72話 雌雄を決する一射
場面は西方進撃部隊。
デゼルを捕獲され、シーベットも満身創痍。敵部隊からの射撃の雨を受け、ウィン達もまた絶望的な状況に陥っていた。また、抗刃力結界ではなく耐実体結界を装備するウィンのフロレントは、デゼルの竜殲術無しでは、身のこなしや盾で光矢を防ぐしかなく、それも限界が近付いている。
『ふふふ、無様ですねウィン先生』
そんなウィンに対し、どこからともなく伝声をするスクアーロ。
『金色の死神と恐れられたあなたが、もはや逃げ回る事しか出来ない。騎士としては聖衣騎士に覚醒する事も出来ず、聖霊学士としては竜魔騎兵計画を放棄。何もかも中途半端な凡夫でしかありませんでしたねあなたは』
「そんな中途半端な凡夫でも守れるものがあるのなら戦うまでです」
『減らず口を!』
すると、しばらく回避行動を取っていたウィンのフロレントが突然、敵部隊に向けて突撃を開始する。
『ほう、玉砕ですか? どうやらここまでのようですね』
ウィンは弾幕を回避しつつ敵部隊の中央まで突き進むと、跳躍し、空中で天地を逆にした状態で回転しなら両手の刃力弓を連射した。それにより、周囲に潜む複数のエスパダロペラの腹部が光矢に貫かれ、一気に撃墜されたため、敵の攻撃が一瞬止む。
しかし、先程の突撃の際にフロレントはいくつか被弾しており、損傷はかなり深刻であった。
そんなウィンのフロレントに、双剣を構えて背後から斬りかかる一騎。
「スクアーロ、あなたは慎重で狡猾で中々前には出てこない性格です」
そう呟きながら、ウィンはフロレントを立ち上がらせ、振り向き様に両手の刃力弓を連射させ、背後の騎体の腹部に光矢を四発叩き込む。
「でもだからこそ前に出る、あなたはそういう捻くれた人間でしたよね?」
『かはっ!』
背後から斬りかかり、ウィンにとどめを刺そうとしたのは他の誰でもない、スクアーロであったのだ。
スクアーロのストリッシャは腹部の動力炉に甚大な損傷を受け普通であれば爆散は免れない。しかしそれでもスクアーロは余裕の表情を崩しておらず、直後スクアーロとストリッシャの額に剣の紋章が輝く。
『ふふ、無駄だとまだ理解出来ないんですか?』
己の身を削りながら、ようやく敵将に渾身のダメージを加えても別の騎体へとダメージを移される。そんな絶望的な状況の中でウィンは口の端を上げた。
「今です、フリューゲル君!」
※
島の中央。
本拠地城塞へと向かう〈因果の鮮血〉部隊と別れたフリューゲルは、竜殲術〈天眼〉の能力を発動しつつ、狙撃式刃力砲の砲身を展開し、超長距離からスクアーロのストリッシャと西方の戦場全体を観察していた。
そしてウィンの合図でとある目標へと引き金を引き、パンツァーステッチャーが構えていた狙撃式刃力砲を発射。放たれた稲妻を纏った光の矢は、空中に浮遊する円状の門、エイラリィが操るカーテナの浮遊式刃力増幅門を通り、更に強大で鋭い矢となると、吹雪を意に介さず、数多の氷柱を貫き、そして――
氷柱の影に潜むある一騎のエスパダロペラの腹部へと直撃した。
『なっ!』
すると、スクアーロの表情から笑みが消え失せ、絶句する。
※ ※ ※
十数分前。
ウィンは敵の攻撃を凌ぎながら、伝声にて作戦を練っていた。
「フリューゲル君の事前情報の通りだと、スクアーロは別の騎体にダメージを移すとの事でしたね」
「ああ、奴は任意発動型と自動発動型、二つの能力を使う。任意で発動出来るのは他者と場所を入れ替わる能力。んで自動で発動するのはダメージを他者に移す能力って訳だ」
「うーん腑に落ちませんね」
それを聞き、ウィンは唇に指を当てて首を傾げた。
「何がだよ?」
「他者と位置を入れ替える能力と、他者にダメージを移す能力。これでは何の関連も無い能力が二つあるのと同じじゃないですか?」
「だからそういう事なんだろ?」
ウィンは語る。通常聖衣騎士が能力を二つ持つ事はありえず、任意発動と自動発動で少し異なった効果を発揮する能力を持つ者はいるが、その二つには必ず関連があるのだと。
「“入れ替わる”それがスクアーロの能力であるとするならば、任意発動では場所を、自動発動では傷を、互いに入れ替える能力なのではないでしょうか?」
そんなウィンの憶測に、フリューゲルは一理あると言いたげに何度か小さく頷いた。
「なるほど、無傷の奴と傷を入れ替えれば一方的に傷を移しただけに見えるってことか、んじゃあ傷を入れ替える対象が致命傷を負ってれば――」
「傷を入れ替えた瞬間に死ぬでしょうね」
それを聞き、フリューゲルは晶板越しに前のめる。
「つまり奴に致命傷を与えて、奴が能力を発動した瞬間に傷を入れ替える対象にも致命傷を与えられりゃあ討ち取れるってことか」
しかしフリューゲルの希望的観測に対し、ウィンは未だ神妙な面持ちのままであった。
「ただ、それを実行するには二つの問題があります」
「問題?」
「ええ、まずその傷を入れ替える対象を判別する方法が無いという事、そしてもう一つは本当にスクアーロの能力が傷を入れ替える能力であるかどうかが確定していないという事」
するとフリューゲルは何か思い当たる節があるかのように、唇に指を触れさせながら少しだけ考え込んだ。
「……傷を移す、もしくは入れ替える対象なら分かるかもしれねえ」
「え?」
「俺がこないだスクアーロを狙撃した時、奴の意識が明らかに集中したエスパダロペラがあった。んでそいつがその後で爆散した」
「なるほど、発動は自動でも対象は自分で決める必要があるということですか」
「けど、傷を入れ替える能力なのかどうか、それを判別するってのはどうする?」
フリューゲルが尋ねると、ウィンとフリューゲルのやり取りに突如シーベットが割って入る。
「ならシーベットが良いタイミングでスクアーロの周りにいる奴らを倒さずに分かりやすい傷を付ける。そして自動発動型の竜殲術が発動した後でその傷がスクアーロに付いていれば自動発動型は傷の入れ替えって事で確定する」
「成程わかりました。ではその役目はシーベットさんにお願いします」
「うむ、シーベットに任せろ」
そしてフリューゲルはウィンからとある重要な役目を任される。
その内容はこうだ。一度部隊から離れ、竜殲術を使ってその場からスクアーロの場所を確認してウィン達に伝え続ける。そして能力が傷の入れ替えである事が確定したらウィンが敵部隊の中心に切り込みスクアーロに致命傷を与える。そして合図を出したらフリューゲルは入れ替わる対象の狙撃をする。
「ハッ、願ってもねえ役目だ」
※ ※ ※
フリューゲルが撃ち抜いたエスパダロペラの損傷部と、ウィンが撃ち抜いたストリッシャの損傷部が、竜殲術〈連心〉によって入れ替わる。そしてスクアーロのストリッシャが入れ替えた先の損傷は致命傷。動力部を損傷しているストリッシャの腹部は、電流を走らせながら膨張し始めた。
「二兎を追う者何とやらと言いますが、あなたの敗因は兎を捕えるつもりで立派な狼を捕えようとしてしまった事ですね、そりゃ噛み付かれますって」
ウィンはスクアーロに肩をすくめながらそう告げると、悲哀に満ちた目でスクアーロの最期を流し見た。
『馬鹿な! わ、私がこんなところで……そんな、そんな、そんな! ああぁああああっ!』
そしてスクアーロは断末魔を上げながら、愛刀であるストリッシャと共に爆散した。
72話まで読んでいただき本当にありがとうございます。
ブックマークしてくれた方、評価してくれた方、いつもいいねしてくれてる方、本当に本当に救われております。
誤字報告も大変助かります。これからも宜しくお願いします。