表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/14

第1話

『ぼくの理想のヒーロー。

一、強くて、カッコイイ

二、女の子のピンチを助ける

三、悪をやっつける

四、みんなの人気者    

 

 六ッ美小4年 井上 武 』


     *

 ―七月二十日 金曜日 朝日新聞

『西尾高校襲撃事件解決!男子生徒(西尾高校在学二年生)がヒーローに!』

 水曜日に起こった西尾高校の襲撃事件。午後十二時に起こった爆発から始まり、昨日夕方まで及んだ今回の事件は、生徒たち、特に在学中の男子生徒によって解決された。

 犯人たちは、… 』   


     *

 7月の渡り廊下、特に最上階の剥き出しになっている渡り廊下は、暑い。雨のように降り注ぐ太陽の光を右手で遮る。額から、背中から、体の至る所から汗が噴き出す。制服が肌に張り付いて気持ち悪い。しかし、時々海から心地いい風がこの渡り廊下を通り抜けることがある。だから、僕は毎時間授業が終わると、この渡り廊下に汗まみれになりながら立っている。

 また、海から風が吹き抜ける。それを頬に感じるのと同時に、僕は視線の先に意識を集中させる。


「きゃっ!」


 視線の先からは、女の子の小さな叫び声が聞こえた。


「おお!白か…」


 にやけるのを隠すために、太陽に熱せられた廊下の手すりに顔を突っ伏す。足音が通り過ぎるのを確認してから、顔を手すりから勢いよく離す。


「あっちー!」


 いいものを見るための代償は大きい。

 始業のチャイムを聞きながら、僕は意気揚々と渡り廊下を後にする。その後、僕は何も無かったかのように授業に戻っていくのだった。




 遠くの方からチャイムの音が聞こえる。目の前が、真っ暗だ。首筋に、強張ったような鈍い痛みが走る。先程まで遠くから聞こえていたチャイムが、だんだんと近づいてくる。


「ん、んん~…」


 どうやら、授業中に眠ってしまったらしい。まあ、あまり珍しいことではないが、特にここ最近は居眠りが多くなっている。そろそろ先生に目をつけられそうだ。

 椅子を膝裏で押しのけ、席を立つ。いつもと同じように、あの渡り廊下へ向かおうと教室のドアに手をかける。


「おい武。また、いつもの場所に行くのか?暑い中ご苦労なことだな。」


 教室の外に出ると、後ろから突然話しかけられた。振り返ると、いかにも優等生という雰囲気の男が、にやけ顔で立っていた。


「なんか用か、亮二?俺は、お前をかまっているほど暇じゃあないんだが。」

「また、随分な言いようだな。せっかく忠告に来てやったっていうのに。」

「忠告?それってまさか…」

「そう。そのまさかだ。」


 亮二は終始にやけ顔だった。


「マジか。どのくらいだ?」

「もう、大分広まってるらしいぞ。下手したら、今日か明日には谷口に捕まるかもしれないぜ。」

「そんなに!」


 亮二の情報に驚き、声が上ずってしまった。慌てて周りを見回し、声を抑えて続ける。


「今回はやけに早くないか?移動して、まだ二週間だぞ。」

「金子のやつが裏切ったんだ。多分、また東に脅されたんだろうけど。」

「ったく。しょうがねえな。まだ、そんなに楽しんでないが、捕まると面倒くせえしな。」

「そうだな。また、今後いろいろ言われるだろうが、そのうち静かになるだろう。それまで、お互い辛抱しような。」

「へいへい。」


 亮二の励ましを軽返事で返すと、とぼとぼとまた自分の教室へ戻った。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ