へ駒を進める生徒たち。

そこで彼らは、不思議な空間へと辿り着く。


待ち受ける者の正体は——


《Death of the Academia》をお楽しみください

俺たちは、ひたすら走り続けた。

行く当ても、帰る場所もなく、ただ『学園から離れたい』という気持ちで、無我夢中にゼオンたちの手を引いている。


息が上がり、視界が波打つように揺れ、頭が重い。

心臓が『止まれ』と叫んでいる。


これ以上無茶をすれば、人間の動きに心臓が追いつかなくなるからだ。

不意に後ろを振り向けば、あの呪われた学園の影は完全に消えていた――


それどころか、俺たちの知る国や都市ですらない。

信じられない光景に、俺は全員に問いかける。


「なぁ………俺たち、どれくらい走ってたか覚えてるか?」


体の疲れや、学園が見えなくなるのが早いとは感じていた。

リゼルドととも接触していない今――攻撃を受けているかもしれない。


「異常だ。まだ数メートル単位でしか逃げてないのに、この風景は……」


「少なくとも、俺たちが追憶の海底から帰ってくる時は、こんな街並みじゃなかったっすよ」


ストリクスとリオライズは、自ら足を運んで外の景色を見ている。

それも平凡とは言いがたい——異様なまでに静かな世界。


白壁の家々が左右に並ぶ び、全て均一の高さと形をしている。

足元を見れば影を映さず、風の吹く音も、鳥の鳴き声すらも聞こえない。


本当に時間が止まった、異空間そのものだった——


「静止の世界、体の違和感……魔力の気配はない」


「えぇ……! 僕たち、死んだんですか?」


分析していた俺の独り言に、レンリーが縋るような声で返した。

衝動的に、首筋の脈に指を当てる。


――ドクリ、ドクリ。

確かな鼓動が伝わってきて、胸の奥から大きく息を吐いた。


「安心しろ、俺たちは生きてる。……ただ、ここが死後の世界かもしれないってだけだ」


「でも……そんな特別そうな場所に、こんな簡単に足を踏み入れられるなんて……違和感しかありません」


レンリーの言う通りだ。

まだ情報が不透明。下手に動いて、仲間を危険に晒すわけにもいかねぇ……


「今から、静止空間の探索組とレンリーたちの護衛組に分かれる。俺たちが来るよりも前から、生存者がいるかもしれないしな」


そいつも、世界の謎について解きたがっているなら……一石二鳥だ。

仮に敵対心を感じれば、勝って黙らせる。


「アラリックとゼフィリーに、中の探索を頼みたい。引き受けてくれるか?」


「もちろん、やらせてもらうよ」


ゼフィリーの穏やかな声に、アラリックは無言で頷いた。


「少しでも危険を感じたら、帰ってこいよ」


俺の言葉を聞きながら、踵を返して家々の並ぶ方へと歩み去った。


俺は残った仲間へと視線を戻す。

ここから先に進むためには、隠してきた真実を伝えねばならない。


「……じゃあ。お前たちには話しておく。今日まで、俺たちがどんな活動をして、どんな風に戦ってきたか――」


リスクはあっても……サイラス、ゼオン、エニアルは記憶持ちへ進化させる決意を固めた。

Ⅱ組生徒であるネリカとリオライズには見張りを任せ、ストリクスとともに危険を承知で――俺たちの戦いを遂行していく。



時を同じくして、アラリックとゼフィリーは、一つ目の家の前へ立っていた。

木製の扉には細い亀裂が走り、まるで止まった時計の針が四方八方へ伸びているようだった。


二人は顔を見合わせ、ゼフィリーが拳で静かに扉を叩いた。


「すみません……誰かいませんか? 開けてください」


しかし、返事はない。

重たい沈黙の中で、ゼフィリーが小さく息を呑み、不思議な感覚を吐き出した。


「今ノックした瞬間、生きている気がしなかった。本当に、時間が止まったみたいに」


アラリックは黙って左手の革手袋を外し、扉へと触れる。

その掌から大地の気配が広がり、柔らかな光の魔法陣が浮かび上がった。


中央に魔力が集まる――だが、そこから先へは進まない。

力は流れ込むのに、扉は沈黙を続けている。


「魔力は感じるが、手ごたえを感じない……」


「この扉が入り口じゃないのかな?」


張り詰める空気。

『そもそも中に入れない仕組みなのかもしれない』と二人が辺りを見渡した、その瞬間――


冷たい風が、唐突に背後を抜けた。

止まっていた世界が、ほんの少し動き出したように。


「アラリック、これは……」


即座に扉に目を向けると、数センチの隙間が開いていた。

アラリックは、レイピアを家中に覗き込むようにして気配を探る。


「罠はない。しかし……間違いなく誰かいる」


アラリックの低い声に、ゼフィリーは背筋が凍えた。

魔力が無効化される可能性はあるものの、杖を構えて真っ直ぐ扉の向こうを見据えた。


「行くぞ」

最後まで読んでくださりありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ