表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔法使いが愛したロボット  作者: 駿河留守
第1章 魔法使いとロボット
6/23

2話 - ロボット、働きに出る 前編③

 どっしゃーん!

 がっしゃーん!

 バタバタどーん!

「なんか隣が愉快ですね」

 瓶底眼鏡に寝癖でぼさぼさの髪にやせ細った体の男。田舎臭い半纏を羽織っていますが、顔はなかなか美形です。彼の名前は宮城と言います。部屋はとても散らかっています。食べ終わったコンビニ弁当の容器やカップ麺の容器が雑に置かれていて畳まれていない服が山のようになっていて、ゴキブリのような害虫が出てきても文句言えない状況です。

 そんなゴミ屋敷に住んでいる彼ですが、住んでいる部屋はイズミの隣の部屋です。

「せっかくいい感じに漫画の構想が浮かんでたのにな…」

 彼は漫画家志望の35歳です。いい加減あきらめた方がいい年ですが、そんなこと彼は気にしていません。いい構想が浮かんでいたのに邪魔されたから浮かばなくなったのは言い訳です。だから、漫画家になれないのです。

 漫画家になれないことはさておいてこのまま隣の部屋でドタバタ騒ぎをされるのはさすがに近所迷惑です。

「たぶん、友達とはしゃいでいるのでしょうね。珍しい」

 と女子高生同士がきゃっきゃっ、ウフフ、みたいな光景を想像しながら部屋を出て隣の部屋をノックします。

「おーい。騒がしいぞー」

 しかし、応答するどころからドタバタがより一層派手になります。はしゃぎすぎて声が聞こえていないのかもしれません。

 おもむろにドアノブに手をかけて引くと扉が空きました。

 30歳中盤のおっさんが、女子高生がひとりで住んでいる部屋に入るのもどうかとは思うけど、注意しないと下の住民にも迷惑がかかる。ここは年上のお兄さんとして注意すべきだ。

 と決意を胸に扉を開けると———。

 そこは火の海でした。

「しょ、消防車ぁぁぁぁぁぁぁ!!」

 と叫んだところで宮城は意識を失いました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ