表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/26

13





「はあっ……はあっ……」


 玄関に飛び込んで、足がもつれて床に倒れ込む。すぐ後ろから、嫌な気配が迫ってきた。


『ツカマエタ……』


 黒い影が私に覆いかぶさるように伸びてきて、あたしはぎゅっと目をつぶった。


 ヒュンッ


 空気を切る音がした。


 あたしを捕まえようとしていた黒い影に、ナイフやフォークが襲いかかった。

 もちろん、霊にはそんなもの刺さらないが、黒い影はひるんだように後ろに下がった。


 あたしと黒い影の間に、小さな男の子の霊が現れる。


「マコトくん……」


 マコトくんからは光るオーラのようなものが発されていた。おそらく、すごく怒っている。

 黒い影はマコトくんの怒りのオーラにおされて、呻き声を上げて遠ざかっていった。


 バタンッ


 黒い影を外に追い出して、玄関の扉がひとりでに閉まった。


 あたしはほーっと息を吐いて全身の力を抜いた。


「ありがとう、マコトくん……」


 マコトくんはちょっと振り返ると、Vサインをしてからふっと消えた。


 薄暗い洋館の中で、あたしは床に座って膝を抱えた。まだ外にはあの黒い影と女の人がいるかもしれない。まだ、しばらくはここにいた方がいいだろう。


 ここに悠斗がいれば、携帯を持っているから助けを呼べるのに。


「うちでは「携帯は中等部に進学してから」だもんね。涼も初等部を卒業したら買ってもらうって言っていたし」


 自分を元気づけるために、わざと大きく声に出した。


「あーあ。今頃、サボったって思われてるかなぁ……涼のこと「サボり魔」って呼べなくなっちゃうよ」


 涼と悠斗はどうしているかな。あたしが登校しないから、不思議に思っているかもしれない。


(ああ、あたし、涼に謝るつもりだったのに……)


 抱えた膝に顔をうめて、あたしは涼か悠斗が探しに来てくれることを祈った。

 そうするうちに、洋館の中が薄暗いせいか、必死に走って疲れ切ったせいか、だんだん頭がぼんやりしてきて、そのまま眠ってしまった。





『大丈夫だよ。あの霊にさわってごらん』


 男の人に肩を押されて、五歳のあたしはこわごわと前に進んだ。


 部屋の真ん中には、優しそうな笑顔を浮かべた青年の霊が立っていた。


『彼は我々に協力してくれる良い霊なんだ。だから、君の能力測定も手伝ってくれるんだ。だから、怖がることはないよ』


 そうだ。これは、霊が見えるとうったえて泣くあたしを、おかあさんが能力測定に連れていった日の記憶だ。


 あたしはすごく怖かったけれど、今まで見てきた霊とは違って優しい笑顔を浮かべる青年を見て「だいじょうぶなのかな?」と思った。

 だから、勇気を出して言われた通りにした。

 まず左手で霊にさわった。少しヒヤリとしたけれど、普通の人をさわるのと変わらない感触だった。


『きみは、見えるだけではなくて、さわることもできるんだね。霊能系は数が少ないし、見えるだけでさわれない人も多いんだ。きみの能力は将来役に奴よ』


 男の人がそう言ってくれたので、あたしはうれしくなった。

 そして、調子に乗ったあたしは、左手で握った霊の手に、右手まで重ねたのだ。

 次の瞬間、青年の手がぼろぼろと崩れだした。

 あたしが触れたところから、青年の体が崩れて消えていく。青年が驚いた表情であたしを見た。


 あたしは何が起きたかわからず、目を丸くしてただ青年が跡形もなく消えていくのを見ていた。


 目の前にいた青年が消えて、あたしはへたりとその場に座り込んだ。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ