表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ダークサイド・オブ・ザ・ととむん

生垣

 自分、霊感とかそういうの全然なくって、金縛りなんてのも経験ないんっすよ。

 ラップ音?

 ああ、部屋ん中で音がするヤツっすよね、そんなもん、自分が住んでるところって築年数がもうアレじゃないっすか、だから天気がよくても雨が降っても暑かろうが寒かろうが、しょっちゅうパキパキ鳴ってますよ。

 そんなことより上だか隣だかからいきなり天井や壁がドンッの方が驚かされますよ。自分、これでもおとなしく生活してるつもりなんっすけどねぇ……。

 えっ、そんなことよりあの話って……辰也んとこの?

 ああ、あの話っすか。いいっすよ、そんな期待されるようなオチも何もないんっすけどね。まあ、怖いって言えば怖いっすかねぇ……でもあのときの自分、必死でしたからねぇ、逆に後から思い出すとゾッとするって話なんっすけどね。



 あれは自分が中坊の頃っすよ、あのころは辰也(たつや)んところが自分らの溜まり場みたいになってたんっすよ。

 いつものようにそこでみんなでたむろってたんっす。ゲームとかSNSとか、ひとつ部屋の中でみんなバラバラなことしてたんっすけどね、でもとにかく、いっしょにいると安心するってか、そんな感じで自然に集まり出したんっすよ。


 その日、自分の母親からSMS入って、すぐ帰ってこいって。うざいからシカトしてたら連チャンで来て、最後は電話っすよ。理由言わないんっすよね、すぐ帰ってこいっていうだけで。自分、ちょいムカついたんっすけどまあ、親だし、しょうがないんでソッコーで帰ることにしたんっすよ。


 辰也んとこから自分の実家ってチャリで15、6分ってところなんっすよ。途中に国道のでっかい交差点があって、その信号がとにかく長くてウザいんですわ。

 そうっす、あのいつも渋滞してる。あれ、ウザいっすよね。

 で、その途中、辰也ん()からすぐのところに生垣があるんっすよ。両サイドが生垣のとこっす。生垣の向こうは雑木林で、とにかくヤブ蚊が多いんですわ、あそこ。だから喰われないようソッコーで抜けるんですよ、いつも。で、その日もいい感じで走ってたんっす。

 ダッシュで2、30秒っすかね、いつもは。でもそんときはずっと生垣なんですよ。走っても走ってもずっと生垣っす。

 いやいやそんなに長い直線コースじゃないっすよあそこは。なのにずっと生垣。自分、なるべく考えないようにしてたんっすよ、なんか怖くなって。



 そのうち右側に生垣の切れ目があって、そうですそうです、道はまっすぐ続いてるんですけどね、いきなり横道っすよ。そりゃね、当然そこ曲がるっしょ、ゲームなんかだったら。

 もちろん自分、曲がりましたよ。雑木林の中、踏み分け道で。でもエンドレスなあの道よりはいいんじゃね、って感じで。足元は悪くなかったんっすけど、とにかく暗かったっすね、鬱蒼って言うんすか、ああいうのって。


 ところがっすよ、その踏み分け道も延々とまっすぐですわ。

 自分、ちょっと迷い出ましたよ、やっぱ引き返そうかって。でもダサいっすよね、それって。だからちょっとだけ、来た道を振り返ったんすわ。

 いえいえ、まだ曲がってそんなに経ってないんっすよ、でもね、見えないんっす、曲がって来た生垣が。今度は林ん中で行くも戻るもエンドレスっすよ。

 自分、根性決めましたね、ダッシュで抜けるしかない、って。もうね暗いっすからライトつけましたよ。マジで危険でしたよ、暗くって。



 それでどのくらい走ったっけか、目の前に(ほこら)っぽいのが見えたんっすよ。道はそこで突き当たりになってて右に折れてて、とりあえずその祠の前で止まったんっすよ。

 で、その祠なんっすけどね、なんかいやーな感じで。ぼっろぼろで朽ち果ててるってんですか、ああいうの。そんでもって屋根の上に(わら)だか草だかでできた飾りがあって、よく見るとそれ、髑髏(どくろ)なんすよ。藁だか草だかでできた髑髏。で、足元見るとおんなじのがごろんごろんしてるんすわ。

 もうね、ビビッたっすよ。心臓バクバクもんっすよ、いや、マジで。自分、右に延びる道を進みましたけど、あんなもん踏んづけたら祟られそうじゃないっすか、踏まないように注意してるとなかなか進めないんすよ。

 ほら夢とかであるじゃないっすか、追っかけられて逃げるんだけどっての、あれみたいで、あんときはマジでヤバかったっすわ。


 そうこうしてるうちにまた右に折れてるんっすけど、今度は曲がってすぐに池があるんすよ。小さいんだけど、なんか緑色で小汚い水なんすよね。道はそこで途切れてるんっすけど、すぐ左脇に延びる道が続いてるんっす。自分、池にハマらないように気ぃつけて左の道に入ったんっすよ。

 池?

 ああ、なんか立て看があって「遺留品が未回収」とか何とか書いてあって、シカトっすよ、自分、それ以上関わりたくなかったんで。


 で、そのまま進んだんっすよ。したらば、やっと、やっとですよ。林の向こうに景色が見えて。

 場所?

 あそこですよ、あのでかい交差点。そうっす、そうっす、あの交差点んとこに森も林もないのに、ヘンっすよね。でもあんときはそんなことよりもなんか嬉しかったんっすよね。

 でもね、交差点は見えるんだけどなかなか抜けられないんっすよ。

 そっか、この道を進むうちはダメなんじゃね、って考えて、無理やり林ん中を抜けたらあっさりでしたよ。ええ、いつもの交差点っすよ。

 で、振り返ったらあれ?

 林は?

 って、何だったんっすかね、あれ。



 でね、交差点なんすけどね、すっかり夜で。辰也んとこ出てからいろいろあったけど、せいぜい1時間かそこらっすよ。なのに夜。家に帰ったら母親にどやされるな、なんて覚悟決めてたんすけど、


「SMS? 電話? してないわよ」


って。ざけんな、って言って着歴見せようとしたらないんですわ、履歴が、って話っす。



 ね?

 オチも何もないんですよ、すんません。でもあれは何だったんっすかね。やっぱ異世界とか時空の歪みとかってヤツっすかね。

 つか、どうせ異世界なら無敵の能力とかお姉ちゃんとかが欲しいっすよね。でも実際にそんなとこ飛ばされたって無力なもんっすよね。


 そんなことより……あっ、そこそこ、そこんとこ曲るんっすよ。そのまま進むと生垣が見えますから。




生垣

――完――


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ