表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/33

友の死 残された意志と言葉

『智和ぅ……逃げろぉ……』





 大槻が死んだ。


 クラスメイトが死んだ。


 友達が死んだ。


 まだ高校生なのに……若いのに死んだ。


 こんな事、予想もしなかった。


 いや、予想したくはなかった。


 何故死んだ?


 僕のせいだ。


 またお前のせいか?


 また僕のせいだ。


 


 僕が、僕が弱いから……また……母さんみたいに……


 


「佐々木!」


 僕はハッと我に帰る。


「お前のせいじゃない!」


…………。


 いや、絶対アレ(・・)が絡んでるから僕のせいだ。


 僕はまたやってしまった。




 僕は今、来たくはなかった、思い出したくはなかった場所であるA高校に来た。


 みんなと顔を合わせたくない。


 これは完璧な逃げだ。僕は弱い。


「佐々木。とりあえず教室に行こう……みんなもいる。」


 語堂君は酷く辛い顔で、酷く疲れた顔で言う。


 多分日頃の任務や今回の大槻の事が重なって、限界がきてしまったんだろう。


 


 教室は2階だ。


 懐かしい校舎を味わうこともなく、むしろそんなことはスルーしている僕は、とうとう教室の前にきてしまった。


「入るか。」


 語堂君は入っていった。


「佐々木が来た。とりあえず皆、知ってる事を全部話し合おう。」


 語堂君は真剣な眼差しでみんなに言う。


 そこは嘘偽りがない空間。


 そこは主人公達がいる空間。


 そこは……一つの僕が終わった場所。


 そんなところに入れるわけがない。


 嫌だ。


 無理だ。


「どうした佐々木?早く入ってこいよ。みんなまってる。」


…………。


 みんな待ってるだって? そんなはずがない。逆だ。みんな僕が来るのを拒んでいるはずだ。


 何も言わず、黙って消えた人間を、いつまでもクラスメイト(友達)として見るものなどいないはずだ。いやいない。


 僕は、僕は……







『ボ ク ガ フ ツ ウ ダ カ ラ』











『ボ ク ガ ヨ ワ イ カ ラ』






 それは、何度も聞いたものだ。


 また…それが自分の頭の中に聞こえてきた。


 これは、僕の前進の糧になった言葉。


 



 忘れていた。


 人間忘れる生き物とは言うが、これはただ単に僕がバカだっただけなんだな。


 何故僕は恐れていたのか?


 大槻の死を受け入れたくなかった。


 みんなと顔を合わせたなかった。


 前に進むのが……怖かった。





 僕は……普通を超える!




 僕は教室に入った。


 





D「×××様。Xを連れて参りました。」


B「ありがとう。下がっていいよ。」


D「はい。」


B「やあX君。調子はどうかな?」


X「…………。」


A「X! 無礼だぞ! 質問に答えなさい!」


B「大丈夫ですよ。こういう奴ですし、しょうがないでしょう。」


A「ですが……」


B「さあX君。次は誰か…わかってるね?」


X「…………佐々木智和。」


B「簡単にはいかないよ彼は。」


X「…………。」


B「まあ期待してるよ。『大槻雄也を殺した』君にはね。」

 評価感想待ってます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ