作品知識
『死妃の娘』 用語リスト
○人物名
・スーシェル……テルファムの双子の長女。死妃の娘。
・オーシャ……テルファムの双子の次女。死妃の娘。
・ユイナ……死の娘。モアミとは双子の姉。
・モアミ……死の娘。ユイナの双子の妹。
・テルファム……先代レフルス王。
・メル……スーシェルの乳母。
・トレジ……オーシャの乳母。
・シロリオ……23歳。国王警備隊の副長。
・ネイフィ……シロリオの妹。先の大戦で亡くなる。
・アイバス……26歳。シロリオの部下。
・ノイアール……23歳。シロリオの親友。男爵を辞め、街で口利き屋をしている。
・クーベ……ノイアールの部下。
・メイシー……ノイアールの部下。小料理屋の女将。
・セーブリー……ロクルーティ公爵。王家の血筋を持つ。
・レニー……19歳。セーブリーの娘。
・オーウェン……ロクルーティ家の執事。
・マグルブ……『影』の頭。
・ゼラ……『影』の一員。
・フォントーレス……森の民。死妃の娘追跡の責任者。
・フォンバーリ……フォントーレスの甥。フォントーレスとシロリオの連絡係。
・フォルエナ……森の民の戦士。女性。弓の使い手。十人の弓の狩人を率いる。
・ネスター……森の民の戦士。太った大男。森の民では敵う者の無い力持ち。
・バブリカ……モアミを捕まえた猿獣。
・オーキー……フォントーレスが可愛がる猿獣の子供。
・神竜……竜の中より選ばれし神の竜。《神炎》を身にまとい、天地を統べる。
○専門用語
・聖剣戦争……レフルスによるシェザール征服から、シェザールによるフィリア奪還までの期間の大戦の事を指す。
・シェプトアンヅマの裏切り、あるいは悲劇……聖剣戦争中に起きた、森の民によるレフルス支配下のトラ=イハイム襲撃。
・シェザールの民……流浪の民。フィリアの地に落ち着き、《トラ=イハイム》を王都とする。森林や山岳を切り開く為、《森の民》や《異獣》に敵視される。
・レフルスの民……北方高地地帯に点在していた山岳民族の連合国家。《竜族》や《森の民》、《異獣》を畏れ敬う。
・森の民……森に住む人々。《竜族》を主人とし、《異獣》を飼う。
・異獣……動物よりもひと際大きく攻撃的な生き物。
・竜騎士……竜に乗り、世界を飛び回り、世界の秩序を保つ存在。
・飛行竜……竜騎士の乗る竜。小型の竜。体長五メタル程。
・龍神……レフルスの民が信仰するこの世を支配する神。
・ラメの香木……強い刺激臭を持つ香木。《異獣》が最も嫌う。シェザールは、この《ラメの香木》で《異獣》を避けて来た。
・メタル……シェザールの長さの単位。一メタル=約一メートル。
○地名・都市名
・竜の巣……《竜族》の中心的住処。
・トラ=イハイム……シェザールの民が建造した巨大都市。
・ナパ=ルタ……スカルの人々の信仰篤き海。
・スカル……《ナパ=ルタ》の北に広がる地上世界。