表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
30/33

僕は能力者。

「まさか……佐々木君?!」


「ハハッ、そうさ僕さ。」


 おかしいと思ったんよ。病院にただ一人斉藤くんだけがいなかった。僕は普通に帰ってしまったかと思っていたけれど……『ゼロ』にいるんだからXと何かしら打ち合わせしていたと思われるね。


「何故…」


「斉藤君!」


 僕は強い口調で言う。


『知っている事を全て話してもらおうか。まずそうだな、『ゼロ』の総督であるもう一人の僕とこの僕は同一人物であり、別モノだということは知っていたのかな?』


「……知っていたさ。」


「君がこの組織に入ったのはいつだ?」


「中学3年の冬。」


「この組織はいつからある?」


「わからない。」


「なるほど君は僕がターゲットである事を知りながら僕に接触してきたわけだね。」


「……ああ。」


 ふむ。まだ確信付ける要素がないな…。ならば、


「あれをやったのは斉藤君、君だね。」


「あれとは…」


「君はモグラのさっちゃんにAK47をプレゼントしようと買ったよね。」


「! まさか!」


「そう、僕はあの小屋に行ったんだよ。」


 斉藤君はさらに驚く。


「おそらく理由はこうだろう、僕の母さんを生き返らせないため。そうだろ? だからあの二人の蘇生師夫婦をAK47で殺した。そうだろ?」


 斉藤君は黙る。


「フッ、物的証拠を置いていくなんてとんだ馬鹿だよね。」


 僕は嘲笑うようにして彼を見る。


「あれはあのあと、爆破処理されるているはずじゃ……」


「確実性がないな。僕だったら最初から爆破で事を済ませるけれどね。」


 そろそろ僕が一番知りたいことを聞こうか。


「この組織の目的はなんだい?」


…………。


「我々は政府の最重要国家機密である、A高校のあのマシンを狙っている。」


「あのマシンとは?」


「概念創生装置。イメージしたものを具現化できるスーパーコンピュータだ。」


「それは最重要国家機密にもなるな。立派な兵器だ。国外どころか、国にもそれを伏せるというのは頷ける。」


 フフ


「なるほど、だからあのクラスに超人達が集められたわけだな。」

 

「ああ、そしてB高校はその予備のようなものだ。」


 ということはまだ装置は未完成ということか。


 それを奪い、『ゼロ』によって仕上げ、行使する。


 僕が邪魔な存在であったのも納得だ。


「ハハッ、面白いものがA高校にあるではないか!」


 クク、いいだろう。それさえも存分に利用してやろう。


「! 俺は何故このことを喋ってしまったんだ?!」


「フハハハハハ! この能力は面白いな!」


「その眼、ただの眼じゃ…」


 やはりこの能力の事は知らなかったか。


「記憶の操作をしなければな。」


「なっ!」


 鈍い銀色に光る紋章を帯びた右眼が、あたりを照らす。


…………。


 これで二回能力を使ったな。


「あれ? 俺は一体何を…?」


 フフフ、これはもう一人の僕、『レフト』との勝負だ。


 僕に与えられた駒はこの組織『ゼロ』、『能力』。それは『レフト』も一緒だ。


 一回2手の制限がある。相手の制限は未知数。


 それでも僕は勝ってやろうじゃあないか!


 『レフト』にも! この世界にも!!


 そこで僕の意識は切れた。



 智和、堕ちる――

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ