表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/4

第4話 しろいひ


 えっと。ホワイトデーっていつだっけ……?


 三月十四日だっけ?

 興味ないからわかんねーや。あはは。

 ↑

 負け惜しみにしか見えない


 ……別にいいもの!

 そんなの関係ないもの! 興味ないものっ!!


 知ってる?


 アメリカとかって、そもそもホワイトデー自体ないんだってよ?


 ホワイトデーの発端は日本なんだってよ。

 そもそものバレンタイン発端はヨーロッパだかどっかの国で、男から女にチョコレートをあげる習慣があるらしい。日本とは逆だよね。


 その習慣を日本の製菓会社がマネして、『男から女にチョコレートを贈りましょう』と、デパ地下でチョコレートを販売したら全然売れなかったらしく。


 そりゃそうさ。

 デパ地下の男性の割り合いったら少ないよね。


 そこで製菓会社は考えた。バレンタインデーは『女から男にチョコレートを贈る』ことにすれば良いのだとっ!


 ……くそう。


 こんなの流行らないほうが良かったのに。余計なこと思いつきやがって。義理チョコのお返しとか面倒じゃないか。


 (´・з・`)

 ↑

 結果、面倒なだけ



「たろちゃーん。ほわいとでーたのしみにしてるよ♪」


 ほらほら、熟女ズの姉様たち。

 バレンタインに義理チョコ配りまくってたんだよなー。


「あ。バラバラに返すの申し訳ないんで後輩くんに頼んどきました。ぇへ」

 ↑

 面倒だから後輩に押し付けた案件


「えぇぇーっ?! たろちゃんから欲しかったー! 去年言ったじゃなーい! ブーブー」

 ↑

 去年も同じ手を使ってるらしい


「あ? そうすか? すみません。じゃあ来年はそうしますよ」

 ↑

 去年も同じこと言った


「なんだよー。タロちゃんには本命だったのにー」

 ↑

 全員に同じチョコレート配ってる


「そうなんですかー」

 ↑

 聞き流しに入ってる。


 ……ってことで、来年も同じ感じで行こうと思います。

 ( ・∀・)ノシ

 ↑

 いつかヤられるぞ


 おしまい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ