表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
114/118

2

 もう何を言ってもいけないし、何を聞いてもいけないのだ。殺した李凰に何を思うのか、何を思っていたのか、そのようなことなど聞いてはならない。この方のことは何も分からない。結局最後までほとんど何も分からなかった。ただただ美しくあるだけだった。


 それももうじき、消えてなくなる。この方は沈黙したまま、李凰の神の生まれたとされる山に献上されるのである、罪人として。そしてこの方がそれを望むのであるから自分はそれを尊厳する――それこそが、この方への愛の証明となるのだから。


 不意に夏朗の目にありありと喜びが溢れ出る。篤弘が来た、写真を撮ろう。そう言って夏朗はダンボール箱の上にあったポラロイドカメラを手に取り、手招きして篤弘を自分の隣に呼び寄せる。


 もっと近くに寄れ、と夏朗は言う。だから慎也もその身に身を近づける。篤弘と慎也で夏朗を挟み、慎也の手によりカメラのレンズが三人のほうを向き、シャッターが切られる。


「目、つぶんなよ。もう一枚」

 出てきた写真に夏朗が笑う。さも愉快そうに。明日死にゆく者だとは到底思えぬ笑顔で。

「もう一枚だ、もう一枚」

 幾度もシャッターが切られ、幾度も写真が出てくる。拭っても拭っても頬に液体が垂れてゆき、もうどうしようもない。篤弘などは声すら上げていた。


「ひでえ顔だ」

 夏朗だけはケタケタと笑っていた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ