新年度から、ついているのか、いないのか……
私、紅p、新年度早々、通院してきたのです……。
新年度早々、定期的に通わなくてはならない病院に行ってきた。
朝の7時前に家を出て、珍しく早く病院に着いたが、やはり大勢の人が今か今かと病院のドアが開くのを待っていた。
前年度の時より30分前に着いたのにも関わらず、だ。
非常に、寒かった……。
そして、文句を言っても仕方がないので、皆に続き並んでいたら、
聞き覚えのない言葉が聞えてきたのだ。
【番号札】
うぅん、番号札?
えっと、病院内で配られる整理券と違う……、のかしら?
勿論、違った。
どうやら、この列に並ぶ前に、病院のドア付近でその【番号札】なるものは、
配られていたらしい……。
所謂、順番取りが出来て、開院時までに戻れば、すんなり病院に入れるという代物だったらしい……。
そんなルールがあるんなら、そこを通った時に教えてくれい!と、新年度早々、イラッとした。
このまま、病院に入っても良いのかしら?と心配になったけど、すんなり入れた。
ふぅ~、良かったぜい☆
そして、前年度同様、整理券は配られたが、また、ここでも前年度と違った事があった。
それは、ある程度の人数が病院に入れたが、人数制限なるもので、
また、病院のドアが閉められた事だ。
かわいそう、外は寒いのに……。
まだ、病院の受付時間まで、30分はあるというのに……。
前年度までなら、入れていたはずだったのに……。
次回の通院時には、気を付けなければ!と思った。
そんなこんなではあったが、私、紅pの通院はスタートした。
まずは、血液検査だ。
あれだけ言ったのに、私、紅pの【うっかり母】が、昨日の夕食に牛肉を出してきたのだ……。
検査結果が不安‼
まあ、過ぎた事を言っても仕方がないので、血液検査台に行き、いざ、検査!
が、採決する人が、はずれだったのだ。
針で、血管、探しまくってる⁉
メッチャ、痛い!
そして、担当医なる方も変わったのだ。
前年度があれだったので、今年度はどうかと思っていたら……。
やっぱり、あれだった……。
はぁ……、ついてにゃい……。
色々とはずれだったが、本日、当たりだった事がこの後、起きた。
それは、病院帰りに会社の方々にお土産として持って行こうと企んでいた、
コーヒーショップの店員さん♡
不慣れな私にとても優しく説明してくれ、会社の方々が望む商品が買えたのだ!
新年度、ついてないかあと思いましたが、ついてました☆
私、紅p、こういう風に言ったら、モンペって言われちゃいますね。
でも、数多くのドクハラがあったんです……。
一番酷かったのは、
「○○の病気の方は命に係わるから、紅pの治療は後にしてください」
ですかねぇ。
他にも、色々とあるのですが……。
先に私は入院し、その治療を受ける予定だったのにも関わらず……。
私なんて、治療が遅れ、障害が残っても良いみたいですよぉ♪
まあ、愚痴を言っても、とても良い医師に助けられたのも事実で、多くの医師に、感謝しています☆