表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
深紅の園(エデン)  作者: 長谷川 薫
1/3

PrologueCode -00-

2044年、北極海洋上。

<<――…本統制海軍に…繰り返す。…作戦時刻18:00、日本国…政府は枢…連合国との…戦の合…意に…至り。…戦本部…命令…11002…に従い…、戦…闘を…中止…よ…。繰…す。日…統制…軍は――>>


 その通信を聞いて、彼女は目が覚めた。辺りを見渡すと、指令室一面が炎に包まれて、あちらこちらから火が噴き出していた。意識がまだ覚束無いし、記憶も燦然とはしていなかった。だが、間違いなく「何らかの出来事」がこの艦に起きたのは彼女にとっては明白の事実だった。

「一体…どういう…こと…なの…?」

 足に力を入れて立ち辺りを見渡すと、何かが足に触れた。見てみると足元に斃れた仲間の死体が横たわっている。

 噴き出す炎によって灼熱の地獄と化した指令室に、彼女は立っていた。だが不思議と熱気は感じられれず、右手からは大量の血があふれ出ていたが、これも痛みはなかった。そして、何かを思い出したかのように、

「…艦…本艦の状況…は…?」

 と言うと、緊急用のコンソールパネルを見た。

「空母…<かつらぎ>…損害…データ…」

 損害率は70%以上になっていたが、幸運にも浸水は軽微で、当面沈没だけは免れそうだった。だが、指令室は炎に包まれおり、状況を把握できそうになかった。

(枢軸国軍の攻撃…?いや、だったらこの艦が攻撃されるはずがない…?では、第三勢力から攻撃…?それとも…)

彼女は遠退いていた意識を引っ張り戻しながら、指令室から艦橋の外に出た。


そして、眼下に広がる光景に言葉を失った。

「何…なの…これ…?」

 


 多くの艦が、火柱を上げながら海中に沈んでいる。夜になっていた空は火で紅く染まり、夕方のような明るさだった。一方海には沈没艦から出た油と人の血で染まっていた。水面には火がついた油と、未だ沈んでいない死体が浮かんでいる。


 言うなれば、熱と血と人々の慟哭が飛び交う――地獄。

その物だった。


 だが、彼女はその光景を見つめるほか仕方がなかった。恐怖で足が、腕が、頭が動かない。

「あ…あぁ…あッ………」

 言葉を詰まらせて、何も言えない。心臓の鼓動が速くなっていく。

 だが、冷たい汗が一筋背筋を通った途端、中から何かが突き破って生え出すような激痛が背中に走った。思わず叫び声を上げた。

「あぁぁぁぁああぁぁああぁぁあぁ!!!」

理性と、意識と、記憶の全てが彼女の中から消え去ろうした。その瞬間、遠くから声が聞こえてきた――



「世界を、教導しろ。お前の力で」と。


初投稿となります長谷川(はせがわ)(かおる)と申します。

さて、本作品「真紅の(エデン)」は私が参加している箱庭ゲームで、運営しているオリジナル国家のストーリー物です。登場国家名もそのままなので、検索すればおそらく見つけることはできると思います。はい。


さて、小説自体ですが、初期案から大分修正を経て、第一話をエピローグとしました。正式な一話及び二話は近いうちに投下します。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ