第33話 終焉もしくは円。
1.
良かった。
やっと外に出ることが出来た。
やっとカウマイから出ることが出来たんだ。
僕は家に帰る道すがら、会心の笑みを浮かべる。
小学校に取り残してきたかつてのクラスメイトの姿を思い出した。
闇の中に呆然と立ち尽くしていたあの姿を見ると、笑いが止まらなかった。
あいつは小学校五年生のときも、いるのかいないのかわからないくらい目立たない奴だった。
友達もほとんどいない。だからカウマイが何であるかもわかっていない。
最後まで、僕のことをまったく疑っていなかった。
小学生の時からそうだった。
何もわかっていないくせに、必死で分かっているフリをして、話を合わせて、その姿がどうしようもなく滑稽だった。
今夜ずっと一緒にいたが、余りに存在感が薄いので、もう顔も思い出せなくなっている。
名前だって未だに思い出せないのだ。
あいつはあの場所でカウマイによってどうなるのだろうか?
黒須のように滅多刺しにされるのだろうか?
シノのように人体模型として壊されるのだろうか?
ユカリのように焼身自殺するのだろうか?
璃奈のように永遠に落ち続けるのだろうか?
しかしどれもこれも僕にはもう関係ない。
僕はカウマイから出られた。
大人になるのだ。
こんな子供じみた茶番からはおさらばだ。
僕は外の空気を大きく吸い込む。
そうして星空の下を、鼻歌を歌いながら家まで歩いた。
2.
その後の日々は穏やかに流れていった。
僕は大学に行き授業を受け、アルバイトをして、彼女と会ったりした。
もうそろそろ就活にも本腰を入れなければならない。
そんなことを同い年の彼女と話して、家まで送って別れた。
そうして家に着いたと同時に、不意にスマホが着信を知らせてきた。
画面に映っているのは、通話の通知だ。
珍しい。
「久しぶり」
僕が画面を開いてスマホを耳を当てると、遠い記憶のどこかで聞いた覚えがある声が聞こえてきた。
僕と同い年くらいの男の声だ。
聞き覚えがあるような気がするが、どうしても思い出せない。
「覚えているかな? 僕のこと」
僕が覚えていないことを謝ると、彼は「気にするな」と軽く笑いながら言った。
それから付け加える。
「僕のことは覚えていなくても、『カウマイ』のことは覚えているだろう?」
男の言葉に僕は呆然として呟く。
カウマイ?
馬鹿な。だって僕は「カウマイ」からは出たんだ。
「円」を閉じ、「縁」を切ることで。
カウマイは「円」である。
不意に僕の思考を読んだかのように、電話の向こうの男が低い声で呟いた。
僕はギョッとして、通話口から耳を僅かに話した。
電話の主の男が言った。
「自分が円の一部である場合、その円を認識することはできない」
男は厳かな口調で続けた。
「ねえ、君はまだ、円であるものの中にいるんだよ」
そして嗤った。
楽しげに。
カウマイは「円」である。
名前もわからない男は、嗤いながら言った。
終焉はない。
(終)
「カウマイが存在することを証明する」をお読みいただきありがとうございます。
この話はずっと前から書きたかった話なので、形に出来てとても嬉しいです。
ホラーは読むのも書くのも大好きなので、また何か思いついたら挑戦したいと思います。
気に入っていただけたら、評価や感想などをいただけたらとてもありがたいです。
★完結済の作品のご紹介★
以前、書いた作品のご紹介です。
「魂恋~たまこい~ 男娼として育てられたツンデレな男の娘と「生き神」として敬われている内気な女の子が、想いが成就するトゥルーエンドを目指す話」
https://ncode.syosetu.com/n5938hm/
地方を支配する一族の中で、「神さま」と崇められている当主の女の子と「穢れを払う神女」として閉じ込められて生きている男の娘が、結ばれる未来を目指してループする話。
R15でBL要素ありです。
「昼想夜夢 ~野心家の女貴族×姫君のような夫の夫婦愛の話~」
https://ncode.syosetu.com/n4624hp/
女性のように美しいために、幼いころさらわれ愛玩物として人から人の手に渡るという過酷な運命を辿っていた婚約者を、女貴族が取り戻す話。
以前から書きたいと思っていた「女性優位(攻め)男受け」の恋愛モノ。
全てにおいて(お察し下さい)女性攻めなので、方向性が合う人はぜひ。
R15でBL要素ありです。
良かったら読んでもらえると嬉しいです。
苦虫。




