表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/206

煙になるまで ― 娘の門出に

ぼくは、たばこ。

箱から抜かれ、指先に挟まれたときから、

今日の火は、いつもより重いってわかった。

場所は結婚式場の裏、スタッフ通路の脇。

吸い手は、新婦の父親。

きれいに決めたスーツの袖が少しだけよれているのは、

この日が、どれだけ特別かって証だ。

カチッと音がして、火がともる。

ぼくの先端がじわりと赤くなって、煙を上げる。

一口目。

吸い込まれて、彼の胸の奥へとしみ込む。

そして長く、静かに吐き出された息に混じって、

なにか言葉にならない感情がひと筋、流れてきた。

「……あいつがな、初めて自転車乗れた日があってさ」

誰に語るでもない、ただの独り言。

でも、それはたしかに、ぼくに語りかけているようだった。

「サドル高すぎたんだよ。足つかなくて転んで、それでも“乗れた”ってドヤ顔してさ……あれ、なんだったかな、小一?」

彼の口元が少し緩んで、煙と一緒に笑いがこぼれる。

ぼくは燃えながら、その話を黙って聞いていた。

「もうそんな子が、白いドレス着て、俺の手ぇ離れてくんだよなぁ……はは。参ったな」

声は笑ってる。でも、煙は少し湿ってた。

きっと、泣くほどじゃない。でも、泣けるくらいの気持ちがある。


ぼくの仕事は、そういう“揺れてる気持ち”を吸い取って、

煙にして空に逃がしてやること。

吸って、吐いて、落ち着かせる。

何も言わなくていい時間をつくる。

それがぼくの火の使い道。

彼はまたひと口吸って、

空を見上げた。

「……スピーチな、書いてきたけど、たぶん読めねえな。

あんなの、声に出したらたぶん…途中で……」

言葉は消えたけど、

そのあとに、煙が“言えなかった気持ち”のかたちをして、ふわりと立ちのぼった。

ぼくはもう短い。あと数吸いで、火は尽きる。

でも、そのあいだに彼の呼吸は、少しずつ落ち着いていった。

指が軽く震えるのも止まって、

目線が、前を向く。

最後の一吸い。

ぐっと吸って、静かに吐いたあと、

彼はぼくを灰皿に押し付けた。

「……よし、行ってくるか。俺の一番、大事な仕事だ」


ぼくは灰になったけど、

きっと彼の胸の奥には、ぼくの煙が少し残ってる。

それは、ドレス姿の娘にちゃんと届けるための、

言葉にできない“想いの火”だったんだ。

そして今日も、ぼくは火を灯して、誰かの背中を押す。

煙になるまで、精一杯のぬくもりを残して。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
 私はタバコ吸いませんけど、嫌煙家ではないです。  むしろ、その趣きを失うことは、おおきな痛手だと考えております。お酒もそうだよね。  煙草に花火や蝋燭。火をつけてやってこそ、それの命を燃やしてやる…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ