表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【陰鬱系サイコホラー】 「カウマイが存在することを証明する」  作者: 苦虫
終章 カウマイは円である ~?~
32/33

第32話 脱出

1.


 僕たちは暗い廊下を歩いていた。


 先ほど上から落ちてきた相川璃奈が、本当に璃奈本人だったのか、外に出て確かめるために。


 廊下は薄暗く、前を歩く夕貴の背中は視界の中で大きくなったり小さくなったりした。




2.


 僕たちは悲鳴を上げながら廊下を走り続けた。


 後ろから生ける松明となったユカリが追ってくるような気がして、とにかく先ほど開いていることを確認した、裏庭に面した1階の一番奥の窓まで走り続けた。


 廊下は薄暗く、僕の少し先を走る夕貴の背中は視界の中で大きくなったり小さくなったりした。




3.


 やっと一階の裏庭に面している窓にたどり着くと、窓を開ける。

 外から流れ込んでくる空気を、僕は胸いっぱいに吸い込んだ。


 助かった!


 安堵の余り、目に涙がにじんだ。


 夕貴は胸より上の辺りにある窓に取りつき、足の力も使って器用に窓の敷居の上に体をのせ、外に下りたった。


 外のほうが地面が低いため、夕貴の姿は窓枠からは首から上だけが出ている格好になった。


 急いで僕も窓に飛びつこうとした瞬間。

 その首がくるりと振り返った。


 夕貴の端整な顔は、おかしそうな笑いで歪んでいた。

 彼は呆気にとられる僕の前で言った。



「悪いな。出られるのは一人だけなんだ」


 夕貴は微笑んだ。


「そういう決まりなんだ」



 首は笑いながらそう言うと、僕の目の前で窓をぴしゃりと閉めた。


 硝子の向こう側の外で、首は大きく口を吊り上げて笑い続けた。


 僕はその嗤い声を聞きながら、暗い小学校の廊下でただ立ち尽くしていた。


★次回

最終話「終焉もしくは円。」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ