緑ヶ丘高校電算部ゲーム製作記
緑ヶ丘高校電算(コンピューター)部は実質的に、俺、京塚イツキともう一人の部長、立花アカネ先輩の二人のみの部活だ。
だが電算部とは名ばかりで、ゲームやネットをするだけの日々。
そんな自堕落な部活を立て直すべく、先輩の命令で俺はゲームを作る事になったのだが……。
小説投稿サイト アットノベルズでも掲載中
だが電算部とは名ばかりで、ゲームやネットをするだけの日々。
そんな自堕落な部活を立て直すべく、先輩の命令で俺はゲームを作る事になったのだが……。
小説投稿サイト アットノベルズでも掲載中
プロローグ
2011/08/06 11:53
(改)
登場人物紹介
2011/08/06 13:27
(改)
第一話 まずどの言語から始める?
2011/08/06 16:02
(改)
第二話 最初のプログラム
2011/08/06 20:32
(改)
第三話 コマンドプロンプト
2011/08/07 00:04
第四話 最初のプログラムの解説
2011/08/07 10:09
(改)
第五話 新たな出会い
2011/08/07 12:10
第六話 引数についてもっと詳しく
2011/08/07 18:24
(改)
第七話 入力
2011/08/08 00:09
(改)
第八話 scanf関数の問題
2011/08/08 10:30
第九話 修羅場突入
2011/08/08 20:02
第十話 降伏の儀式
2011/08/09 00:15
第十一話 型について
2011/08/09 19:28
第十二話 I want to make a game!
2011/08/10 12:11
第十三話 条件分岐
2011/08/10 21:25
(改)
第十四話 反復
2011/08/11 16:16
第十五話 岸井先輩登場
2011/08/11 22:11
第十六話 2進数と16進数
2011/08/12 07:52
第十七話 メモリーの世界
2011/08/12 21:33
(改)
第十八話 ポインタ
2011/08/13 01:22
第十九話 ポインタ演算
2011/08/13 18:01
第二十話 Lisperの少女
2011/08/13 21:31
第二十一話 初めてのプログラム
2011/08/14 17:13
第二十二話 数当てゲームを作りこむ
2011/08/14 20:18
第二十三話 乱数
2011/08/15 19:00
第二十四話 乱数の種
2011/08/16 18:43
第二十五話 命名規則など
2011/08/16 20:34
第二十六話 御堂サヤ
2011/08/17 17:37
第二十七話 ストリーム
2011/08/18 16:00
第二十八話 ファイルへの読み書き
2011/08/18 20:00
第二十九話 プロトタイプ宣言
2011/08/19 00:09
(改)
第三十話 構造体
2011/08/19 16:00
第三十一話 関数の分割
2011/08/19 21:00
第三十二話 動的メモリー
2011/08/20 00:53
第三十三話 マクロの世界
2011/08/20 18:00
第三十四話 ファイル分割
2011/08/20 22:00
第三十五話 エンディング
2011/08/21 19:00
(改)