先行き不安です
眩しい光りが消えて、私は目を開けた。
ここは……。
「森、だよね」
本当に異世界なのか疑ってしまうほど、地球と同じような木々。足元には、同じような草。
「植物系は異世界でも変わらないんだ」
視界にすぐ街道らしき道が見えるので、森の入口だろうか。
森に沿うように道が続いている。
道があるという事は、どこか人のいる場所に繋がっているということだ。
「まず、状況を確認しよう。
私の姿は……。変わらず同じだよね」
鏡はないけれど、肩までの髪は黒色だし、顔を触った 感触は、鼻の高さも輪郭も慣れ親しんだものだった。
服装はシンプルなカーキ色のワンピース。
持ちものは……。
ワンピースの右ポケットに、小さめの巾着袋が入っていた。巾着の中を覗いてみると、空っぽ。飴でも入ってたら嬉しかったのに。
反対のポケットには、クレジットカードサイズの金属製カードが入っている。
カードには「マイカ・イシカワ」と書かれていた。これは身分証だろうか。
「おお!異世界の文字なのに、読める!」
この世界の文字が書けなくても、読めるなら心強い。
取り敢えずなくさないように、カードは巾着の中に入れておいた。
「ところで肝心のお金はどこかなぁ」
他に持ちものは何もなかった。
使うように言われているお金だって、硬貨の1枚もない。
「取り敢えず、ずっとここにいる訳にもいかないし、道なりに進んでみようかな」
道は緩い上り坂だった。
どのくらい歩けば人里に着くのか…とか、森から野性動物が出てきたら……とか、不安になってもよさそうなのに、不思議とネガティブな気持ちにはならなかった。
地球では、お世辞にもポジティブとは言えない性格だったのに、変だな。
神様が何かしたのだろうか。
それとも、アドレナリンの問題だろうか。
「今って何時なんだろう」
太陽の位置からして昼過ぎくらいか。異世界の太陽の位置を、信用していいか分からないけれど。
「自然がいっぱいで気持ちいいな。ハイキング気分になってきた!」
まだ第一異世界人に出会っていない事もお気楽な要因だ。
誰かに会ったらどうしようかな。言葉は通じるのかな。アドレナリン効果、それまで続いていたらいいな。
10分程度歩くと、上りから下りに変わる。
「あ、何か見える!」
真っ直ぐ下り坂の先に、柵に囲まれた集落が見えた。
この世界の集落の規模は分からないけれど、ここは町と言うより村だな。
森に寄り添うような形の村だ。
ひとまず目的地は決まった。
村を目指してどんどん歩くと、20分程で入口に着いた。
柵の前に大きな門があって、ここを通らないと村の中に入れないらしい。
門の前には、大柄なおじさんが立っている。
門番だろうか。
(……どうしよう。第一異世界人だ)
顔は少し厳ついけれど、地球の人間と変わらないように見える。
背中に大剣を背負ってなければだけどね。
「……こ、こんにちは」
挨拶は大事だよね。
緊張で小声になってしまったけれど、何とか笑顔を作れたと思う。
第一印象は良い方が特だよね。いろいろと。
頑張れ、アドレナリン。
「おう。お嬢ちゃん。一人でどうした? 旅人って格好じゃねぇな……。
バート村に用があるのか? この村は店も宿も何もないぞ?
何が目的だ? 」
…………やばい。
このおじさん、一見笑顔だけど目が怖い!
絶対に悪い方向に疑われていると思う。
「ええと、街まで行こうと思っています」
「街……って言うと、マルファンか。歩きだと3日はかかるな」
なるほど。
一番近い街はマルファンと言うらしい。
徒歩3日はきついな。
天候さえよければ野宿でも頑張れる。
……本音を言えば、出来れば食料や毛布の1枚でも欲しいところだね。
おじさんにも言われたけれど、こんな軽装で旅人で通すのは無理があるだろう。
家出少女で押し通すしかないか。
「ええと、訳あって、故郷を着のみ着のまま飛び出してしまいまして……。
マルファンにいる知人を頼るつもりなんです。
この村に用はないんですけど、このまま進んでもすぐ暗くなりますよね。女一人旅だし、集落があったら寄るようにしてるんです。
でも、そうですかぁ。宿もお店もないのかぁ。
まぁ、野宿するにも、村の敷地にいた方が安全ですし、出来れば入れて欲しいんですけど……」
「…………身分証はあるか?」
「はい! あります、あります!」
ポケットに入れた巾着から、中のカードを取りだそうと手を入れた瞬間。
カチャリ。
手の中にカードとは違う固い「何か」を感じて、息を飲んだ。
(何だ、これ)
巾着の中にはカードしか入れてないはずだ。
恐る恐る手の中にあるものを見ると、金色の硬貨が2枚。
どういう事だろう。巾着の中が空っぽだったことは、最初にきちんと確認したはずだ。
「どうした、お嬢ちゃん。身分証はないのか?」
おじさんの目が鋭くなる。
「ありますって!」
巾着の中を恐る恐る覗くと、やっぱりカードか1枚入っているだけだった。
最初に確認した時に、この金の硬貨を偶々見逃していたのだろうか。
いや、それにしてもあの指に感じた感触は2枚どころじゃ…………。
金の硬貨は左ポケットに入れておいた。
「身分証ですね! ほら、これでしょう?」
おじさんがカードを受け取って、何やら黒い箱の上に置いた。
ピッと電子音が鳴って、私の顔と黒い箱をじろじろ見て「よし」と呟いた。
顔認識か何かだろうか。
「確認できたぞ。マイカ・イシカワだな。
んんん? 22歳だって? どう見たって15くらいにしか……いや、身分証は間違いないしな……」
ムムッ、失礼なことを言われているな。
確かに貧乏生活で発育はよろしくないけれど。それとも日本人は若く見られるという、あれだろうか。
「22歳で合ってますよ。私、大人ですから」
「ああ……そ、そうか。疑うような真似してすまなかった。これも仕事なんだ。許してくれ。
さぁ、通っていいぞ。
ただし、本当に何もない村だぞ。もし泊まりたいなら、村長にイザークの紹介だと伝えてみろ」
「はい。ありがとうございます。お邪魔しますね」
身分証を確認できたからか、それとも子供に間違えた罪悪感からか、おじさんの表情がかなり和らいだ気がする。
悪人じゃないと信じて貰えたのかな。
よし。いよいよ異世界初集落だ。
(いや、ちょっと待てよ。……店がないって言ってたよね。
…………お金使えないじゃん!!)
先行き、不安しかありません。
 




