~はじめに~ 勝手気ままなバナー屋さんの、はじまりはじまり~♪
この作品をクリックしてくださった皆さん、どうもありがとうございます!
あき伽耶です。
小説家になろうでは、小説作品を投稿していますが、ときどきバナー屋を開店しています。
そもそもバナーって何?
なんでバナーなんか作ってるの?
はい、それは只今からなるべく短くチャチャッと紹介したいと思いま~す!
バナーとは、WEBページ上で他のサイトを紹介するときに、よく四角い画像を目にしますよね? クリックするとそのページに行けたりする、あのアイコンのことです。
こういうやつ
↓
私は、小説家になろう内の作品バナーを作っています(#^^#)
それはどうしてかと言いますと……
我々なろうの書き手は、活動報告の中で作品を紹介することがあります。
この作品、面白かったよ、おススメです! とか、
レビューを戴きました、書きました! とか、
イラスト貰っちゃったよ~! とか。
そういうとき、その作品名にリンクを貼ってご紹介するんですよね。
私も、皆さんに習ってそうしていました。
が、あるとき、気がついた!
文字だけ並んだ作品タイトルよりも、作品が一目でわかるようなバナー(小説の表紙的イメージ)なら、物語の世界感が伝わって楽しいのではないか!?
「ほんじゃ、作ってみよ」
そういうわけで、作り始めました(*´▽`*)
次頁からは、作ったバナーとともに、作品をご紹介していきたいと思います。
作成した時系列に並べています。
使用している素材のサイトは、かの有名なCanvaです。
Canvaは、自作品の読み回りリンク集を作るために利用しまして、それから愛用させていただいています♡
Canvaさん、あなたは本当に素晴らしい! いつもありがとうございま~す!(すりすりごますり)