表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

222/225

222:ギャルの夢を叶える

 僕だけは帰らずに、無人になった部屋へ彼女と一緒に戻る。どうにも離れがたく、そして星架さんもそれを望んでいたようで、今は一人になりたくない、と言った。あれだけの賑やかなパーティー、それに最良の結果、その祭りの後の会場に一人ポツンと居るのは、確かにとても寂しいだろう。


 お皿を洗い、オーナメントを片付け、僕たちが人心地つけたのは夜9時近くになった頃だった。


「お疲れ様」


「はい。星架さんも」


「……本当に帰らなくて良いの?」


「さっき母さんに、みんなで星架さんの家に泊まるって連絡しました。誠秀さんたちも居るから安心してって」


「悪い子だ!」


 大嘘つきだね。でも。


「お姫様のお望みですから」


「キザ~」


「ははは」


 おどけて言ったけど内容は本気だ。この子の望みなら全て叶えてあげたい。


 彼女の部屋、床に座って、ベッドに背をもたれさせ、二人並んで座っている。PCすらつけていない。無音で、二人だけの世界。さっきまでの喧騒を思えば、やっぱりここに彼女を一人で置いておくのはイヤだった。もう星架さんには少しでも寂しい想いはして欲しくない。今日までずっと堪えていたハズだから。


 愛おしさが溢れそうになる。ツンと鼻の奥が痛んだ。星架さんが僕を見る。なんでアンタが泣きそうになってんだよ。そんな風に笑われるかと思ったけど、彼女もまた、しんみりとした表情で、そっと僕の肩に頭を預けてきた。


「また……家族で一緒に暮らせる日が来るなんてさ」


「はい」


「半分くらい諦めてた」


 僕の手を取り、しっとりと指を絡めてくる。


「けど、康生と再会して、色んなことを経験して……アタシも落ち着いて広く物を見られるようになって……」


 徐々に肩にかかる重さが増している。体の側面を丸ごと彼女に包まれているみたいだ。


「多分ね、5月のままの状態で挑んでもダメだった気がする。ママを説得できなかったと思う」


 まだまだ3ヶ月程度の交際期間だけど、この成功体験が彼女に自信と、放つ言葉への説得力を与えたんだと思う。実際、星架さんと麗華さんがどういう話をしたのかは分からないけど……僕と経験したこと、気付いたこと、そういう物が上手く作用したのなら、こんなに嬉しいことはない。


 そしてそれと同時、僕が誠秀さんを説得できたのも、色んなことを経験して成長していたからこそだ。もちろん、星架さんへの愛情と誠意が一番だけど、母さんたちの助言、つまりは周囲を頼ることを覚えてなければ、余計なことを話していた可能性が高い。


 この夏で大きく成長できた僕たち二人の合わせ技があってこそ、今回の最良の結果を導けたんだ。


「……もちろん最後は、誠秀さんと麗華さんの絆が残っていたからこそ、ですけどね」


「うん。それは、そう。今になって思えば、時間と距離を置いたのも良かったのかもね」


 少しだけ目元を拭う星架さん。


「あんなに離れてたのに、こんなに時間が経ってしまったのに。消えないんだね。本当に本気で抱いた気持ちって」


 僕の手を握る反対の手で、ギュッとシャツの胸の辺りを握った。


「……家族って良いね」


「はい」


 僕の家のように、ずっと離れず育み続ける絆もあれば。彼女の家のように、離れてしまっても消せない熱によって戻ってくる絆もある。

 そしてそこで育った子供が、またその絆に憧れて、自分でも家族を作る。そうやって人は生きていくんだ。


「ねえ、康生」


「はい」


「アタシね、モデル以外にもやりたいこと見つかったかも」


「そうなんですか?」


「うん。笑わないで聞いてね」


 笑うものか。愛おしい恋人の新しい夢なんだから。応援しよう。手助けしよう。支えよう。そんな気持ちを込めて、彼女の瞳を見つめる。

 果たして星架さんの口から語られた「やりたいこと」は……


「……お嫁さん」


「へ?」


「だから、お嫁さん」


 もう一度、口をハッキリ動かして。少し赤い顔で。その夢を語ってくれた。

 一瞬、虚を突かれた僕は、徐々に意味が浸透していって、


「ふ、ふふ。あははは」


 笑ってしまった。


「あ、こらー! 笑うなって言っただろ!」


「いや、すいません。ごめんなさい」


 ポカポカしてくる可愛い拳をそっと両手で受け止めた。


「どうせキャラじゃねえよ、分かってるよ」


「いえ、そうじゃなくて」


 僕はそっとその拳ごと彼女を引き寄せる。顔と顔が近い。


「僕も同じようなことを考えていたんです。家族に憧れた子供が今度は、自分で家族を作っていく。そんな人の営みのことを」


 この場合の子供は勿論、僕と星架さんだ。父さんと母さん、誠秀さんと麗華さん。4人から受け継いだ絆を次代に繋いでいく。そうしたいと、今は強く願う。

 

「来てください。お嫁さん」


「康生……!」


「大切にします。キミだけを愛して。学生の僕の言葉ではまだまだ弱いけど、それを一生かけて証明していきます」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 泣かせるぜ
[良い点] 一気にプロポーズ [一言] おめでとう
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ